goo blog サービス終了のお知らせ 

つれたか丸最新情報  TEL 090-5938-3813 

つれたか丸観光ー 狙え60  
天草御所浦島の釣り情報とワンポイント
2005年3月開始

青い空

2012年07月15日 | 釣果速報

P1010001 久々の青い空。青い空といえば むかしむかしカルフォルニアの青い空と云う歌があったみたいな?。年代がバレルかなー?>。アメリカンドリームとかも?、。:;;;;;;今日はCポイント 悪天候で中々チャンスが無かった河俣さん倉田さん一行 写真の他にも バリ 鯖等の釣果になんとか満足?して頂けたようです?。有難う御座いました>。


木っ葉グロ?

2012年07月11日 | 釣果速報

P1010007やはり梅雨が明けないことには天気が安定してくれません?。ときおり激しい雨 それに伴い突風までも?。Aポイント 前回はチヌ交じりで大グロまで登場しましたが野村さん柴田さん一行今回はクロのオンパレード。まー何とか楽しんでもらえたようです?。お つ か れ さ までした   


待望のチヌは?

2012年07月09日 | 釣果速報

P1010003 昨日まで風の強い日が続いていましたがP1010001 今日は微風。ポイントAにしょうかCにするか悩ましい潮時?。お客さんに任せて正解だったようです。Cポイント三番の水野さん待望のチヌは50cm強他御覧の釣果でした。この一匹のチヌの為に何度もお越しいただき有難うございます。次の目標はロクマル??


通り雨

2012年06月30日 | 釣果速報

P4220011 5:30大道港出航時には梅雨終盤らしくベタ凪。お客さんが筏に降りると俄かに大粒の雨。ものの5分も経たぬ内に太陽が顔を出し気温は急上昇。梅雨明け直前の奇妙な天気此れも釣りの楽しみなのかな~。さて釣果の方は27日福田さん一行 Aポイントにて チヌ他アジ バリ等でしたがご承知の天気に11時には納竿。今日に至っては昼前からの雨風に Cポイント3番向田さん一行1時納竿。チヌは残念な結果でしたが良型のアジが例年通り姿を見せて呉れた様です。お疲れ様でした。でも大物の気配を感じるのは?なぜでしょう??


すっかり夏

2012年06月10日 | 釣果速報

P6100006 夏ですねー?。早朝 船で走ると気持ちがすっきり。P6100005 潮の香りはチヌ一色。少々暑さが気になりますが良い季節です?。さて今日はCポイント3番。同行のベテラン陣を尻目に大健闘でした椛木さん一行。本命のチヌは勿論オマケは平アジ<大きくなったらカッポレとも云う>まで手にして意気揚々のご帰還でした。期待のAポイント 今日は潮の流れがまったく無く期待はずれに終わってしまいました。でも又明日は復活するかも?。


果報は寝て待つ??

2012年06月06日 | 釣果速報

P6060002 ゆったり のんびり 最高の釣り日和です。潮は旧暦17日の大潮3日目。前回Aポイント攻略の川口さん 今日はBポイントにて好釣だったようです。午前中に2枚 午後に4枚 他にも数回のバラシと楽しい一日だったそうです。梅雨を前に例年通りに 魚の活性も高まっているようです。


ぼんやりした天気

2012年05月26日 | 釣果速報

P5250002 穏やかな寒い朝です。でも風さえなければ良いP5260005_2チヌ日和です。Aポイント龍神さん田崎さん一行 この所 大時化 大雨に悪戦苦闘でしたが今回はしっかり釣りになったようです。45cmを筆頭に5枚の本命ゲット。お見事でした。そして右の写真はCポイント  岡本さん一行 一日中動かぬ潮に?? アジ交じりに 写真の釣果 お見事でした。A Cポイント共 釣るべき人達は釣って帰られます。両ポイント共 難しいのはつれたか丸の自慢?。釣るには 一工夫必要なのかも???


超大物

2012年05月23日 | 釣果速報

P5220006_2 穏やかな天気です。早朝も寒さは感じずP5230007 午後の暑さが微妙に恐怖?。Cポイント3番 山下さん 残念ながら? 3連敗は成らなかったようです。大潮なのに何故か動かぬ不思議な潮が少し動き始めた途端に当たりが集中したそうです。小ぶりながら3枚の本命と 美味そうな真鯛がオマケで1時の納竿でした。又Aポイントでも川口さん最終の5時まで頑張って戴き本命2枚 クロ バリまでも姿を現したと満足のご様子。お疲れ様でした??


曇り小雨

2012年05月21日 | 釣果速報

P5200002曇り 雨 寒い北風? 今日はどうなることやら??。P5210003

Aポイント久々お越しの柴田さん46cmの本命ゲット。お腹はダイエットの効果かすっきり。そろそろ産卵後の荒食いの期待も?。Cポイントでは戸川さん一行子サバの襲来に悩まされながらも それなり楽しんで戴けたようです?。


流石は?

2012年05月19日 | 釣果速報

P5180006 今日も又良い天気ですP5190008 。お客さんのご要望で朝5時出航。気持ちの良い朝です。まずはDポイント久々お越しの浮き釣り派の本田さん。浅場にて本命2枚は流石です。続いて右の写真は好調続きの岡本さんCポイント3番にて良型のチヌならぬ鯛を仕留めて戴P5190007_2 境口さん良い潮でしたが意外と難しいAポイントのチヌさん達に苦戦?。写真の釣果となりましたが流石にベテラン陣今日はボウズ無しだったようです??


寒い朝

2012年05月13日 | 釣果速報

P5120001 数日肌寒い日が続いています。それに冷たい北風?。当然 魚の活性は下がります。Aポイントでも食い渋りは続いています。当たりは適当にあるものの食い込みには至らないようです。岡本さん流石に値千金の一枚仕留めて戴きました。いつも釣ってるひとには以外にこのような条件の悪い時が面白いのでは?。<失言?>、


白チヌは夏の魚?

2012年05月10日 | 釣果速報

P5100007 汗ばむ程の良い天気でしたが思わぬ北寄りの風>。GWの慌しさも一段落。お魚さん達もそろそろ隠れ家から出てきそうです。今年は旧暦の3月が2度あるうるう年。極端に潮が引きます。年に数回しか頭を出さない岩礁等も?。これが過ぎれば夏?。今日はCポイント3番。初めてお越しでしたが岡村さん 早朝に当たりが頻発45cmのキビレ他を仕留められました?。一昨日から少しずつチヌの当たりが復活しています。これから梅雨を目掛けて大物一発 楽しみになってきました。


憎むべきは雷雨?

2012年05月03日 | 釣果速報

P5030001 流石にGWです。御所浦も沢山の大公望でいっぱい。有難う御座います。憎むべきは数日前の強烈な雷夜中に目が覚めましたもんねー。其の性かせっかく上向いていたAポイント今日は今一の状態?。でも神秘の海明日になればなにが起こるか?楽しみです?。今日はCポイント岡本名人に帳尻を合わせて戴きました。有難う御座いました?。