goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

昨年からのビオラのリース ②

2022年06月20日 | プランツギャザリング
直径30センチのリース、大きめの花びらのビオラ(ももか)やアジュガなどを使っています。
2021/12/20


2022/02/08


3/13 時々平らに置いてみたり・・・


3/23


4/18


4/25 ビオラの部分をしっかり刈り込みました。アジュガが咲きてました。

4/26


5/22 コンパクトにまた咲いてきました。


6/9



6/14

こちらも、連休前に切り戻すともう少し見ごろが続きました。気温が高くなるとアジュガやシロタエギクがぐんぐん伸びてリースには向きません。形が崩れて直らないのでここまでで解体します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨年のビオラリース、その後 | トップ | ブーゲンビリアの鉢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プランツギャザリング」カテゴリの最新記事