スオーのライトジギング 周防大島でライトジギングを楽しむ男のブログです。

魚探にジグや鯛ラバ、追う魚を映しての魚探ジギングに凝っています。
真鯛に魅せられルアーに凝った果てにたどり着くものは?

ネオ374の大改造

2012-09-25 20:32:15 | 擬装
ネオ374はこれが普通の姿です。
これはスパンカーを付けてみよう(挫折しましたが)と、した時の画像です。

コンソールが中央付近にあり一人釣行が殆どの私には非常に使いづらいです。
船体の後ろ半分に船外機、バッテリー2個、ガソリンタンク2個それに私と、重量物は全て後ろ半分です。
プレーニングが始まる10Km/hから20Km/hは船首が上を向いて怖い位です。

そこで思い切って中央のイケスの上に有るコンソールを前に移動する事にしました。
思ってみたものの実現までは大変でした。

コンソールを前に移動したもののイケスの上に腰掛けると足の持って行き場が有りません。
そこでコンソールを200mm高くしました。


ところがここで大問題が発生。
ハンドルのワイヤーが船外機に届きません。
悩んだ末中古の油圧ハンドルを購入しました。

そしてハンドルのワイヤーを抜こうとしたのですが抜けません。
ここに書けない様なドタバタ劇のあと、ようやく取り外しました。

これでホースさえ変えればハンドルと船外機の距離は自由です。
と思ったら油圧シリンダとチルトアップのロックレバーが当たりチルトアップ出来ません。

友人に油圧シリンダ固定のブラケットを旋盤加工で作って貰って何とか油圧シリンダも取り付けました。


そして電気配線を行い完成です。
電気配線はおてのものです。



どうです?広くなったでしょう。
アクセルワイヤー、チェンジワイヤーが長さが不足ぎみですが当面船の上面を通して我慢します。

これで船全体を広く使って釣りが出来ます。

そして重量バランスが良くなったのでスーッと気持良くプレーニングするでしょう。
早くテスト走行したいですねー。

瀬戸内海にマグロが入っており目撃者も数人、釣った人も居る様です。
ネオ374alpha(と命名)をトレーラーで引いてマグロの出没する海域へいざ出陣です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿