思わぬ副産物 2011年03月26日 | 釣果速報 良い天気でしたが 風が冷たい寒い一日でした。小ぶりながら 連日姿を見せていた チヌも今日は小潮とあってか 残念な結果になったようです。ですが 何の前触れか良型のガラカブが30数匹。思わぬ産物にAポイント 沢さん一行溜飲を修めていただきました。お疲れ様でした。
ニコニコなのかなー 2011年03月24日 | 釣果速報 今日は朝のうち少し風がありましたが 夕方は春らしい陽気になりました。 Aポイント 川端さん一行 チヌの数釣りを期待していましたが 未だムラがあるようです。でもこうして毎日なにがしかの釣果が出ていると云う事は 近い内何かが起こりそうな気配です。写真はAポイント川端さん一行の釣果です。
今日はAポイント 2011年03月23日 | 釣果速報 朝はベタ凪なのに 午後からは冷たい北寄りの風。例年通りなのだが 我がつれたか丸でも Aで釣れたり Cで釣れたりの日替わりメニュ。これも例年通り。仕事の都合で久々の大牟田の山下さん。得意のAポイント。午前中の上げ潮を狙ってチャッカリチヌゲットでした。これから日増しに暖かく成り朗報も聞かれるものと思われます。ご期待
今日も又ー 2011年03月21日 | 釣果速報 終日曇り空。ときおりの強い風。悪条件の中 前回50cmのチヌゲットの平山さん。前回と同様のCポイントにて写真の釣果>。相性が良いみたいですね。ふらふらと右へ左へと時々動く潮の中 お見事でした。エサ取りが少ない分 ポイントの選定が難しそうです。じっくり粘るか。 速やかに移動すべきか?。悩める季節です?。
続々? 2011年03月19日 | 釣果速報 予報では午後から晴れの天気でしたが終日曇り空。 でしたが Aポイントでは熱戦が繰り広げられていたようです。遅ればせながら登場の境口さん 午後からのアタックで小ぶりながら4枚のチを仕留め意気洋々のご帰還でした。昨日にひき続き船長もニッコリ又 明日に期待です。尚 こっそり?付けエサの写真 とっておきましたのでご参考までに?。。
遂に Aポイントもー 2011年03月18日 | 釣果速報 ポッカポッカの良い天気です。どうせなら毎日今日のような一日が良いですねー。天候不順で 常夏の島 御所浦なーんてね。 久々にAポイント 奇しくも一年ぶりの川端さん めでたくチヌゲットです。釣れない釣れないと文句を云いつつもチヌの姿ににっこり。つられて船長もにっこり?。好い季節になりました。未だ乗っこみには少し早いですが 天気が良ければチヌが釣れる と言う。待望の季節です。又 明日も期待出来そう。楽しみです
春の兆し。。。。。 2011年03月07日 | 釣果速報 午前中はベタなぎ午後は風。何となく不穏な空気?。でも? Cポイント3番 平山さん 2度目のチャレンジでしたがきっちり50cmのチヌゲットでした。ようやく期待の持てる時期に突入のようです。でも エサ取りが少ない分 途切れがちの当たりだったようですが景品の チヌ竿にご機嫌な様子で 船長の顔もほころぶ良い一日でした。お疲れさまでした。
春?なのに 2011年03月06日 | 悩み 小春日和の?暖かい週末になりました。今日はしとしとと一日中小雨 チヌ狙いには絶好の情景?。 でも旧暦では2月に入ったばかり。水は冷たいままなのでしょう。あの大雪以来岸辺に集まって産卵の準備をしていたチヌ達も 何処かへ姿を消した様子。時々は腹太が釣れてるようですが 本命が回遊しないと餌取りも少ないこの季節。緊張の糸も中々持ちません。一日頑張ってジアイは少しの時間帯?。釣れたら数 型とも申し分ないはずですが。やはり 釣りとは待つ事と見つけたり??。