goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびりHiro’sブログ

ネコ好きベーシストHiroが のんびりと書いてます

BOSS TU-10

2013年05月06日 | その他機材
ボスのクリップ式チューナーです

ベースでクリップ式を使う場合
とかく面倒なのがローB弦などの低音弦のチューニング

このチューナーはクリップ式には珍しい
測定範囲がC0(ローB弦開放の7度下)からとゆうスグレもので
5弦ベースなどを視野にいれて開発されたものだと思われます



精度は標準的なプラマイ1セント

反応はなかなか良いほうだと思います

おそらくチューナー本体に可動部分が無いことと
はじめからギター・ベース用に的をしぼって作られているため
クリップ部分の接地面積が広いこと
などが原因かと思われます






ディスプレイは非常に見やすく
むか~~し からある針式のボスのチューナーに慣れてる方にも
比較的使いやすいかと思います



ディスプレイの角度変えれないのがザンネンといえばザンネン
そのため設置できる場所もほぼヘッドにの先に限定されます

でもクリップ式チューナーの
ディスプレイの可動部分ってよく壊れますよね??

僕は過去に3個壊してしまいました(;△;)コルグノナンカイッカイオトシタラコワレタヨ

そうゆう意味ではコイツは頑丈であろうと期待したいと思います


価格も控えめでオススメです(^^

※個人の感想ですw

2013年04月30日 | その他機材
ポータバッグしょって
スタジオ行ってきました(^^




先日の記事にコメント付けていただいたとおり
僕もこのケースの見た目が大好きで
持ち歩いててテンション上がります(^^




ちょっと中身をw覗いてみたところ
5mm厚くらいの樹脂製の板が全面に入っているようで
(前ヴァージョンは背面は合板でした)
堅牢かつ適度な柔軟性もあり
かなりの耐久性が期待できそうです




ネックピローのフタ取り外しましたが
特に問題なし






でも「なんでやの?」と思うところが一つありまして

ショルダーストラップを取り付ける金具が
上下2箇所あるのですが

下側は頑丈に前述の板もろとも固定されているのに
上側はなぜか表面の布(?)に固定されているだけなのです
(初代もそうだったような・・・)
まぁそんなわけで耐久性重視で
僕は下側の金具を使用しております

で そうやってこのバッグを背負うと
身長173cmの僕でもケースの位置がかなり高くなるため

電車や居酒屋の出入り口で必ずといっていいほど
ケース上部が引っ掛ります(^^;

なので高さの低い出入り口ではケース全面のハンドルを持って
出入りするようにしています(^^

もしくは軽くしゃがむw






あとは
ショルダーストラップの感触がちょっとタフですw
ラグジュアリーではありませんww

サイドのハンドルと共に
スベリ止めがついてるのはいいんですけどね(^^

取り外し可能だから何か作ってもいいですねw





ポケット内部の小物入れが意外と便利でした

栄養ドリンクやガムやオヤツを入れておけます(おいw)





普段ポーチやバッグを持ち歩く習慣がないので
オールインワンで収納できる大きなポケットの容量もいいです
夏場 着替えのTシャツくらいなら
入れてもって行けると思います







うん とってもいいギグバッグです(^^

ポータバッグのネックピロー

2013年04月26日 | その他機材
18mmピッチの5弦でもちょっと窮屈な感じだったので
6弦もスッポリ収まるように細工しました

縫い目を切って中のクッションを取り出し加工
元に戻すのに
家庭科の授業以来の裁縫しました(^^


おかげでフタはとっぱらうことになりましたが
いたしかたなし



明日はコレしょってリハーサルです(^^

SADOWSKY PortaBag Plus For Bass

2013年04月26日 | その他機材
サドゥスキー・ポータバッグ・プラス・フォー・ベースです

オーダー中のベースをガッチリ保護するため購入しました(^^



今までギグバッグは いろいろなメーカーのモノを使ってきました
毎日使うわけでもないのに
一般的なバッグは値段にみあわない早さでイタんでいくように感じるのですが
こいつはつくり良さ頑丈さ折り紙つきです(^^






ヘッド側のポケット

名札入れ付き

ブリッジ側のポケット

上下ともマチは3.5cm程度ですが
一応大きいポケットにはSRWのheadliteが入りました(^^






ストラップの取り付け金具が強化されています







ネックピローに 固定できるフタが付きました

若干重いのが難ですが この安心感を得られるなら
文句の無いところ

背負えるギグバッグとしては
ダントツの頑丈さと質の良さだと思います





素人採寸で内寸 最大全長約123cm(メーカー公称120cm)

オーダー中の6弦が問題なく収まることを祈りつつ(^人^)

スタンド

2013年03月27日 | その他機材
HERCULESの2本掛けを使っているのですが

JBタイプのヘッドですと

ご覧のように傾いてしまいます・・



どうにも気になるので
ちょいと加工することにしました



以前スタンドを自作したときに
ハンガー部分の加工が難しかったので

こちらを用意しました

HERCULESのGSP29WBです

今までのHERCULESのハンガーとは
形状が違ってますね

これは角度が可変なので
JBタイプでも垂直に掛けられるとのこと

またフック巾が54mmと広いので
6弦ベースにも対応しています




元のハンガーを取り外し




こんな部品を作りました






これに新しいハンガーを取り付け







スタンドに設置

ハイ 出来上がり





うんバッチリですね

やっぱり傾いてるのが真っ直ぐになると
気持ち良いですね(^^