文化調査船「ガラクタ号」 プログ版

ツイッター連携・まとめ投稿機能が終了してしまったので、体調と気分次第で転載するしか・・・とほほ

9月17日(土)のつぶやき

2011年09月18日 02時22分45秒 | 個人的な感想とか意見
08:48 from Togetter
世の中には、自分の信じるものについてはとても敏感で知的に考えることが出来るのに、少しでもそれに合わないものに関しては頭から否定して全く取りあうことが出来ないタイプの人が多く居ます。特定の宗教的世界観(宗教でない場合も.. http://t.co/9K3WTfEH
08:56 from Echofon
新燃岳関連のツイートを拾って読んでいると、色々なタイプの「陰謀論」的な世界観を強く感じるものがあります。特定の政党を攻撃するもの(かなり前の出来事を何度も定期的に流す)や日本の災害は全て兵器によると主張するもの(国会議員にも居ましたね、大震災は核兵器によるものと)など。
08:59 from Echofon
普通の人でも急に疑心暗鬼になって、周りの人がみんな自分のことを嫌っているとか、ちょっと体調が悪くなっただけなのに不治の病でもう治らないとか、思い込んで周りの話が聞こえなくなる状態になることもあります。まあ、誰にでも起こることなのかも知れません。
09:07 from Echofon
しかしそういった状態の人達を説得しようとか、普通の状態に戻してあげようとするのは簡単ではありません。特定の思い込みの世界観から抜け出すことは容易ではないのです。カルト宗教信者も科学信者もユダヤ陰謀論信者も構造は同じなのです。それを解くのはとても手間と時間が掛かるものです。
09:13 from Echofon
そのような人達は、所謂「洗脳」状態やマインドコントロール下にあると思ってください。強調しておきますが、科学者や学者の中にも自分の科学観や学説に囚われていて、異なる考え方の可能性を否定する人は居ます。そういう態度は科学的でも学術的でもないと思いますが。
09:27 from Echofon
私は基本的には特定の可能性を頭ごなしに排除しません。どんなにバカらしく思えるものでも、全く否定できないと感じることがあるからです。ですから様々な陰謀論も「人類は月に行かなかった」も「今の人生も実は夢」も「死後の世界が存在する」も否定はしません。積極に肯定もしませんが。
15:26 from Echofon
今日も安心し切って寝ています。月末には避妊手術をするようです。可哀想に思うけれど、人間社会で共存するには必要だそうです。メスの場合、ガンなどの発生率もかなり低くなるようですし。 http://t.co/KGm8MIAt
15:44 from Echofon
昨日TeXを色々いじっていて感じたのは人間と機械の"言語"の問題。コンピュータが扱うプログラミング言語は、扱う命令(コマンド)や関数の集合(ライブラリ)を増やそうと思っても、それを格納しておく場所や処理能力によって制限を受けていました。そのため必要なものだけを読み込んでいました。
15:47 from Echofon
今ではコンピュータのメモリも処理能力も格段に進歩しました。使用制限は実用上ほぼありません。しかしこの「必要なものだけを読み込む」という仕組みを大きくは変えませんでした。それはコンピュータの側ではなく、使う人間の側に制限があるからだと気がつきました。
15:53 from Echofon
人間の使う自然言語では使いこなせる単語数に限度があります。そこで同じ単語でも文脈によって意味を変えたり(条件付け)、地域によって意味が変わるようにしてみたり(方言)、分野によって使い分ける(専門用語)という工夫をしてきました。それをプログラミング言語でも採用しているのです。
15:59 from Echofon
プログラミング言語ならよく使うコマンドやライブラリは「標準化」をします。世界中で同じように使える仕組みを用意できるように相談して規格を定めます。しかし特定の用途にだけ使うものや、専門的な作業をするときにだけ使うものはその必要がありません。その作業の時だけ使えれば良いのですから。
16:02 from Echofon
ということで、数多くの種類のコマンドを用意して利用できる莫大なライブラリを作って常駐させるよりも、人間の使いこなせる範囲で必要なライブラリを読み込んで使う方が都合が良いというわけです。
16:20 from Echofon
一方この考え方からある問題に気付きます。プログラミング言語は、開発効率や生産性向上を目的に、開発環境の中で文法的・論理的・アルゴリズム的なチェックをされることで「一意性」を保つことが出来ます。自然言語ではどれだけ工夫してもその一意性が十分確保できません。(記号論理は人工言語)
16:25 from Echofon
自然言語は、文学など「一意ではない」ことを楽しむ文化も生み出しました。しかし討論のように「一意性」が必要に感じられる場面ではもどかしさを感じます。議論をはぐらかすための技術としてではなく、議論をかみ合わせる為の技法として、それ用の「言語」が必要なのかも知れません。
16:28 from Echofon
(それが本当に必要とされるかは全く別の話)
16:46 from THUNDERBIRDS Lab.
THUNDERBIRDS Lab.でsuperspeed1963さんがマシン「スペースモスキート」を作成しました! #kktblab http://t.co/jldELXwN
16:48 from Echofon
THUNDERBIRDS Lab.でマシンは全25機コンプしたけれど、バッジがまだ26/36。わざと間違えたり、時間を掛けてみたりしてもなかなか集まらない。難しい。
17:53 from Echofon
犬の散歩に行ってきました。今日は台風のせいで風があり散歩にはちょうど良かったです。犬は風の中に何かを感じたらしく、時々止まってはじっと何かを待っていました。何を感じていたのでしょうね。
18:11 from Echofon
●superspeed1963の前世と来世 忍者 → 巫女 → アンドロイド → 女優 → 犬 → superspeed1963 → アンドロイド http://t.co/bHhMJ6y3 アンドロイドねえ。データ少佐になるのかT-800になるのか、それともR.田中一郎?
18:15 from Tweet Button
"コダックはすごい" http://t.co/hLrrjKwp
18:18 from Tweet Button
技術革新っていうのは、案外こういう単純なところから生まれるような気がする。 "5000円のロボット、連続歩行時間の世界記録 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)" http://t.co/deH48zub via @yomiuri_online
19:25 from Tweet Button
「自由の国」アメリカでは、日本では信じられないくらい個人の自由を尊重している。そのアメリカでも法律の遵守に関してはかなり厳しいようだ。 "現代社会を否定するアーミッシュ、道交法違反で逮捕 米国 #blogos @ld_blogos" http://t.co/eKeJCmAK
21:14 from Echofon
もし私が交通事故を起こして被害を受けた相手に、「全部保険屋に任せてあるから俺は知らない」「補償が欲しければ請求書出してくれ」という態度をしたらどうなるのだろうか。示談を前提にするのが当たり前のようになっているとは言え、これでは話がこじれるだけだろう。東京電力なら許されるのか?
21:29 from Tweet Button
福島県双葉町の井戸川町長は、東京電力が窓口で始めた原発事故の損害賠償請求の住民への説明について、対応が不親切だとしていったん中断するよう東京電力に申し入れした。"双葉町 賠償説明中断申し入れ Reading:NHKニュース" http://t.co/ZibHObNT
21:36 from Tweet Button
シリアではアサド政権が反政府デモに対する厳しい弾圧を続けている。軍の元関係者が取材に応じて、デモに参加している市民に無差別に発砲するよう、命令が出されていることを明らかにした。"シリア軍が無差別発砲を命令 Reading:NHKニュース" http://t.co/2evLZpgl
by superspeed1963 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿