goo blog サービス終了のお知らせ 

つれたか丸最新情報  TEL 090-5938-3813 

つれたか丸観光ー 狙え60  
天草御所浦島の釣り情報とワンポイント
2005年3月開始

今日はAポイント

2011年03月23日 | 釣果速報

P3120005 朝はベタ凪なのに 午後からは冷たい北寄りの風。例年通りなのだが 我がつれたか丸でも Aで釣れたり Cで釣れたりの日替わりメニュ。これも例年通り。仕事の都合で久々の大牟田の山下さん。得意のAポイント。午前中の上げ潮を狙ってチャッカリチヌゲットでした。これから日増しに暖かく成り朗報も聞かれるものと思われます。ご期待


今日も又ー

2011年03月21日 | 釣果速報

P3100003 終日曇り空。ときおりの強い風。悪条件の中 前回50cmのチヌゲットの平山さん。前回と同様のCポイントにて写真の釣果>。相性が良いみたいですね。ふらふらと右へ左へと時々動く潮の中 お見事でした。エサ取りが少ない分 ポイントの選定が難しそうです。じっくり粘るか。 速やかに移動すべきか?。悩める季節です?。


続々?

2011年03月19日 | 釣果速報

P3080003 予報では午後から晴れの天気でしたが終日曇り空P3080006 でしたが Aポイントでは熱戦が繰り広げられていたようです。遅ればせながら登場の境口さん 午後からのアタックで小ぶりながら4枚のチを仕留め意気洋々のご帰還でした。昨日にひき続き船長もニッコリ又 明日に期待です。尚 こっそり?付けエサの写真 とっておきましたのでご参考までに?。


遂に Aポイントもー

2011年03月18日 | 釣果速報

P3070005 ポッカポッカの良い天気です。どうせなら毎日今日のような一日が良いですねー。天候不順で 常夏の島 御所浦なーんてね。

久々にAポイント 奇しくも一年ぶりの川端さん めでたくチヌゲットです。釣れない釣れないと文句を云いつつもチヌの姿ににっこり。つられて船長もにっこり?。好い季節になりました。未だ乗っこみには少し早いですが 天気が良ければチヌが釣れる と言う。待望の季節です。又 明日も期待出来そう。楽しみです


春の兆し。。。。。

2011年03月07日 | 釣果速報

P2240003 午前中はベタなぎ午後は風。何となく不穏な空気?。でも?

Cポイント3番 平山さん 2度目のチャレンジでしたがきっちり50cmのチヌゲットでした。ようやく期待の持てる時期に突入のようです。でも エサ取りが少ない分 途切れがちの当たりだったようですが景品の チヌ竿にご機嫌な様子で 船長の顔もほころぶ良い一日でした。お疲れさまでした。


春じゃ春ジャ

2011年02月21日 | 釣果速報

P2090001 我が屋の寒暖計 遂に15度突破。すっかり春の日差しです?。でも此処にに来て水温は急降下?。みたいです。低水温の為 養殖アジの被害も耳にしていますが 情報は定かではありません。大雪の後には必ず海中で低水温域が発生します。天気は良くても 釣りに行って運悪くこの低水温帯に遭遇したら一日中餌取りの当たりすら有りません?。でも一日一日気温は上がります。それに連れて水温もジョジョに上がってくるでしょう。写真は山鹿の高木さん。子ガラカブ<放流>の他 オオダコの登場にびっくりだったようです。?今週は良い天気が続きそうです。


大荒れの天気??

2011年01月30日 | 釣果速報

P1190001予報では 北西の風時々雪と大荒れの予想でしたが 風裏も幸いして何とか釣りになったようです。Aポイント 流石につれたか丸のポイントを知り尽くしているとあって 時折雪の舞う寒い条件の中タイ チヌと本命を仕留めて戴きました岡本さん ありがとう御座います。このブログに顔を出してもらうのは初めてだったような?。お名前は何度も登場してもらっていますが 寒い中お疲れ様でした。

尚 チヌさんも姿を見せて呉れましたので2月も釣り大会続行したいと思っております。まだまだ寒い日が続きそうですので 防寒対策は忘れないように 大物をゲットしてください


にっこり むっつり

2010年12月19日 | 釣果速報

Pc190002 昨日今日と小春日和の良い天気。でしたが釣果の方は今一だった様です。皆さんはいかがだったでしょうか。雪が降ったり 桜が咲いたり。季節は目まぐるしく変化するみたいです。お魚さんもどうして良いのか迷っているみたいに 釣れてきます。チヌが一枚 アジが数尾 エソさんまでもが飛び入りしたみたいです。Cポイント3番 Oさんの釣果の一部です。??


天気が良いと

2010年12月05日 | 釣果速報

Pc050007 Pc050008 良い天気です。天気が良いと魚が釣れる?。Cポイント1番野田さんオオダコとイラ。蛸はお魚さんでしたっけ?。・・?右の写真はAポイント 岡本さんの釣果。きれいな天然鯛。数がもう少し出てくれたらグッドなのですが まだまだ餌取りの猛襲。水温低下に期待するしか為す術は無いのでしょうか?。でも天気が良い事はひねもすのたり。良い一日だったようです。チヌさんどこへ行ってしまったのか。そろそろ??。


北風とCポイント?

2010年11月20日 | 釣果速報

Pb200004 増設なったCポイント3番。中々北風には強いみたいです。水道側は大波小波でも中に入るとホット一息です。今日も又 大牟田の山下さんチヌゲットです。バリも大型が当たって来たようですが例によってお持ち帰りはチヌのみとのこと。明日も又良い天気みたいです。朗報にご期待下さい?。


チヌは一日にして??

2010年11月12日 | 釣果速報

Pb120003早 朝からの雷雨も出航時にはすっかり上がり 穏やかな釣り日和。大牟田から午前一時に出発したという山下さん。狙いのAポイントは干潮6:00の上げ潮。餌取りの猛襲の中 満潮前の11:00頃本命に巡り会ったそうです。小型が多いこの時期 大物も近くに潜んでいるみたいです。


雨に祟られ ?

2010年10月24日 | 釣果速報

Pa240002 出航時には曇天の絶好の釣り日和。満潮前から降り出した雨は中々止まず。あいにくの釣行となりました。

Cポイント1番の吉村さん なんとかチヌゲットです。2番ではメイタ他 バリの猛襲だったそうです。昨日釣れてたアジは今日は姿を見せず 残念ながらヒラメ等は次回に持ち越しとなりました。まずまず当たりは出ているようですから 何とか楽しめそうです


釣り日和??なのかなー

2010年10月18日 | 釣果速報

Pa160003 朝夕はめっきり涼しくなりましたが 今日もまた 午後から暑くなりました。

水温が高い性か 何か釣果にばらつきがあるみたいです。バリ アジ 小ダイと餌取りも日替わりで登場しているようです。今日はなかしまさん御兄弟 関西からお越しとのことで 大漁を祈願していました。何とか九州のチヌが釣れたと満足の様子でしたがピーク時ならばもう少し。此れは私の願いです。有難う御座いました。happy


寒い朝

2010年09月15日 | 釣果速報

P9150005 朝から曇りの良い釣り日和?。大道港までの船の上 寒さP9150006 を感じました。いよいよ本当の秋が近ずいている様子。チヌ釣りも本番みたいです。Cポイント2番の瀬戸口さん。昼前から降りだした雨に早々のご帰還でしたが それなりに楽しんで戴けたようです。2枚目の写真は同じくCポイント1番の多良木さん親子の釣果です。今日は良い型のチヌが姿を見せてくれたようで一安心です。