三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

広報すざか2012年12月 いきいき通信から ものづくりは人づくりから

2012年12月07日 | Weblog

◆ものづくりは人づくり

発行日時:2012 年 12 月 06 日 18 時 08 分

長野県内最大の「産業フェアin善光寺平2012」が、開催(2012年11月2日(金)・3日(土))されました。須坂市からも14社(ブース内9社、単独5社)が出展しました。
○「産業フェアin善光寺平2012」市内出展企業
○「産業フェアin善光寺平2012」市内出展企業のPR製品のご紹介

須坂市出展企業の特色は、固有の技術による新商品開発に熱心なことで、報道機関で報道される新製品が展示されていました。
特に市内中小企業で異業種連携を行っている「イノベートSUZAKA」は、意欲があり、技術力も高い経営者同士が、情報を共有しあい、学びあい、切磋琢磨して、時には、専門分野をいかしたメンバー企業間での仕事も行い、中小企業の弱点を克服していて、対外的にも活動が注目されています。
「イノベートSUZAKA」の一例
○ブドウ栽培補助具グレイバー
○新連携で地域の空洞化を乗り越えろ
○長野しんきんビジネスフェアで須高企業が開発力アピール
○ソチ五輪に向けて、須坂発の「スケルトン」開発を

 市では、製造業のものづくりを支援するためにさまざまな施策を行っていますが、コーディネータ・アドバイザー制度、民間企業の要望を重視した市技術情報センターの各種講座などは特色があります。

また、行政と商工会議所、工業クラブなど民間団体との連携も、かなり緊密です。
 アフリカに農業指導に行った日本人の熱意にもかかわらず、現地農業者がまじめに農業に取り組まない苦悩をテレビで放送していました。私は、須坂のものづくり(製造業)の強さの根底には、ものづくり(農業)の精神も息づいていると考えています。
 平成27年度には、農業、商業、工業を包含した総合技術高校(仮称)が、新たなものづくり(人づくり)の拠点として須坂市で開校します。
○総合技術高校(仮称)の概要
募集開始は工業科棟が新築整備された後の平成27年度、全日制農業科3学級、工業科1学級、商業科3学級の合計7学級募集。
農業科は食料生産関連、食品加工ハイテク関連、環境創造関連の3学科、商業科は会計関連、情報ビジネス関連、マーケティング関連の3学科・コース、工業科は創造工学科(新設)とし、須高地域の特色の精密金型産業やメカトロニクス産業に対応する精密機械コース、メカトロニクスコース

(広報すざか 平成24年12月号 市長のいきいき通信に加筆しました。広報すざか 平成24年12月号は、ものづくりの特集となっています。あわせてお読み下さい。)

長野県内最大の「産業フェアin善光寺平2012」が、開催(2012年11月2日(金)・3日(土))されました。須坂市からも14社(ブース内9社、単独5社)が出展しました。
○「産業フェアin善光寺平2012」市内出展企業
○「産業フェアin善光寺平2012」市内出展企業のPR製品のご紹介

須坂市出展企業の特色は、固有の技術による新商品開発に熱心なことで、報道機関で報道される新製品が展示されていました。
特に市内中小企業で異業種連携を行っている「イノベートSUZAKA」は、意欲があり、技術力も高い経営者同士が、情報を共有しあい、学びあい、切磋琢磨して、時には、専門分野をいかしたメンバー企業間での仕事も行い、中小企業の弱点を克服していて、対外的にも活動が注目されています。

「イノベートSUZAKA」は、須坂の企業が、「チームSUZAKA」としてチーム力を発揮しています。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。