SAPジャパンは5月26日、IFRSの金融商品会計に対応した仕訳パターンのテンプレートを国内金融機関向けに提供開始すると発表した。金融機関はこのテンプレートを使うことで、SAPの金融商品会計ソリューションの導入が容易になるという。
テンプレートは、複数の会計基準で会計仕訳の生成や補助簿管理ができる同社のアプリケーション「SAP Accounting for Financial Instruments」に対応する。「金融商品会計イベント一覧」「金融商品会計仕訳一覧」「会計仕訳定義テンプレート」など8種のテンプレートが含まれる。例えば金融商品会計イベント一覧テンプレートでは、個々の金融商品に関するイベントが定義されているという。このテンプレートを使うことで、SAP Accounting for Financial Instruments導入時の工数削減と、要件定義にかかる時間の短縮が可能としている。
テンプレートは、SAPの欧州でのIFRS導入のノウハウを生かし、日本の金融機関向けに独自開発した。国内の金融機関は自社開発の勘定系システムを使っているケースが多いが、SAP Accounting for Financial Instrumentsとテンプレートを使うことで、金融商品会計への対応を簡素化できるとSAPは訴えている。
情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら
テンプレートは、複数の会計基準で会計仕訳の生成や補助簿管理ができる同社のアプリケーション「SAP Accounting for Financial Instruments」に対応する。「金融商品会計イベント一覧」「金融商品会計仕訳一覧」「会計仕訳定義テンプレート」など8種のテンプレートが含まれる。例えば金融商品会計イベント一覧テンプレートでは、個々の金融商品に関するイベントが定義されているという。このテンプレートを使うことで、SAP Accounting for Financial Instruments導入時の工数削減と、要件定義にかかる時間の短縮が可能としている。
テンプレートは、SAPの欧州でのIFRS導入のノウハウを生かし、日本の金融機関向けに独自開発した。国内の金融機関は自社開発の勘定系システムを使っているケースが多いが、SAP Accounting for Financial Instrumentsとテンプレートを使うことで、金融商品会計への対応を簡素化できるとSAPは訴えている。
情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら