SWR headlite の真空管を取替えてみました
真空管が入ってる割にいまひとつ物足りない感じがしていたので(^^

headlite に入っているのはプリアンプ部の真空管 いわゆるプリ管です
左が元々ついていたモノで右が今回購入したグルーブチューブの12AX7-R2です

クリーンさを求めてローゲインタイプにしようかとも思ったのですが
違いをあまり実感できないのもナンなので
少しハイゲインのタイプを選びました
交換完了!

弾いてみた感じは
まず聴覚上の音圧がグッと上がりました
そして音にドライブ感が出て弾いていて気持ちいい出音になりました
フレーズがいきいきしているように聴こえ良い感じです
これが真空管の魅力なんですねぇ(^^
ハイファイでフラットだったheadliteの元々の持ち味は失われましたが
パワフルかつウォームでドライブ感あふれるヘッドに変身しました
蛸正宗の完成が待ち遠しいです
真空管が入ってる割にいまひとつ物足りない感じがしていたので(^^

headlite に入っているのはプリアンプ部の真空管 いわゆるプリ管です
左が元々ついていたモノで右が今回購入したグルーブチューブの12AX7-R2です

クリーンさを求めてローゲインタイプにしようかとも思ったのですが
違いをあまり実感できないのもナンなので
少しハイゲインのタイプを選びました
交換完了!

弾いてみた感じは
まず聴覚上の音圧がグッと上がりました
そして音にドライブ感が出て弾いていて気持ちいい出音になりました
フレーズがいきいきしているように聴こえ良い感じです
これが真空管の魅力なんですねぇ(^^
ハイファイでフラットだったheadliteの元々の持ち味は失われましたが
パワフルかつウォームでドライブ感あふれるヘッドに変身しました
蛸正宗の完成が待ち遠しいです