三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

銀座NAGANO ブドウ生産と売電を両立させる実証試験に取り組む岡木農園(須坂市)

2015年01月23日 | Weblog
銀座NAGANO開業1カ月信濃毎日新聞141127  銀座NAGANO開業1カ月 木曽や大北のコーナー特設 被災地支援で活用も 2014(平成26)年11月27日(木) 朝刊8ページ 経済2面 6版 県は銀座NAGANOを「単なるアンテナショップではなく、信州の暮らしの中にある豊かさを首都圏でシェアする拠点」と位置付ける。2階のキッチン付きイベントスペースでは、自治体や民間団体、企業が連日、県内の食文化や自然環境、地域の歴史を紹介する催しを開いている。 ブドウ棚の上に太陽光パネルを設置し、ブドウ生産と売電を両立させる実証試験に取り組む岡木農園(須坂市)は今月5日、宣伝イベントを主催。天井に金網を設けて自社栽培のブドウをくくりつけ、来場者が「ブドウ狩り」を体験した。岡木由行代表は「『生産者の顔の見える果物』として首都圏にアピールでき、良い機会だった。レストランから取引の引き合いもあった」 . . . 本文を読む

ドキュメンタリー「学校再開 過疎の島がよみがえる~瀬戸内海 男木島~」

2015年01月19日 | Weblog
地方発 ドキュメンタリー「学校再開 過疎の島がよみがえる~瀬戸内海 男木島~」チャンネル:総合 小学1年生と4年生の孫も、おもしろいと熱心に見ています。 子どもにも大人と同じいい番組を見せることも必要だと感じます。 小学校が、地域にとっていかに重要かが改めて認識しました。 https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20150105-21-10451 . . . 本文を読む

杞憂と「やればわかる やればできる」

2015年01月15日 | Weblog
今日、仕事をしていて、それは「杞憂」だよと感じることがありました。懸念することが、本当に懸念することなのかを「深く考える」ことが必要だと考えます。 〇極端な心配性や取り越し苦労のことを杞憂と言うが、これは杞に住むある男が、「いつか天が落ち、地が崩落して身の置き所が無くなってしまうのではないだろうか(中国では昔、大地は正方形で、四隅を天柱という柱が支えていると考えられていた)」と心配して、夜も眠れず食事もとらなかったという故事に由来する。出典は『列子』。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%9E . . . 本文を読む