鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

Webマーケティングその38

2009-08-24 06:57:33 | Webマーケティング
ユーザーニーズを把握するために、従来よく用いられたのが既存の販売ルートを通したマーケットリサーチであるが、そうしたリサーチは必ずしも消費者の生の声を反映しているとは限らない。

ウェブサイトを活用し、消費者に商品開発部員になった感覚で参加してもらって成功しているのが栗山米菓(新潟県)である。
米菓市場はおよそ2300億円、ここ数年の生産額は、少子化、ファーストフードの台頭による影響を受け低下傾向にある。同社の業績も例外ではなかった。
そこで、同社は3年前にこの状況を一変させるために『ばかうけ』のウェブサイト(www.baka.ne.jp)を立ち上げた。ウェブサイト(掲示板)やメールマガジンを通じて、ばかうけファンとのコミュニティづくりに着手。コミュニティメンバー(顧客)に同社の商品開発部員になった感覚で参加してもらって新商品を開発した。そしてコミュニティメンバーの提案の数々が商品化にも成功して、年率5%の成長を実現させている。今では寄せられる年間のメール件数は1万8千件、そのすべてに社員が丁寧に返信している。
これまでの販売ルートを通じたマーケットリサーチによる商品開発と違って、ウェブサイトを活用したマーケットニーズに則した商品開発は、ヒット率を向上させ、商品化のスピードを増した。(出典:中小企業財団)

最新の画像もっと見る