ひろ子の快適住まいDIY

DIYの力で、住まいの補修・危機管理対策・お掃除・収納 生活に役立つDIY情報です

住まいの収納 カラーボックスの活用 4

2010-01-31 01:11:58 | 住まいの収納
アルミC型チャンネルを使って 引き戸を付けよう  幅の広いカラーボックスの幅いっぱいに アルミC型チャンネルを 各棚の上下に 強力両面テープで貼って 半分の幅の板をはめ 取っ手を付ければ簡単引き戸になります  板には 和紙を貼るのも 粘着シートを貼るのも ペイントするのも もちろんトールペイントも お好みでおしゃれをしてみましょう
あなただけの 素敵な棚になります
アルミC型チャンネルは コの字の型をしています

住まいの収納 カラーボックスの活用 3

2010-01-28 21:57:44 | 住まいの収納
住まいの収納に カラーボックスはとっても便利です  
カラーボックスの棚を増やす時
用意するもの

棚の高さにする同じ高さの板2枚
カラーボックスの内のりより2㎜程小さい板1枚
高さ用の板を 両面テープでカラーボックスの端につける
棚板を載せると棚が増えます 

小物を入れるのに便利ですね

住まいの収納 カラーボックスの活用 2

2010-01-27 08:52:56 | 住まいの収納
住まいの収納に カラーボックスはとっても便利です  押入れの無駄なスペースを何とかしたい キッチン周りを何とかしたい  そんな時活躍するのが どこでも手に入る ”カラーボックス” カラーボックスを収めたい場所のサイズを測って カラーボックスを1個にするのか 2個にするにか 決めて 棚を作れば 収納場所は確保できます
その時 キャスターを付けるとより使いやすくなります
ポイント
4個付けるときは 手前2個は ストッパー付きが便利です また地震対策にもなります 
ポイント
キャスターを付ける場所が弱い時は 補助板を付けてから取り付けましょう 以外と力がかかります

ポイント
収納場所が増えたからと言って いらないものまで収納しないようにしてください
いつ使うかわからないものは ♪処分~処分~処分!処分!処分!♪ で住まいをすっきり

ほしのてつさんの工房 2

2010-01-26 22:20:55 | 日常の出来事
1月の半ばに ほしのてつさん宅の 工房見学に行く機会がありました
  話には聞いていましたが それはそれはうらやましい限りの工房でした

 見学中 手作り家具を注文しに来たお客様と打ち合わせしている姿は 工房店主そのものでした  お客様の希望に沿った家具作り いいですね~~

ほしのてつさんの工房

2010-01-26 22:08:10 | 日常の出来事
1月の半ばに ほしのてつさん宅の 工房見学に行く機会がありました
  話には聞いていましたが それはそれはうらやましい限りの工房でした
自分たちの工房を 二人で素敵に仕上げていく なかなか誰にでもできることではないのでなんともうらやましいです   とにかく奥様のセンスで素敵に仕上がっていく工程こそ「”DIY"]  又機会があれば 今度はお手伝いに行きます  よろしく
写真がやっと載せられました  よかったです

住まいの収納 カラーボックスの活用 1

2010-01-25 00:46:52 | 住まいの収納
住まいの収納に カラーボックスはとっても便利です  特に雑誌本の収納にはぴったりです
カラーボックスは縦のサイズはいろいろありますが 横幅はデザイン物は別としてあまり変わりはありません この作りを利用して カラーボックスを横にして使います カラーボックスを重ねるときはずらして使うと重量が分散されます 写真は場所の問題であまりずらせませんでした  これでA4版の雑誌も今まで横にしか入らなかった雑誌もすっきりかたずきます  今日からすっきりです

ユニディ 湘南平塚 ユニアート講習会 2

2010-01-24 22:02:02 | DIY教室 講師
毎月の講習会 今回は和紙を使って ”着せ替え照明”の製作です
いつものことながら 講習会では私も楽しませていただいています。
特に照明は 和紙によってイメージががらりと変わるので  みなさんがどんな和紙を選ぶのかも 楽しみの一つです  

ユニディ 湘南平塚 ユニアート講習会

2010-01-24 21:53:06 | DIY教室 講師
毎月の講習会 今回は和紙を使って ”着せ替え照明”の製作です
いつものことながら 講習会では私も楽しませていただいています。
特に照明は 和紙によってイメージががらりと変わるので  みなさんがどんな和紙を選ぶのかも 楽しみの一つです  

毎日が発見 2月号 制作協力

2010-01-23 22:46:32 | TV ・本・講師 ネット掲載
毎日が発見「角川SSコミュニケーション」2月号で 油田加寿子先生と鈴木ひろ子が ”椅子の座面やランプの傘の張り替え”で製作協力をしています 今日の(1月23日)朝日新聞{別紙be}に広告が載っています  この本は 年間定期購読誌です 

http://www.mainichigahakken.net/subs/index.html

油田先生は 椅子の張り替え 鈴木ひろ子は ランプの張り替え担当しました

日本伝統の壁 漆喰

2010-01-22 23:07:43 | 住まいの補修
日本伝統の漆喰(しっくい)は、空気中の湿度をコントロールし 一年中快適な空間を創り出してくれます  
漆喰の特徴は
石灰岩が原料で天然素材 
結露を防ぐ
耐火性がある
ダニやカビに強い
静電気を溜めない
など 環境ににも健康にも素晴らしい壁材です
なんと言ってもいいのは ビニールクロスの上から塗れることです

昔の壁はほとんど土壁の上に漆喰壁を塗ったものでした
今みられるのは 土蔵倉に使っているのを見かけるくらいです

住まい自分流 テキスト本 2月号

2010-01-21 08:47:57 | TV ・本・講師 ネット掲載
住まい自分流 テキスト本 2月号が発売されました。
テーマーは 簡単キッチン改善術 です  
今回は バリアフリー対策で2月15日~18日 アルファー21日
に出演予定です
1週目は 番匠智香子さん
2週目は 池田篤美さん
3週目は 鈴木ひろ子
4週目は とっさのDIY
時間は教育テレビ ㈪~㈭ 午後0時25分~0時30分
   再放送   ㈪~㈭ 午後11時55分~12時00分
  アルファー  ㈰  午前6時40分~7時00分です
ぜひ見てください

知育玩具 1

2010-01-20 07:51:20 | DIY
先日 ホームセンターに出向き ホームセンター内の商品の中で何か作品を で
3歳~遊んで勉強 で作ってみました  簡単で切り抜きも楽しくお手軽です
カードは 磁石になっていて もちろん並び替えて使います
ひらがなでもいいですね  

地震の話

2010-01-18 23:14:11 | 日常の出来事
今日 DIYの 集まりの新年会がありました。
宴たかなわになってきたときに 地震の話になって 不覚にも涙が出てしまい
私の中で地震がトラウマになっていることを 自覚しました
これは機会あるごとに どんどん話してトラウマを薄めるしかないかと思います
私の周りにいるみなさん 迷惑をおかけいたしますが よろしく!!
なんか今日は すっきり

阪神大震災から15年

2010-01-17 07:27:18 | DIY防災 災害・防犯対策
今日も またこの日がやってきました  15年の歳月が流れているんですね
記憶は薄れるといいますが この地震のことは 残念ながら今でも鮮明に残っています
残っているというより 部分部分がより 鮮明になってきているというのが正しいかも
大まかなことは薄れているのですが 地震の瞬間 その後明るくなってきた時の状態など
地震はやはり大変なことです  これからもどんどん発信していかなければいけないのだと思いました
最低限 
自宅で一番長くいる部屋には 物を高く積まない
家族の連絡方法
3日間の食糧
自宅の出口は物が倒れても確保できるように

特に住宅の補強は必要です


・・
・・

トイレットペーパーホルダーがとれてしまいました 5

2010-01-17 07:20:17 | 住まいの補修
またまたトイレ関係の依頼です
今回は ペーパーホルダー もちろんさっそく補修しに行ってきました

今回も無残な姿でした  さっそくホームセンターへ

中空壁用「エビモンゴGLアンカー」3箇所取りつけて
ホルダーを取り付け 補修終了

みなさんの ご自宅でもタオルかけ・ ペーパーホルダーがとれたままの状態の方いらっしゃいませんか  思っているより簡単です  ここからDIYにトライしてみませんか
どんな小さなこともDIYです  補修ができるとすごい 充実感を味わえますよ

ブログパーツ

https://www.instagram.com/suzurinn_diy/