goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

モヲタ&ラヲタ&焼酎ヲタ&ゲヲタ&アニヲタ日記?

一言だけ言わせてくれ

2005年10月17日 16時59分38秒 | ゲーム
 〆I've Budokan 2005 -Open The Birth Gate-
 01.砂漠の雪/MELL
 02.FLY TO THE TOP/MELL
 03.美しく生きたい/MELL

 04.Belvedia/SHIHO
 05.Ever stay snow/SHIHO
 06.birthday eve/SHIHO

 07.僕らが見守る未来/詩月カオリ
 08.Senecio/詩月カオリ
 09.Do you know the magic?/詩月カオリ

 10.verge (Mixed up ver)/彩菜
 11.Last regrets/彩菜
 12.SHIFT-世代の向こう- ~World Wide Mix/Lia
 13.鳥の詩/Lia

 14.IMMORAL/川田まみ
 15.明日への涙/川田まみ
 16.eclipse/川田まみ

 17.Velocity of sound/MOMO
 18.DROWNING/MOMO
 19.philosophy/MOMO

 20.砂の城 -The Castle of Sand-/島宮えい子
 21.Around the mind/島宮えい子
 22.Automaton/島宮えい子

 ~I've Talk Jam~
 23.FUCK ME

 24.Collective/KOTOKO
 25.涙の誓い/KOTOKO
 26.Second Flight/KOTOKO & 佐藤裕美
 27.Close to me… (Mixed up ver)/怜奈
 28.Change my style~あなた好みの私に~/KOTOKO
 29.Wing My Way/KOTOKO

 ~アンコール~
 30.See you~小さな永遠~/I've Special Unit
 31.Fair Heaven/I've Special Unit
 

何この神セットリストwwwwwwwwwww




DVD発売はまだですか       orz

な、なんだいこりゃあ・・・

2005年10月08日 18時41分10秒 | ゲーム
コイツを買いに行きまして、こんなモノを見つけてしまいました。

枕カバーが付録てw ついにココまで来たかと思った。

ちょっと前の俺なら迷わず買っていたかもしれん。成長したもんだぜ俺も。
まあI'veのラジオ欲しさにエロゲ雑誌買うのも何も変わらないのですが。

後はamazonで買ったわたしたちの田村くんが家に着てた。
竹井10日のポケロリを買った。(いつ読むのかな俺…

完全に忘れていたのですが

2005年10月01日 15時46分51秒 | ゲーム
高橋名人がポップジャムにでるらしいですね!(つーかもう出たの?)

という訳で俺ら世代のゲームキッズは皆克目して見やがれこのヤロー!!ってなもんですよええ。

…俺が忘れないようにメモとしてblogを使うのはどうかと思う

そういや二年前だったか忘れたけど(アイドスの流星野郎相原氏の時のCSGだったと思う)
高橋名人がBUGってハニーを歌ってたのを少年の頃の眼差しで見たのを思い出したよ、うん。

そういや「ひぐらしのなく頃に」とかやってないなあ

2005年09月19日 16時52分27秒 | ゲーム
アキバでナイフを使った傷害事件ですって?
他サイトで色々書かれているので詳細は省きますが(ひぐらしヲタが馬鹿にされてどうのこうのとか)

…ひぐらしヲタなら凶器は「鉈」じゃないの?(パッケしか見てないから知らんが)

と一瞬思った事についてはココで書くだけに留めて置きます。


それとも、パッケージの指の事を指摘されてブチギレ金剛状態になってしまったのだろうか?
A:「やーいやーいお前の萌えキャラ○○○~ m9(^Д^)」
B:「んだと(゜Д゜)ゴルア テメーの萌えキャラだって○○○じゃねえか!」
(自主規制に付きそれぞれ好きな言葉を入れてくださいませ)
A:「やんのかコラ?!」
B:「ああ!?うっせーよ!チャッチャッオルァ」

…サクッ ドクドクドク…。

みたいな事になったのだろうか?
んあ?…これなんてBADEND?

今日の巡回結果(マテ

2005年09月16日 18時31分13秒 | ゲーム
懐かしいアーケードゲーム用語とか
メストとか懐かしいですね、濃い目のゲーマー向けのコラムだったのかなこれは?
つかアルカディアになってから読んだ事無いな、アーケード攻略系雑誌って

ガンダム教習所
ネタとしてワラタのでメモ
帰ってから読むお

<追加>
とびつきひめってとびでばいんのスタッフが作ってるってまじですか?
マジだったら確認取れ次第買いの方向でハイ

そういや月姫フィギュアの2が出てたので買ったんすよ

2005年06月17日 16時24分08秒 | ゲーム
コレの事ですけど

日本橋のJ&Pキッズランドに6個余ってたから買ったわけですよ…
普通だったら1箱でシークレット意外は揃ったりする訳なんですが(前の奴も確かそうだった)

…シークレットがダブって闇シエルだけ足りないとか orz

シークレット要らんから闇シエル暮れよ!

I'veのライブキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

2005年05月30日 20時19分15秒 | ゲーム
うはwwwwwいきなり武道館とかwwwwwww

気でも狂ってるのかと思わないでもないが本当に人集まるのかねこれ(汗
8割埋まれば御の字だと思いますが…さてどうなるか…

俺は当日券で入ってとりあえず逆ドリでもして打ちまくるか!(打てません)

後、wataくんについてノータッチなのが何気にワラタ

時間ができたら読むのですよ~

2005年05月27日 11時12分39秒 | ゲーム
芝村さんとこの謎
まーなんつーかアルファシステム系ゲームのバックボーンの話なんですけど
売るために色々考えられてるなあというのが素直な感想です
逆にこの話だけでゲームつけなくても売れるんじゃないの?とか思ってしまう

どちらかというと芝村イズムの方が共感できるのですが(実行できるかどうかは別としてw)
芝村イズムって何?って人は
PSのガンパレードマーチをやってもらうのが一番早いかと

ややや、やっちまった…。

2004年11月08日 13時47分43秒 | ゲーム
はい「ファイアーエムブレム聖魔の光石」です。
…やっちまいました。時間ないはずなのに…。
5面の闘技場稼ぎで一気に剣士をLV20まで育てたりとか…。(ノд`)

しかし、今回のFEは色々有りますな~またハマリそうな予感で恐ろしいです。
つーか、まだ烈火の剣クリアしてないのですがw

FF1・2アドバンス

2004年11月05日 12時40分13秒 | ゲーム
と、とりあえず「FF2」と「Soul Of Rebirth」クリアしたぞ~

…結局二刀流で最後までいけました。
というか…クアールのブラスターとか、モルボルグレートとかラスボスすら弱すぎ!
普通に余裕で勝ててしまいました。成長率に大分修正がかかってる様でもありましたが。

鬼のような難易度を期待していただけに残念でした、ファミコン版でも探してくるかね…

さて「Soul Of Rebirth」ですが、育ってない一部のメンバーが最初弱かったのと
黒魔法使えるメンバーがほぼ居ないってので、序盤は結構厳しかったですがそれなりに楽しめました。
ラスボスにも結局なんか余裕で勝てたのですが、これはまあ白魔法マンセーといった所でしょうか

でも、最強の武器ってなんだったんだろう…なんか剣はサンブレードでラスボス倒してるし…

後はFF1をじっくりとやりますか。ダークエルフ倒しに行くか…

な、なんだってー!!

2004年10月17日 15時41分55秒 | ゲーム
FFⅠ・Ⅱ日記
エクスカリバーのとり方を忘れたのでやりこみ系攻略サイトを見てみる。
「ああ、そうかそうかディストにあるのか」と納得する。


しかし!そのページで回避率についての驚愕の事実を確認!!

「FF2に於いては回避率99%を保つのは常識!」

と書かれておりびっくり。

いくらHPを上げても、このままだとクアールとデスライダーにボコにされてFC版の二の舞三の舞という事か。

さて、今から回避率を上げるか、逆にこのまま逆制限プレイを続けるか非常に悩ましいなw
ま、クリア出来ないようなら盾を装備しようと思ったり思わなかったり

…ガイの回避率LV1で20%もないだろうしな…