★ママ頑張るよぉ~!★

ミックスツインズ生活!
毎日 戦ってます(笑)

寝姿

2011年04月30日 | Weblog
子供達の寝姿↓ ママの『デジトッキちゃん』も、いつの間にか一緒に寝てました(笑) しかし、どんだけ寝相が悪いんだか・・・ 今週から『韓流ドラマ』の『美男ですね!』の 再再再放送が始まっていて また、ママのテンションも上がっちゃうょ DVDは持ってるけど、カットされてる部分が多くって やっぱりTVでも観たぁ~い (仕事があるから、毎日は観れないけどね・・・) 昨日から世間はGWだからか . . . 本文を読む

偶然

2011年04月29日 | Weblog
今日から『マクドナルド』の『ハッピーセット』の『おもちゃ』が 仮面ライダーシリーズになったので お昼に三人でマックへ ゆう君は『仮面ライダー龍騎』↓ あんちゃんは『スイーツ』のおもちゃだったね ドリンクのカップも『仮面ライダー』で↓ ゆう君が 『もってかえるー』というので 飲み終わった『カップ』を洗って持ち帰ったょ マックで偶然、ママ友Hさんと会い一緒にランチ 昼食後も予定の無かっ . . . 本文を読む

喧嘩と誤解

2011年04月28日 | Weblog
昨晩『耳が痛い』と言っていたゆう君。 今朝も、まだ『痛い』と言うので、 夕方、保育園の帰りに耳鼻科に連れて行くことに。 あんちゃんが通っていた耳鼻科は今日は定休日の為 昔、通っていた耳鼻科へ行ってみました 『ゆう君も中耳炎になったのかなぁ』と思っていたんだけど 仕事中に、昨日の出来事を思い出したママ 昨日のお迎え時に、 ママの靴(チョットヒールのあるパンプス)をクラスのS君が持って遊んで . . . 本文を読む

やせるって?

2011年04月27日 | Weblog
保育園に行く途中にある看板で 『ひらがな』で『やせる』書いてあり あんちゃんがそれを読んで 『やせる ってかいてあるんだよね』と。 それに対して、ゆう君が 『やせるって なに?』 『やせるって・・・太ってる人が細くなる事』と言うと  『ほそくなるって?』 『・・・』 上手く説明出来ず 『パパに聞いてみたら?』と誤魔化してしまった ここ最近、ゆう君が 『みみが いたい』と言う様になっ . . . 本文を読む

震災の影響で

2011年04月26日 | Weblog
震災の影響で、 色んなイベント(花見や祭り事)が『中止』となっているよね。 残念な気もするけど 今も、もっともっと大変な状況下の方も沢山いる中、 しょうがない事だよね 一時は 『スーパーに水が売ってない』ってな状況になっていたけど 今では2リットルの水が80円で売られていたり 外国の水が山積みになって売られていたり、凄いょ お店によってはまだ ヨーグルト・パン・水・カップ麺が 『お一 . . . 本文を読む

顔面の傷

2011年04月25日 | Weblog
もうすぐGW。 だけど観光地はどうなのかなぁ~? 宿なんかも、場所によっては GW時でも通常の価格と同じ価格帯だったり 気持ち割高でも、普段のGW時の価格帯よりは安くて テレビでは地震後に『宿のキャンセルが続出!』と言われていたけど 実際に宿の予約状況を見てみると 結構、満室だったりしてるょ・・・ (場所や宿にも、よるのかもしれないけどね) 昨日の二人の喧嘩で出来た、 ゆう君の顔面の多 . . . 本文を読む

自転車に乗って買い物へ

2011年04月24日 | Weblog
今日は天気が良くって、朝から洗濯も2回 気温も丁度良くって、風も気持ちいいねぇ~ お昼前からお弁当もって公園か何処かへ出かけようと思っていたんだけど 子供達同士の喧嘩からチョットゴタゴタ発生 その為、昼過ぎまで出かけることも出来ず。 その後、やっとゴタゴタもおさまり 子供達は自分の自転車に乗せて(ママは歩き) 近くのすーぱーへ買い物へ。 なるべく車の通らない道を通って行ったょ . . . 本文を読む

子供の会話

2011年04月23日 | Weblog
今日は雨が降ったり止んだりの1日だったねぇ。 今日、保育園の帰りにゆう君が 『ママ~けっこんすると あかちゃんが うまれるの?』と聞いていて 『ん~そうゆう訳ではないけど、産まれてくるかなぁ~?』と答えると  『じゃゆうくん ママと けっこんするー』と。 『どうして~?』と問うと 『だって ゆうくん あかちゃん すきなんだも~ん』だって 子供の会話って、面白いね . . . 本文を読む

インフル再流行中?!

2011年04月22日 | Weblog
先月くらいまで、保育園で『インフルエンザB型』が流行っていて ママも流行にのってしまったんだけど 現在は終息し、 『落ち着いてきたなぁ~』と思っていたら 近くの小学校で 『インフルエンザA型が流行し始めている』と聞いてビックリ そしてニュースでも、 『東北中心に再流行中』と出ているじゃん 気をつけないとだね 来月、会社で健康診断があるんだけど 去年・一昨年と連続で『肥満傾向有り』とで . . . 本文を読む

お手伝い

2011年04月21日 | Weblog
今度は『ビール』がスーパーから、消えるらしい・・・ 缶の材料の調達が不足しているため、某メーカーは 現在の在庫が無くなり次第、一時休止するんだって そーいえば、スーパーコンビニからも ビールが置いてあったであろう場所の棚が 『ガラ~ン・・・』としてきてるもんね 少しづつ、色んな商品が『スーパー』から消えてゆくのね 最近、保育園では『お手伝い』がブームらしく、 『お家ではどんなお手伝 . . . 本文を読む

ふくしまって?

2011年04月20日 | Weblog
保育園にもおっきな『こいのぼり』と『兜』が飾ってあったので 写真を撮ってみました↓ 天井に↓ 今日は園では4月産まれの子の『誕生日会』が行われ おやつには定番の紅茶とケーキ 良かったね~ 昨晩も震度3?の余震があったねぇ 地震が来る前に、我が家は家の中が 『ミシッ』『カチッ』っと、きしむ音?がするので 揺れる前に 『地震かも』って解るんだけど 昨晩もその音がして、身構えていたら . . . 本文を読む

100,000年後の安全

2011年04月19日 | Weblog
今日テレビで『100,000年後の安全』と言う映画が上映されている事を知りました。 実際『フィンランド』にある『放射性廃棄物処理施設』に、 世界で初めてカメラが潜入したと言う『ドキュメンタリー映画』のようで 果たして10万年間も高レベル放射性廃棄物を、 安全に人類が管理できるのか?という問題と 放射性廃棄物の埋蔵をめぐって、未来の地球の安全を問いかける映画らしく 今の日本の現状だからこそ . . . 本文を読む

レントゲンの結果

2011年04月18日 | Weblog
今日はあんちゃんの耳の 『レントゲン検査の結果&入院・手術についてのお話』と言う事で パパもお仕事を休んでもらって、一緒に病院へ どの位の時間がかかるかも解らなかったし ましてや病院だから ゆう君は、お昼お迎えにして保育園へお願いしました 『一人で保育園はヤダ』と言って、園でも泣いていたゆう君だったけど 『早いお迎えで来る』 『お迎え後に飴をあげる』をお約束して、ゆう君シブシブの登園 あ . . . 本文を読む

初めての映画『ドラえもん』

2011年04月17日 | Weblog
今日、子供達を初めて映画館へ連れて行ってみました 映画館は暗いし、大音量だし(←あんちゃんが嫌がる) 子供向けと言っても、大体が2時間位の長編映画だし・・・と 今までは余り、気にもしていなかったけど、どこか避けていた?『映画』 (ママとパパは映画が大好きだから、良く行くんだけどね) でも3歳児でも、ちゃんと観れてる子もいるし・・・ もう子供達も4歳過ぎてるし そろそろ連れて行ってみるかなぁ . . . 本文を読む

ダブルの悲劇

2011年04月16日 | Weblog
昨晩、今朝と頭痛薬を飲んだら、ママの頭痛も回復 『良かったぁ』 昨晩、子供達の間に挟まれ寝ていると いりなり、ゆう君の平手が 『バチンッ』と、ママの顔面(っつーか左目)を直撃して 思わず 『イデッ』 涙チョチョギレ・・・は、言うまでも無く ママの凄い声に、隣りの部屋でゲームしていたパパも来て 爆笑 当然、ゆう君は夢の中 『痛かったぁ・・・』 その後、向きを変えて(ゆう君を背にして . . . 本文を読む