goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

おもしろい出会いにめぐり合えるまで

2024-06-26 22:11:20 | お弁当と作り置きメニュー♪

通院治療中の亀のコウちゃんなんだけど

僕はごおちゃんわん

ブログ書きながらチラ見でご飯食べてるかどうか確認

食べない時間が長いので水槽上部の蓋を開け

取り出そうと思ったら( ;∀;)えっ

水に浸かってない木のラック上部にカビ発生!”

頑張って点滴注射通ってるのにこれはマズイと・・・

見た目大丈夫とおもってたのに

昨夜どりるが何度か胸つかえで嘔吐もあったので

シーツ洗濯とシャンプー後のタオル類も別に洗濯

梅雨の時は体調不良が増える中

洗濯物が乾かない(;´∀`)

乾燥機は最後に人間衣類用で中の残った毛と共に

をぶっ飛ばす予定として

ひとまず落ち着いて優先順位を考え

ゴソゴソしててもまあるはシロクマベットで

静かにしてて欲しいニャの

ちょいと陸地の名案が浮かぶまで待機しててね♪

と、考え中に父から「マイケルのご飯が無いのよー」

ええっ!我が家と同じ物食べてるので

夕方持って行こうと思ったけど

我が家のちびっ子達の薬も残り二日分だったので

午前中の診察ギリギリで一緒に取りに行きました。

慌てニャイ慌てニャイ

すーさん帰宅まで2時間、夕食も決まってなくて

冷蔵庫で悲鳴を上げてたカボチャ煮て

豚耳解凍して炒め予定として味噌汁作ってなんとかね(;´∀`)

ポン酢炒め

冷奴もプラス

すーさん帰るコールの時に伝えてはいたので

帰宅早々お願いしました。

陸地簡易的な変わる物だけ考えてて

100均で買って使ってたやつを洗って陸地完成

ユキちゃんカメラ目線ありがとう♪

明日用のお弁当作ったんだけど

・・・昨日の続きの肉巻きIN・・・

明日は、コウちゃん病院へ連れて行くんだけど

帰路が心配( ;´Д`)

「自分らしさ」と意識する様になり

めっちゃ日替わりメニューの日々の「自分らしさ」

に笑えちゃう( *´艸`)

いつか本当の「自分らしさ」に出会える日まで

ぐっとないっちゅっ

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント (2)

50代自分らしさ

2024-06-26 09:16:06 | お弁当と作り置きメニュー♪

今週すーさん月曜日休日だけだったので

コウちゃんの心配からはじまり

メダカ鉢のお水のメンテナンス

(赤ちゃんメダカ水槽)

(この水槽は大きいメダカ用)

昨年のクレクレご飯コールで悲しい事になったので

今年はちゃんと成長を見守れる様に(;´∀`)ガンバリマス

月曜日の朝は、ラジオ体操後の父と一緒に朝食

小雨も降ってたのでどうかな?

準備してないから急遽オムライス風

と、お味噌汁

ごおるの食べれるのないね(;´∀`)今度パンにしようね♪

ちびっ子シャンプーの日でもあったので

私も早めに夕食準備~ヒジキ煮作って

お弁当用冷凍小分けして

半額で買ってたいなり寿司の皮も気になってたので

ヒジキ煮も混ぜて完成!

父んとこにも届けてお弁当作り開始

メインが無かったので鯖缶

通院治療中の亀のコウちゃんも昨日も頑張ってくれました!

今朝は、何か詰まってた物が出て来た感じで

ゴソゴソしてこちらの様子をうかがってたり

食欲はまだ出てないけど食べたい感じが伝わってきます。

病院の帰り道は、自分で考えた最短ルートだと思えば

一方通行だったりし、結局また元の行き道に戻り

すごく時間かかった( ;´Д`)

冷しゃぶにしようとお肉解凍して出てたけど

山芋巻いて焼く事にしました。

・・・

焦げる一歩手前で香ばしく笑

(お弁当用)

焼き茄子が好きだと言ってたので(今更ながら)

その他、とろろざる蕎麦と続きのいなり寿司

準備が遅めになったのでしばし待ってもらって

仮眠後に作ったお弁当。そして雨の中野球観戦に行ってる父の帰宅も気になり

姉から無事を確認して就寝

今日からカテゴリー変更で「50代自分らしさ」

なかなか気が付けないけど

いろんな自分らしさを探してみようと思います。

3つのランキングに参加しています↓

下の画像クリック応援励みになります♪

クリックして覗いてみてね♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村

コメント