このレポートは、2009年8月28日から開始した「ケータイ小説に関する定期調査」の第4回目の報告である。この定期調査では、ケータイ小説の認知度などや利用メディアに関して、定期的に動向を探っていく。
【画像が掲載された記事】
インターネットコムと goo リサーチが行った「ケータイ小説」に関する調査では、「ケータイ小説」を9割以上のユーザーが認知しているが、実際に読んだことのあるユーザー数は少しずつ減少していることがわかった。
今回の調査対象は全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,091人。男女比は男性52.7%、女性47.3%。年齢別は10代16.3%、20代18.4%、30代21.5%、40代15.9%、50代15.8%、60代以上12.0%。
「ケータイ小説」という言葉を聞いたことのあるユーザーは、昨年8月の第1回調査では94.2%、昨年10月の第2回調査では92.6%、今年1月の第3回調査では95.0%、今回の調査では93.1%(1,016人)。9割以上のユーザーが「ケータイ小説」を認知している、と考えて間違いないだろうと思う。
この「ケータイ小説」について聞いたことがある1,016人のうち、実際に読んだことがあるユーザーは、第1回27.0%、第2回24.1%、第3回24.7%で、今回第4回では22.0%(224人)だった。
ほんの少し、「ケータイ小説」ブームにかげりが出てきたのかもしれない。
実際に読んだことがある224人に対して、「ケータイ小説」を読んだ媒体を聞いてみたところ、「Web サイト」がトップで184人、次いで「書籍化されたもの」104人。重複する64人(少なくとも)は「Web サイト」でも「書籍化されたもの」でも読んでいるようだ。
この順位は第1回、第2回、第3回と変わらないが、Web 媒体で読むユーザーもまた、心持ち減少しているようだ。
Web サイトで「ケータイ小説」を読んだことのある端末を聞いてみたところ、当たり前だが「携帯電話」がトップで149人、2位は大きく引き離されて「PC」95人だった。 (調査協力: goo リサーチ)
【関連キーワード】
開始 | 昨年8月の第1回調査 | 昨年10月の第2回調査 | 今年1月の第3回調査 | 「ケータイ小説」は Web で読んで、半分がまた書籍で読む傾向
情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら
【画像が掲載された記事】
インターネットコムと goo リサーチが行った「ケータイ小説」に関する調査では、「ケータイ小説」を9割以上のユーザーが認知しているが、実際に読んだことのあるユーザー数は少しずつ減少していることがわかった。
今回の調査対象は全国10代~60代以上のインターネットユーザー1,091人。男女比は男性52.7%、女性47.3%。年齢別は10代16.3%、20代18.4%、30代21.5%、40代15.9%、50代15.8%、60代以上12.0%。
「ケータイ小説」という言葉を聞いたことのあるユーザーは、昨年8月の第1回調査では94.2%、昨年10月の第2回調査では92.6%、今年1月の第3回調査では95.0%、今回の調査では93.1%(1,016人)。9割以上のユーザーが「ケータイ小説」を認知している、と考えて間違いないだろうと思う。
この「ケータイ小説」について聞いたことがある1,016人のうち、実際に読んだことがあるユーザーは、第1回27.0%、第2回24.1%、第3回24.7%で、今回第4回では22.0%(224人)だった。
ほんの少し、「ケータイ小説」ブームにかげりが出てきたのかもしれない。
実際に読んだことがある224人に対して、「ケータイ小説」を読んだ媒体を聞いてみたところ、「Web サイト」がトップで184人、次いで「書籍化されたもの」104人。重複する64人(少なくとも)は「Web サイト」でも「書籍化されたもの」でも読んでいるようだ。
この順位は第1回、第2回、第3回と変わらないが、Web 媒体で読むユーザーもまた、心持ち減少しているようだ。
Web サイトで「ケータイ小説」を読んだことのある端末を聞いてみたところ、当たり前だが「携帯電話」がトップで149人、2位は大きく引き離されて「PC」95人だった。 (調査協力: goo リサーチ)
【関連キーワード】
開始 | 昨年8月の第1回調査 | 昨年10月の第2回調査 | 今年1月の第3回調査 | 「ケータイ小説」は Web で読んで、半分がまた書籍で読む傾向
情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら