スオーのライトジギング 周防大島でライトジギングを楽しむ男のブログです。

魚探にジグや鯛ラバ、追う魚を映しての魚探ジギングに凝っています。
真鯛に魅せられルアーに凝った果てにたどり着くものは?

台風が来るかも?、昨日ネオ374 を迎えに行きました。

2011-06-25 10:03:19 | ライトジギング
台風が来るかもしれないので一時持ち帰って避難します。

折角海に来たのでちょっとジグを落としてみました。
結果はチヌ43センチ、ホゴ1匹、チダイ(放流)1枚でした。


最初ネオ374で出港しましたが強風でズブ濡れになりそうなので断念。
ネオ374はトレーラーに積んでおいて係留してあるUF19で再度出港しました。

シケ模様で沖には出られないので港の目の前でジグを落とします。

流して行くと当たりはあるもののチダイの小型らしく中々乗りません。

そこで電撃会わせ、25Cm位のチダイ、可哀想なので放流しました。

次はやや重い。時々糸も出ていきます。
これは43Cmのまあまあのチヌでした。

次はホゴ。
掛かる場所が悪くダメージが大きいので煮付けにして食べる事にしてキープ。

バック流しなので強風で時々波を被り冷たいです。
それに次第に波も高くなり、わずか30分ですが帰港する事にしました。