入学式 <巨摩第一小学校>
懐かしい写真が出てきました。
戦後、六年???
確か一時校名が、変わりましたネ
自分すら、わからない?
校舎は平屋建てが、二棟?
昭和は過去に、老兵は去るのみ?復興は此処からデシタ?
新入生

左 <1/3>

中 <1/3>

右 <1/3>

この時代も、
!いじめ!
有りましたか?遊ぶと言ったら、
チャンバラ・三角ベース・他
アウトドアーの遊びの中で、痛み・思いやり・楽しさ・学んだのかな~
鞍馬天狗の登場に、力道山の空手に拍手し
キングコングとゴジラの戦いに、目を伏せ
親父や、近所のオジさんに、怒られ・・・
涙の数だけ、たくましく・やさしく??
親たちは、生活に追われ
着るものは、兄・姉のお下がり
貧しくも、心は豊か?だったのかも
梅雨も明け、水の事故には気おつけてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます