文化調査船「ガラクタ号」 プログ版

ツイッター連携・まとめ投稿機能が終了してしまったので、体調と気分次第で転載するしか・・・とほほ

1月20日(金)のつぶやき

2012年01月21日 03時00分22秒 | 個人的な感想とか意見
16:13 from Echofon 新燃岳、1月20日16時気象庁発表「火山の状況に関する解説情報 第6号」seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/vo… 火山性地震は、日毎の変動大きいまま。火山性微動は観測されず。白色の噴煙が概ね100mで経過し噴煙活動に特段の変化なし。傾斜計では特段の変化はなし。16:40 from Echofon 昨日のブログ訪問者の数はそれほど変化なかったが、ページビューは半減した。調べてみたら、googleのロボット巡回がほとんどなかったためだった。お休みしてたのかな?19:31 from Echofon 「想像上の世界」が「現実の世界」と同じように実在するという意識を持てる人をどう評価するだろうか。小説や映画や漫画やアニメにより生み出された虚構世界は、人類が生み出してきた想像上の世界の末裔である。小さな世界は毎日夢の中に生まれているし、世代を超えて受け継がれる宗教世界もある。19:37 from Echofon 神・仏が住む世界や神・仏が居る世界をイメージし、その言動を伝え信じてきた。それはやはり実在ではないだろうか。「神話」が現実生活を支配しているのなら、現実の一部であろう。小説や漫画やアニメの世界も現実の一部であり、影響を受けたものにとっては実在である。19:51 from Echofon 自分が直接体験したことだけで世界を認識するのが自然な時代では、それ以外の「本に書かれた世界」や「伝聞だけで想像した世界」の間に違いなんてあっただろうか。現代でもテレビで見る映像世界に、現実なのか虚構なのかの違いがどれほどあるのだろう。合わせたものが実在であって、分けることが出来ないのではないのか。【修正済】20:03 from Echofon 実際に起きた出来事を仮に「事実」と表現してみよう。関係者に共通認識として「事実」と認められない場合にはどう扱えば良いのだろう。無かったという扱いになるのだろうか。実際そのような扱いを受けて意見が対立している事件や出来事は多い。「事実」でないと行動を起こさない態度は普通である。20:09 from Echofon この頃自分の頭の回転が低下していることを強く自覚するようになった。自分の想像力が低下していると感じるのだ。そこで意識して漫画やアニメや小説から刺激を受けるようにしている。想像力は自分の思考パターンの増加と思考範囲の拡大と視点の移動だと思っている。内から沸かないなら外から入れる。20:17 from Echofon 実際に起きた「事実」と認められたもの、「事実」ではないが実在すると認識されているもの。この重なりが多い人とのコミュニケーションは比較的楽にできる。社会ではそれが必要とされる。「想像上の世界」に関しても共通に認識してる事柄が多ければ、コミュニケーションが容易になる。20:23 from Echofon 段々「事実」に関して共通認識になっていない人とのコミュニケーションをする場面が増えている。それ以外の実在に関しても共通認識が少ない。この前提が上手く重なっていないと全く会話が成り立たない。知識とか思想というのは共通認識がないと意味をなさない事が身に染みて判った。20:34 from Echofon リスクコミュニケーションの話題を見る度に、リスクを共通認識にしていくことの困難さを感じる。危機感がない人にリスクを扱えるのかという疑問も感じる。体験したことしか信じない人にリスクをイメージさせる術など、説明力や説得力の必要性を感じる。20:40 from Echofon  [ 1 RT ]昨日考えた様に、同質性はコミュニケーション効率を上げることができるが、コミュニケーションスキルは上がらない。スキルを上げるには混合した雑多な集団を相手にするしかない。伝わらない時に相手のせいにするのではなく、伝えられない技術を未熟と考えて工夫するしかない。20:49 from Echofon コミュニケーションを円滑にするには、前提となる同質性を上げることと、技術の工夫をすることの両方が必要なのだろう。相手のことをもっと知りたい、もっと理解したいという状態ではなく、こちらの言い分を一方的に押しつける態度ではまったくお話にならない。20:54 from Echofon さて、また「想像上の世界」に行ってきます。by superspeed1963 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿