すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

網走・北天の丘。

2019年10月16日 | ちょっとしたこと


以前、サロマ湖や阿寒湖で
鶴賀リゾートのホテルに泊まって
雰囲気と食事が気に入ったので
今度は、網走の鶴賀ホテルに
泊まることにしました。


駐車場に車を止めて
すぐにホテルマンが
荷物持ちに来てくれて、
相変わらず心地いいおもてなしです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号。

2019年10月15日 | ちょっとしたこと


台風、皆さんの所では
大丈夫でしたか?

関東に住む友人は、
被害はなかったけど
近くの川が氾濫寸前で
焦った、とメールをくれました。

違う友人は、お兄さん夫婦の
家が1階水没、車も全滅だったとのこと。
でも皆さん無事ということで
本当に良かったです。

全国で被害に遭われた方々が
一日も早く日常を取り戻せることを
心からお祈りしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走へ。

2019年10月14日 | ちょっとしたこと


先日、網走に行って来ました。


網走駅です。

夫が久しぶりに連休を取れて、
一泊旅行することにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護等体験の申請。

2019年10月13日 | 教員免許状取得への道


教育学部の勉強は、
レポートや試験だけじゃないんですね〜。

教育実習は、実習の
前年度から申請して、
必要な科目の単位を取って、
やっと実習できるんですよ。

私は教育実習の申請は
来年度する予定です。

で、安心してたら、
実は、介護等体験という
実習も受けなければならない
ということがわかったんですよね。

申請時期は年度で2回。
今の時期が、今年度の
2回目の申請にあたるらしいので、
ひとまず申請をしました。

この実習も、前年度の申請で
翌年度に実習になるらしく、
特別支援学校や老人施設に
2週間くらい実習に
行くことになります。

仕事面とか、いろいろ不安ですが
なんとか頑張りたいですね〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産です。

2019年10月12日 | ちょっとしたこと


夫の母が、沖縄に旅行に行き、
お土産を送ってくれました。


シーサーは、一緒に行った
義叔父さんからのお土産だそうです。

姉弟の2人旅が楽しかったのが、
目に浮かびますね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫とちぃの関係。

2019年10月11日 | 

夫は、ちぃに甘々で、
最近では、寒い日に限らず、
こんな風景が当たり前に
なってきました。

やっぱり、女は強し!ですね〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つ目のスクーリング。

2019年10月10日 | 教員免許状取得への道

さてさて、初めての試験を
申し込んだ後は、
初めてのスクーリングです。

選んだ科目の中で、
初等教育原理1、
心理学概論1、
教育心理学1の3つが
ネットでスクーリングを
受けられることがわかり、
さっそく申し込みました。

実際の講義を受けるスクーリングに
比べて、少し受講料が割高ですが、
札幌や東京に行く交通費を
考えたら、安いもんです。

来年の1月までが受講の期限なので、
期限が切れないように
気をつけて頑張りたいですね〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての資格です。

2019年10月09日 | 資格取得への道

実は夫が、危険物取扱者の
試験を受けてまして。

乙4から始まって、乙5、乙6と
合格して、今回、乙3を
受けると言うので、私も、
乙4を受けてみることにしました。

私が今まで受けてきた
試験とは全く畑違いの分野で、
どこまで力が発揮できたか
疑問ですけど、先日、無事に
夫と一緒に試験を受けて来ました。

さて、結果はいかに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見の金の湯です。

2019年10月08日 | ちょっとしたこと


北見市の金の湯に
行って来ました。


ホテルの大浴場を
日帰りでも開放しています。

800円と割高ですが、
すごく肌がツルツルになって
良いお湯でした〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろ・くわおりさんの美術館。

2019年10月07日 | ちょっとしたこと


知り合いの方が、
故郷のえりも町で
美術館を開いたらしいんですよね〜。

冬の間は休館になるみたいですが、
そのうちに、ぜひ
行ってみたいですね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫で暖をとる。

2019年10月06日 | 

朝晩の冷え込みで、徐々に
1人と2匹のダンゴが
増えてきましたね〜。

ちぃもてんも、夫の高めの体温に
吸い込まれるように、
どこからともなく
近寄って来るんですよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキレイが2羽。

2019年10月05日 | ちょっとしたこと


先日、外出した際に、
セキレイ2羽を発見しました。


床と同じような色で
最初は気づかなかったんですけど、
エサになる虫でもいるのか、
仲良さそうについばんでいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つ目の試験。

2019年10月04日 | 教員免許状取得への道

先日、国語概論のレポートが、
A評価とB評価に確定しました。

で、さっそく試験。

来月旭川で受けて来ます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い一日になりそうです。

2019年10月03日 | ちょっとしたこと


朝の出勤時間に、
虹がかかっていました。

こんな日は、
良いことがありそうですね〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお土産です。

2019年10月02日 | ちょっとしたこと


夫の実家から、美味しいケーキが
送られて来ました。

シットリしていて、
美味しく完食しました。

地元の知られた
ケーキ屋さんなんですって。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする