またまた いただきました。
でかい!
大きさもお味も、
都会のスーパーなんかで買うのより、かなり自己主張している野菜たちです。
またまた いただきました。
でかい!
大きさもお味も、
都会のスーパーなんかで買うのより、かなり自己主張している野菜たちです。
頂きました。
この辺りでは、自家製のお漬物が多いです(これ↑は違うよ)。
今の時期だと大根(根の漬物)が多いかな。いろんなところからいただきます。
それぞれ少しずつお味が違います。でも美味しいです。
昔は、実家でも漬けてたな~。高菜と白菜、大根。。。。。
久しく足を運んでおりませんな~。
大宰府に行った方からお土産にいただきした。
さだまさしの歌「飛梅」にも出てきます。梅が枝餅です。
おうちでも簡単にフライパンで焼けるひと品ですが、大好きです*^^*
ありがとうございました。
いただいた肉まんは、蒸し器で。
たくさんいただいたけど、蒸し器がこのサイズなので、1回に4個なのです。
何回かに分けておやつに食べたいと思います。ハイ。うまうま。
いつもいつもありがとう☆
激ウマなんだよね~。
めずらしいシーチキン缶
ごちそうさまでした。おいしくすべていただきましたとも!!!!!!(^・^)
どれも100%ではありませんでしたが、普通においしかったっす。
証券会社のおじさん、ありがとう。全部私が一人で飲んじゃった……よ。
珍しいものをいただきました。
ブドウがまるごと入っていました。
今時の大福にはいろいろなものが入っていますね^^;
御馳走さまでした。