またまた忘年会 2005年12月17日 | 2005、できごと 今日は家族で楽しめる忘年会です。アトラククションで4USの演奏聞きました。やっぱり生演奏は迫力があります。バンドリーダーと子供の写真です。音楽のことはあまりわかりませんが、いろんなビックアーチストの演奏していた人たちが集まりバンドを組んでるそうです。夜のひと時楽しんできました。 週末はみなさんボートで海に出れないみたいで残念です。この休みどうしょうか悩みます。
週末になると 2005年12月16日 | 2005、できごと なんか最近はもうあきらめモードで天気図みてもあまり落胆しなくなりました。また週末は日本列島に縦じま模様になるみたいです。よりいっそう寒くなるみたいです。早々と陸上生活の計画をたてた方が無難かも。いつまで寒波はあるのでしょうか?ボート釣りしてこんなに寒気が休むことなくやってくるのもめずらしいです。週末ごと悪いパターンはよく経験しますが、お正月ぐらいは少し暖かくなるでしょうか。
みかん 2005年12月15日 | 2005、できごと みかんといえば愛媛のみかんが有名ですが香川にも変わったみかんがあります。オレンジ色というより赤みがかった柿が熟したような色のみかんです。名前が人の名前がついています。突然変異でできたそうです。味もあまくおいしいです。写真が今ひとつその色がどうしてもでません。今日は風もひと段落したみたいですが週末はまた寒波だそうです。週末はまたみかん食べながらテレビを見るのでしょうか?先週は家族でいま愛にいきますのDVD見たけど今週なんでしょうか?なんか最近は釣りのプログになりません。
仕事場の忘年会 2005年12月14日 | 2005、できごと 毎年恒例の仕事場の忘年会です。毎年カニを食べながらの忘年会です。職場の人が集まると大勢いるもんです。今年は着物で参加されてた方がおふたりさんいたのでパチリと撮らせていただきました。最近着物も若い人でも習う方が多いそうです。今年の寒波はそうとうなものです。いつまでたっても風と寒さがおさまりそうにない気配です。この週末もなんかだめそうな感じです。おそらく禁煙、禁酒されてる方の気持ちもこんな感じかな。海にいけない禁断症状がみなさんでそうな感じです。
モアナコースト、フィシュボーン 2005年12月13日 | 食べ物屋さん 美術館で景色を眺めながらコーヒーのみながら昼ごはんの相談し迷って鳴門に気になるホテルがあるので行ってみようとなり高速飛ばして鳴門でお昼ごはんとなりました。場所はいつも遊漁船に乗る北浦漁港より北に行った所の奥まった場所にあります。おしゃれな名前のモアナコーストこじんまりしたホテルです。中にあるフィッシュボーンで昼食しましたパスタはおいしく出来てました。あとはじめて見ましたがお見合いパーティー開かれてみんながんばってアピールしてるみたいでした。懐かしいネルトンクラブのようでした。久しぶりに自分でハンドルにぎって長距離運転しました。