π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■PowerEdgeSC430が到着してたんですが

2006年04月14日 | ■Dell Inspiron
今まで放置してあった13800円のPowerEdge SC430ナンですが、今日の夜やっとこさ封を開けてみました。

まぁ とにかく重いです。

グラム単価で割ればかなりお安いマシンですね。なんせ 13800円ですから。ただ、メモリが256MBとしょぼいので何とかせねばなりませんが

ひょっとして?と調べもせずにnonECCタイプのメモリー256MBを2本指してみたんですが、認識はするんだけどエラーが出ます。

回避方法があるのかないのか知りませんが、また 後でぐぐって見ようかと思います。このチップはECCサポートとあるんですがnonECCはサポートするのかしないのか?たぶん、しないんでしょうけどね。









ちょっとピンボケですが、Pen4のステッカーがはってあります。





12cmのFANがケースとCPUFANを兼ねています。





ワンタッチで外れる蓋を取ったところ。





『ひょっとして認識するのでは?』と思って購入した1枚2kのnonECCメモリ2枚。





Linuxが立ち上がった画面。OS無しでもいけそうな予感。





一番下の写真なんですが 付属のCDをbootさせるとどうも Linuxが入ってるっぽい挙動を見せるんです。

で、CDを開いて見ましたがisoLinuxが入っておりました。

が、何も出来ずにそのままXPをインストールにかかりました。

メモリーが256MBにもかかわらずそこそこ速くインストールできたのはよかったと思います。

XPのインストールが完了し、付属のCDの中からドライバを各種インストールしたんですが、どれが悪かったのかは知りませんが

再起動かけたらブルーバックになりました。

ケチがついたので、修復せずまたもやクリーンインストールし直し、今度は、nicドライバだけCDからインストールし、後はDELLのサイトや

インテルのサイトに行ってとってきました。もちろんグラフィックもぐぐってとって来ました。

そうすることで、今度は再起動しても ブルーバックになることもなくちゃんと動作しております。

ちなみに スーパーπの104万桁の計算は47秒でした。13800円マシンにしては結構速いんじゃないでしょうか?

Pentium4の2.8GHZみたいですが64bitに対応してるというのも面白いかもしれませんね。

今日のところはこの辺で終わりましたが、ボチボチ遊んで見たいと思います。


現在も1万円台で 売っていますよ。
PowerEdge SC430



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれから2ヶ月 (まーちゃん)
2006-06-11 04:38:52
自分のsc430はメモリを増設して1G(256+256+512)にしてみました。

それからグラフィックボード(Geforce6600:http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf6600-e128h.html)も増設して(どこぞに書いてあったPCI-Eのスロット切り)たまにオンラインゲームとかもしちゃったりしてます。

それからサウンドボードも250GのHDD(S-ATA)も増設しました。

モニタはAptivaのお古(7年もの)を使いまわしております。

結局総額13800+5000+8000+7000+1000+8000=42800円でかなり納得して環境になってます。(本体:増設費用=1:2なのはご愛嬌)

今はWindowsにApacheを入れて自宅鯖&USBメモリにVNCビューアだけ入れて出先からモニタリングしたりしてます。大抵のとこ行けばPCありますから回線確保しなくてよいです。

VNCビューアだけだしルータ設定も自分の家の方だけの設定だけなので環境に影響されませんし自分的には持ち運ぶ重さがUSBメモリだけなので楽チンです(笑
返信する
結局 (π氏)
2006-06-12 18:48:56
カードは切ったんですね。





私も今回購入は二回目になるので



切ったカードでも誘うかと思っております。



メモリーは

2台買ったので 他の1台のを移そうかと思っております。







返信する

コメントを投稿