goo blog サービス終了のお知らせ 

SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

ドラセナの花、タイムラプス動画

2020年02月10日 | 庭遊び
ドラセナゴッドセフィアーナは葉の模様がきれいな観葉植物です。


寒さには弱いのですが、室内が暖かいので花が咲きました。


開花のタイムラプス動画を作りました。

20200116 ドラセナの花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン「天使の羽根」の遊び方

2020年02月08日 | 庭遊び
2019/11/24 シクラメン「天使の羽根」3種類
鉢カバーや置く場所で違った印象です。

かわいいピンク



白ときどき赤ライン




紅色



・・・・・・
20200129

・・・・・
2/6 暖かい室内より、寒い部屋や屋外軒下の明るい場所が好きなようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉刷毛万年青(マユハケオモト)

2019年12月21日 | 庭遊び
10月下旬、マユハケオモトが二輪咲きました。


南アフリカ原産。軒下程度で越冬できます。夏の多湿が苦手、とはいえかなり丈夫で育てやすく、ユニークな形が気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリマツリモドキ

2019年12月17日 | 庭遊び
6/29 長年、日当たりも土も良くないところに生きているルリマツリモドキ

10/10 寄せ植えに新しい苗を使いました。花がたくさん付いています。

12/07

6月からひっそり咲き続けて、秋の紅葉がきれいです。
・・・・・
「ルリマツリ」は南アフリカ原産、寒さには強くない。
「ルリマツリモドキ」は中国西部原産。
どちらもイソマツ科ですが、属が違います。似ている仲間は世界中にたくさんあるようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリマツリ

2019年12月13日 | 庭遊び
去年鉢に植えて冬越し、春に成長し始めたルリマツリが6月下旬からたくさん咲きました。



7/29

9/15


真夏に強いルリマツリ、その青色は清涼感いっぱいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空にコスモス

2019年12月12日 | 庭遊び
秋空に揺れる風景を観たくて8月下旬~9月上旬にコスモスの苗を植えましたが、地植えも、鉢植えも、つぼみや葉をショウリョウバッタに食べれれてしまって散々でした。けれど、10月になってバッタもいなくなってからの復活を願って様子を見ました。






・・・・・




・・・・・

・・・・
コスモスを植える時の注意・・・・日当たりの良い場所であること。コスモス畑を見てわかるように、他の植物と競り合って育つタイプではありません。直射日光が不足すると、てき面に弱りますから、ぐんぐん成長する他の植物と一緒に植えて日陰になってしまうのも失敗の原因です。苗の根はあまりさわらないで植え替えましょう。そして、バッタに弱いので要注意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルガラン

2019年10月08日 | 庭遊び
先月末ごろから花芽が伸びてきました。キンリョウヘンだと思っていましたが、開花時期があまりに違うので調べたところ、夏に咲くシンビジウムの仲間「スルガラン」のようです。



軒下屋外に置いたまま、植え替えはしてましたが20年以上正体を知らずに世話してました。良い香りがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズアオイ

2019年10月04日 | 庭遊び
今年はシラサギカヤツリが茂ったため、そしてオルトランを使わなかったためバッタに食べられ、ミズアオイは小さいままでした。無理かと思っていたら、今日ちょこんと咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの実

2019年09月15日 | 庭遊び
4月上旬の原種系ミニチューリップ

5/26 実のサヤを収獲

ドライフラワーに使います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏を彩る草花

2019年08月18日 | 庭遊び
残暑になってからも咲く花たち
メガネツユクサ

ヒオウギ

ヒロハマウンテンミント

キキョウ(二度目の花)

ヒメオミナエシ(小ぶりタイプ)、ムラサキセンダイグサの中に咲いてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする