写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

法明寺 No1

2019年03月29日 | 神社仏閣
24日墓参りの帰りに寄った東京都豊島区南池袋にある『法明寺』です.

法明寺は弘仁元年(810年)真言宗の威光寺として開創され、後の正和元年(1312年)
日蓮宗に改宗して、『威光山法明寺』と寺号を改め現在に至ります。
関東大震災で本堂が倒壊、昭和に入っ再興されるも戦災で焼失してしまい
昭和34年に本堂がさらに昭和37年客殿庫裡を竣工し昭和43年に鐘楼ならびに
山門が復興されました。

法明寺参道には桜があり江戸時代から桜の名所となっていたそうですが、
この日は東京で開花宣言が出て3日目ぐらいで満開にはまだまだでした。

 (1) 


 (2) 


 (3)


 (4)


 (5) 


 (6) 


 (7) 


 (8) 


 (9) 


 (10) 山門を入って参道側を見た構図


 (11) 


 (12) 法明寺本堂


 (13)


 (14)


 (15) 鐘楼 鐘楼は昭和に復興されましが、梵鐘は享保十七年(1732年)に再鋳されたものです


 (16) 


 (17)




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お寺と桜 (とんちゃん)
2019-03-29 07:35:38
古い神社とかお寺さんとか戦災やなにかで焼失ということが多いとあらためて感じました。
それでも立派に復興されるのですごいと思います。
4番の古木は!!!
なんてたくましいのかと見入っています。
ほかの木もほとんど相当年数を経ているように見えます。
桜の頃になるとどうしても今までたどった道のりまで思いをはせることになりそう♪
返信する
Unknown (mitirin)
2019-03-29 09:45:59
おはようございます
スキンの桜が、画面の黒に映えて
美しいですね
歴史ある古い寺、情緒有りますし
素晴らしく年輪を重ねた桜の木に
圧倒されます、逞しいし幹に美しさも
感じるわ
鐘楼も大きくて素晴らしい音色を
放すででしょうね
モミジの新芽が清々しいわ
返信する
Unknown (hana_1842)
2019-03-29 10:04:58
おはようございます。
今年は、東京のソメイヨシノの開花が目立ちましたが
私方では昨日静岡市で開花報告がありました。
昨年よりも10遅かったようです。
今日は、朝から強風です。

年輪が伺える桜の大木や寺院は色々と
歴史の中に忘れられない事が幾つも重ねられて見事な現在があるのですね。
満開の桜も近く賑やかな桜日和が待たれますね。
返信する
とんちゃんへ (写楽爺)
2019-03-29 19:51:58
こんばんは。
都内の寺院などは関東大震災や東京大空襲による被災が多いですね。
花のUPとなってしまうとどんなに木に咲いているのか分からなくなってしまうけど、
枝が有るとその古さがわかりますね。
社会の出来事をジッと見続けてきたのでしょう、
自身では何もすることが出来ずに流れに従うだけで・・・。
返信する
みちりんさんへ (写楽爺)
2019-03-29 19:57:52
こんばんは。
立派な鐘楼も再建されたものが多いですが、鐘は古い物なのがおおいようです。
鐘は焼失することも無く倒壊しても壊れる事が少ないでしょうからね。
参道の桜を見に多くの人が来ていましたが本堂前まで入って来る方は少ない様でした。
返信する
hana_1842さんへ (写楽爺)
2019-03-29 20:05:53
こんばんは。
東京より静岡の方が早いと思うのですが、今年は静岡は遅かったですね。
風はこちらでも強かったですが満開前の咲くらは結構強いそうですから・・。
昨年の桜撮りは地元近くを多く撮ったので今年は都内などで今まで行けなかった
所の桜をと思っているのですが天候がイマイチなんでお花見日和を期待したいです。
返信する
Unknown (恵那爺)
2019-03-31 05:58:50
もう少しで満開ですね。
これくらい咲いていたら十分楽しめますね。
返信する
恵那爺さんへ (写楽爺)
2019-03-31 18:39:55
こんばんは。
こちら方面ではまだ蕾が多い様です、桜の見頃としては5分咲から満開後数日くらいが一番華やかだと思います。
その期間の天候と自分の予定を考慮すると撮影出来る日が少なくなってしまうのがね。
返信する

コメントを投稿