goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびりHiro’sブログ

ネコ好きベーシストHiroが のんびりと書いてます

スイッチ

2011年04月29日 | その他機材
フレッテッドとフレットレスの切り替え用に
ラジアル ベースボーンを購入しました

あこがれのウィル様も使っているとか(^^ウフフウフフ

この
DI兼スイッチボックス兼アウトボードプリアンプw
良く出来てて便利そうです

2本のベースをつないで切り替える事も出来るし
一本のベースで2系統のサウンドの使い分けも出来ます


とりあえず8弦はフラットに
フレットレスはEQで加工しレベルも上げた設定で出力

スイッチ一発で切り替えが出来ます


もう一つブーストやエフェクトループやチューナーミュートに使えるスイッチがついていて
これも便利で使えそうです













アナリシス ベースオーバル

2011年03月07日 | その他機材
最近アナリシスのスタジオプロから↓のベースオーバルにのりかえました

XTCTとすごく相性が良いように感じます

このシールドを使うと8弦でも
ジャズベにTCT系のプリアンプを乗せた
あの典型的なトーンが出せます(笑

シールドのキャラでそうなるのか
マイベースのトーンがストレートに出ているのか
どちらなのかはりませんが
今とっても気に入っています(^^ネダンモヤスイ


レンジの広さやナチュラルさはスタジオプロに一歩譲りますが
その分音作りはやりやすいです


おすすめです



PETERSON ( ピーターソン ) / Strobo Clip

2010年12月14日 | その他機材
ライブに備え少し高価でしたがPETERSONのStrobo Clipを購入しました(^^

コルグのクリップ式を使っていたのですが
マイベースではローB等の低音弦の反応が良くなかったので(^^;



梱包をといてみると缶入りでした おお!




パカっと開けてみたら注文した物と色違いが・・・

トホホ・・・まぁライブも近いしヨシとしよう


感度は今まで使ったクリップ式の中でダントツに良いです

測定範囲がE0からと余力があるのもあいまって
ローB弦の測定が楽に出来ます

たたストロボ式なのは慣れが必要かもしれません

正解は!!

2010年09月15日 | その他機材
さて この物体

正解は
「吊り下げ式8弦ベース専用スタンド兼キャットツリー
でした!!

みなさん惜しかったですね~(^^



前回のレスで公表したとおり
近いお答えをいただいた2名の方から粗品の当選者を決定いたします



公正を期すため抽選はオーちゃんにお願いしました
その模様は動画におさめておりますので
後日公開いたします



そして
参加賞として
morrie氏
ケースケ氏
けんちゃん氏
ima氏
Kii77氏
には こちらを進呈!

今度会ったら1杯おごります券です
1枚のみ有効です

今度会ったら渡して下さい(^^タカイノハダメダヨw