ひろ子の快適住まいDIY

DIYの力で、住まいの補修・危機管理対策・お掃除・収納 生活に役立つDIY情報です

得する寒さ対策  窓シートを貼る 2

2009-10-30 22:32:34 | 得する寒さ対策
寒さ対策で、手軽にできるのは、やっぱり窓にフイルムを貼るのが簡単で効果絶大です。種類も貼る場所に合わせて選べます。
見つけた暖房用窓フィルム7種類を順次紹介します。

得する寒さ対策  窓シートを貼る 

2009-10-29 22:29:53 | 得する寒さ対策
このところ急に寒さを感じます。冬になる前に寒さ対策をしましょう。
ニトムズの窓用寒さ対策の簡単に貼れるシートです。
特長
窓に貼るだけで、特殊発熱フィルムが太陽光を吸収し発熱する新省エネアイテム。
冬場の室内の寒さの原因となる窓際の冷えをしっかりブロックして、断熱・保温・結露防止のトリプル効果で暖房効果がグ~ンとアップします。
ポイント
 昼は太陽光による発熱、夜は約4mm厚の空気層で保温&結露防止、トリプル省エネ効果を発揮します。(夜間は発熱しません。)
太陽光によりフォームの表面温度が上昇することで窓際の体感温度がアップします。
 約4mm厚の空気層の効果で、窓ガラスの熱の伝わりを小さくし、暖房効果を高めます。
 結露の抑制にも効果があり、夜間に結露が発生した場合にも朝方の太陽光による表面温度の上昇で乾きやすくなります。
 粘着テープを使わず水で貼るため、貼りやすく、はがす時もきれいにはがせます

「冶具」とは、どんなもの?

2009-10-28 11:46:58 | DIY
冶具とは、加工や組立てのとき、ビス打ちや工具で作業する時、すれずに作業ができるようにするための道具を「治具」という。

冶具があると、木工作業に慣れない人でも、比較的きれいに仕上がります。
ただし複雑な工程の作業の場合、型に合わせた「冶具」が数種類必要になる場合があります。

今回のスパイスラックは、すべて初心者として、一人4種類用意しました。

スパイスラックの冶具

2009-10-27 00:16:26 | DIY
先日のユニディのイベントで使用した冶具です。
冶具を人数分作ったので、みなさん、作業がとてもスムーズできれいに仕上がりました。 
 ここで話題になったのは、冶具の話です。
作品によって冶具は変わる・一つあると便利な冶具の型などなど
みなさん冶具の必要性を感じたようです。

DIYでカルトナージュ クリスマスギフトBOX

2009-10-26 08:03:49 | 和紙インテリア
講習会で要望されている、カルトナージュ。
来月は、DIYでカルトナージュ 「クリスマスギフトBOX」
大人の雰囲気をイメージして作りました。
体験は、ユニアート平塚店で、来月11月28日 午後1時半~4時です。
時間はオーバーするかもしれません。時間に余裕をお願いいたします。
毎回、DIYの話をしながらながら、盛り上がります。

DIYでカルトナージュ 持ち手つき小物入れ 

2009-10-25 08:12:40 | 和紙インテリア
11月24日の講習会の作品です。
20歳のお子様のために、振りそでを着るときの髪飾り入れに、使用したいとの要望でしたので、大きさを参加者と決めて作成です。
素敵作品になりました。

DIYをする時のマナー

2009-10-24 09:06:09 | 情報
 先日のゴルフで石川亮プロのボールを拾い上げたり、一番集中を必要とするパット時に写真を撮ったり、基本はボールを打つ瞬間は、ギャラリーといえど音を出してはいけないことになっていますし、ボールに触れてもいけませんよね。見に行くのは良いけれど最低限のマナーは守らなくては、いけないですよね。

そこで、気がつきました。DIYにもマナーは必要ってこと。改めて言わなくてもほとんどの皆様は、対処ししていると思いますが、音やホコリが出るのでご近所には、一言伝えておくとよいですね。またごみの処理なども、自治体の規則に従って出すようにしましょう。気持ちいいDIYを楽しみたいですね。

DIYでカルトナージュ 小物入れ

2009-10-23 14:35:52 | 和紙インテリア
DIYでカルトナージュ
今はやりのカルトナージュ フランスで始まったとされています。
 DIYの技を使って、できるだけ簡単にきれいに1日体験で講座をしています。
カルトナージュに基本は、ボール紙を使って型をとり、ボール紙に、和紙・布・洋紙などで貼って型にしていきます。

パソコンで疲れないためのコツ 2

2009-10-20 20:51:14 | 情報
パソコンで疲れないコツ パート2
パソコンを家のどこに置いていますか。
場所によっては疲れが倍増です。
1  パソコンは窓に向って置かない。
窓から入ってくる光と、部屋の明るさが違うため、視野に明るい光と暗い光が混じって、「瞳孔が大きくなったり小さくなったりするのを繰り返すので目の負担が増す為です。
2  光沢液晶は画面が鏡のようになって、蛍光灯の光が映り込む。
   文字が見やすい場所とみにくい場所でき目の疲れの原因になる。
3  パソコンの操作は、できるだけキーボードでなくマウスを使うようにしよう。 特にノートパソコンでとサイズが小さくなるほどキーボードに合わせて肩を狭めることになり、肩や首が疲れやすい。

パソコンは長時間使えば疲労はたまります。1時間に10~15分くらいは休憩を入れましょう。
   日経新聞より

これからの生活に、パソコンは離せません。少しでも快適に使うように工夫をしたいですね。     

パソコンで疲れないためのコツ 1

2009-10-18 21:24:36 | 情報
自宅でパソコンを使う場合、つい長時間になり肩こり・腰痛・目の疲れなどを招きやすくなります。できるだけ体に負担をかけないパソコンの使い方を新聞の情報に基づき記してみます。
1 正しい姿勢が一番
   目は、画面から40㎝離す
   デスクトップの場合は、上端が目の位置と同じになるように
   ノート型の場合は、画面と顔が正対するように角度を調節する
2椅子の高さは、大切です
   椅子が高い場合
    血液の循環が悪くなり、腰や足が疲れる
    画面の位置が低くなり、前傾姿勢となり首や肩の疲労が増す
   椅子が低い場合
    腕が上がった状態になり、肩こりの原因になる
椅子対策
   椅子が高い場合
    足置き台を使って調節
   椅子が低い場合
    座面にクッション・タオルなどを敷いて調節
座イスを使っている人は、腰に負担が大きく避けた方がよいそうです。
  以上は、日経新聞から抜粋しました。

ちなみに、私は、座イスでパソコンをしています。早急に対策です。
    

ペットボトルをキッチンでリサイクル

2009-10-16 21:48:06 | 住まいの収納
500ml・1.5L・2Lのペットボトルを使って収納すっきり

500ml  調味料入れに 砂糖・塩・片栗粉・小麦粉などの粉もの保管
1.5L・2L  麺類の保管に

ペットボトルをカットして、「じょうご」・小物入れにリサイクル
              ゼリーの型になどなど・・ 

ペットボトルの特徴
水に強い
型がしっかりしている
など利点がたくさんあるペットボトル
再利用してみませんか。 
注意点
切り口は、ビニールテープを巻く(切り口が危険なため)

ユニディ 今年の秋の連休は、これで決まり! 4

2009-10-12 23:25:04 | DIY教室 講師
天候に恵まれ、ユニディの秋のイベント最終日 湘南平塚店で締めくくり
朝から大盛況で盛り上がります。ほしのてつさんのブースは、レンガを使ってお庭をきれいにのイベント お客さん30人以上いつも見ています。質問もいろいろ出ているのを丁寧に答えていました。
鈴木ひろ子のブースは、カントリー木工で「スパイスラックを作ろう」です。
朝からうれしい悲鳴の大忙し 電動工具のジグソーもドライバードリルも使ったことのない方もいる中で、それでは、「少し電動工具に慣れてから始めましょう」と
練習です。でも、みなさんやってみようと来ている方たちばかりです。さすがに習得は早いです。仕上がりもきれいにできて午前も、午後もみなさん満足していただけたと思います。ありがとうございました。
番匠智香子さんのブースも溶接でメーカーさんと頑張ってフックを作っていました

多摩くらふとフェア2009

2009-10-11 21:43:11 | 情報
「多摩くらふとフェア2009」
2009年10月11日~12日(9:00~16:00)多摩中央公園にて開催中
今年で3回目 皆様の応援を受け、今年も開催です。とのことです。
ワークショップもあって、誰もが楽しく、気軽にモノ作りが体験できるそうですから、
お近くの方は、家族で出かけてみませんか。個性あふれるもの作りに出会えるかも。

ユニディ 今年の秋の連休は、これで決まり! 3

2009-10-11 21:12:58 | DIY教室 講師
今日は、若葉台 
最初に女性のお客様。
コード付きのドライバードリルは買って持っていますがあまりつかったことがないし使いこなせないの。とゆう事でドライバードリルの練習。最初は、こわごわ扱っていましたが、少し練習をしたら、難なく使いこなせて、お喜び  よかったです。
若い家族の方も参加していただき盛り上がりました。小学生の男の子と女の子と3歳くらいの男の子1歳のたぶん女の子 朝から興味津々の子供たち結局最後夕方まで、参加していただき、お父さんお母さんはお疲れのことと思います。お疲れさまでした。ありがとうございます。

ユニディ 今年の秋の連休は、これで決まり! 2

2009-10-10 21:31:17 | DIY教室 講師
ユニディ 連休イベント講習会 今回は3人それぞれ自分の講習を朝から担当です。
昼前後雨も降って心配しましたが、参加者も多く良かったです。最後にイベントの作品オークション この時は特に盛り上がりました。みなさんほしいものを狙って値をつけて盛り上がっていました。オークションに参加したみなさん楽しんでいただけたでしょうか??

ブログパーツ

https://www.instagram.com/suzurinn_diy/