ライゾウと私と・・・

桜文鳥のライゾウと、お気楽な私の毎日の出来事を書いています。

竜ヶ岳 (1465m)  H24.8.19

2012年08月31日 | スポーツ
登山道から30分程登った所から本栖湖が見えます。

この景色に救われるんですよね~




駐車場からの竜ヶ岳



登山道入り口


くま???出るのかしら?



ブレブレですがクマの爪後のようです。。。  いるんだね。。。




お花達

 

 


蛾? 忍者のように木に張り付いていました。


ホタルブクロ


 


石仏のあるあずまやから見る竜ヶ岳

。。。頂上に見える所が本栖湖に下りる道と頂上の分岐




 

あずまやからの登りは何しろ景色がいい。



気持ちよく登れます。

この日、富士山は雲の中で姿が見える事はありませんでした。

そして、もっと残念だったのは。。。デジカメのバッテリー切れでした
写真も頂上のものはありません

竜ヶ岳 (H24.8.19と8.26)

2012年08月27日 | スポーツ
竜ヶ岳登山者用駐車場からの竜ヶ岳




昨日、8月26日は友人が山の事故で亡くなって1年目の日でした。


竜ヶ岳は以前から友人に行こう!行こう!と誘われていた山のひとつでもありました。


友人は誘い文句に「ハイヒールでも登っている人が居る!」と言ってましたが・・・


そんな事は大ウソです(爆)



竜ヶ岳は正月と8月には日の出がダイアモンド富士として見れる山として有名です。





新たに山友となれるか?という方と一緒に登る約束は26日でしたが

お相手の都合で26日となったのですが、柴ちゃんが結んでくれた縁のような気がしています。

未だ行った事の無い山にお連れするのはチョットした不安があったので

前の週に山歩きの出来そうな古い知人を誘い行って来た次第です。


詳しい山行記録は明日以降、早いうちにアップ予定です。

アップしていない山記録がまだあるので・・・あははっ(^_^;)

横須賀フレンドシップデイ(お宝編)

2012年08月21日 | YOKOSUKA
アメリカのメダル

 
毎年、春に日米友好の食事会が開かれるそうなのですが

その時に記念メダルが毎年発行されるそうなのですが、今年のメダルです。

表と表(裏無し)には日本と亜米利加のデザインがされています

此のメダルは毎年収集している人がいるそうでナカナカ手に入らないものらしいです

海軍病院ブースで購入。





亜米利加の掃海艇と海自の掃海艇の合同演習の後の交流で

亜米利加のメダルと海自のキャップ等を交換するらしいのですが




その時のメダル2枚

私のお宝になりました。

横須賀フレンドシップデイ(実用品①)

2012年08月18日 | YOKOSUKA
アメリカ海軍病院のブースで手に入れたミニ救急セット


小さな中にこんなに入っています


左前のパンフ

 
写真がなければ英語が苦手な私には人は救えそうにありません(ー_ー)!!

山に行く時は持参する予定です。


8月4日の横須賀フレンドシップデイのオミヤの紹介は次回も続きます。。。

次回はらいぞうのお宝編です(^_-)-☆

YOKOSUKA FRIENDSHIP DAY

2012年08月18日 | YOKOSUKA
ニンジン、いちご等のけーきにチョコ等でコーティングされたケーキ

これぞ亜米利加!!というケーキだと思いませんか?



そして、アメリカと言ったら。。。

シナモンロール


色々なトッピングが選べるのですが私はナッツにしました。

味は日本人でも十分美味しく頂ける味!ですが…大きさがアメリカン(笑)

直径10センチはあると思います。食べたのですが1/4が精一杯でした(^_^;)





クッキー

ナッツ・マーブルチョコ・ココアナッツ・レーズン

文句無しの美味しさ(^O^)/~☆ アメリカンサイズなので1枚でかなりの満足感アリです!




 
雑穀類を使った甘くないクッキーにラズベリーとピーチのジャムがたっぷり、たっぷり乗っています




ポテトパイ

ずっしり、ずっすりと凄い重さ
日本のサツマイモのパイと比べると香料の違いでしょうか。。。




ピーナッツチョコ

これは山に持っていこうと思っています。

浜石岳で出会った鳥 『相思鳥』

2012年08月12日 | 桜文鳥雷蔵の日々
さて、この子は集団で1本の大木で賑やかに囀っていました


子の可愛いお顔♪興味がわいて家に帰って調べました。

『相思鳥』と言うらしいです。

日本在来種ではなく、1980年以降ペット目的で中国から仕入れられ

売れなくなったものを悪質業者によって野に放されたものが今は広範囲にわたって生息。。。


雑食性で食べる餌の量も多量。

日本在来種(ウグイス等)の生活環境を好むため害鳥指定となっている。


「ウグイスのフン」として売られているものは相思鳥の物の事が多い

ウグイスのフンように飼育するには飼育許可が下りる。。。


何だか考えさせられちゃう内容でした。

浜石岳

2012年08月12日 | スポーツ
7月19日 晴れ

浜石岳(707m)

次の日が仕事なので近場です

家からで1時間ほどで

サクラエビの町 由比に着きます。



 

登山道の倒木がね~    ありっちゃあ~・・・あり?






山頂は広場になっていてゆっくりできる感満載です(笑)



 
清水側          由比側

出発が遅かったからか、ガスっていたためか伊豆や富士山の展望は望めませんでした。

冬の方が景色は綺麗でしょうね




「浜石を愛する会」って地元の人に愛されてる山で良いですよね~^^