
先日、職場の窓からふと外を見たら、
道路脇のゴミを拾い、掃除をする
男性の姿が見えました。
実は最近、住まいの周辺の
ゴミ捨ての問題に悩まされてまして。
ゴミを分別しないで出す人のせいで、
分別しないで出されたゴミが
収集されずに残ってしまう、
→ゴミステーションの中が
いっぱいでゴミを中に置けない、
→ゴミをゴミステーションの外に置く、
→カラスやネコが荒らす、という悪循環。
今まで、ゴミステーションの
金網の隙間から、カラスがゴミを
引っ張り出して散らかることがあって、
そんな時は、ちょっと掃いたり、
散らかったゴミを、自分が出す
ゴミ袋の中に入れて
一緒に捨てたりしてたんですけど、
最近あまりにも、分別しないで
ゴミを出す頻度が多いので、
ほぼ毎日、管理する会社に
電話を入れています。
私、ゴミをきちんと捨てない人って、
トイレの後、きれいにお尻を
拭けてない人だろうなぁ、
と感じるんですよ。
で、私の住まいの周辺には、
水産加工業の仕事を求めて
派遣社員の人が寮代わりにしている
住宅があるんですよね。
そういう人たちは、そこの
自治体のルールを守らないまま、
次の派遣先に行っちゃうんです。
自分たちが地元の人間じゃない、とか
派遣会社から言われてない、とか
言い訳をして、いなくなるんですよね。
派遣社員をしている全ての人たちを
悪く言うつもりはないですけどね。
こういう手間とか苦労って、
やったことがない人にとっては
何とも感じないことなんでしょうね。
この、掃除をしてくれている
男性の後ろ姿を見て、
ここはこういう人の、
陰の働きがあって、綺麗な状態が
保たれているんだなぁ、
と、感動し、感謝しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます