チラシの裏

モヲタ&ラヲタ&焼酎ヲタ&ゲヲタ&アニヲタ日記?

さらりと巡回~

2009年07月31日 14時51分12秒 | 日記
DQ9でひみつの地図を受け取るのはいいけど一つもクリアできないでござるの巻。
そういう感じのsumong25です。こんにちわ。
ボス強すぎねーかこれ orz

という訳で巡回~。


読みゲー DQ9ではぐれ、メタキンしか出てこない洞窟が発掘されたようです
あれ?この地図持ってるんじゃね?と思いながら見直したら全然違う地図だったでござるよ。


iPhoneに神シューティングゲー光臨。これこそがシューティングゲームだ!スペースインベーダーインフィニティジーン。
これはやばそうなゲームですな。ちょっとほしい。


なぜナウやnawではなく「なう」なのか~twitterのなんとかなう問題 - NOW HERE
はてな系は問題をでっかくする天才だと思ったw
ところで「な~う げっと あ ちゃ~んす」ってフレーズが頭をよぎったのですが
知ってる方教えてください。


唯「うーいー、お風呂あがったよ~」 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<
AIRの最後の方見てる気分になって涙ぐむわwww


MF文庫J編集部ブログ 『えむえむっ!』祭りなコミックアライブ9月号発売中!
松野先生オメ!!と言わざるを得ない。
これで親孝行できますね(><

ちなみにsumsong25は松野先生と面識はありません。


うみねこのなく頃に散 第五話
OPムービーをホワキャンで落とせたので、ペタリコン。
高画質版見て気づいたけど、今回はベルンが顕現するのですか。


TVA『うみねこのなく頃に』Episode2突入。「煉獄の七姉妹」キャスト発表!!
3女が秋山 澪で7女が平沢 唯か。・・・って次女平沢 憂っすかwwwww
けいおん!声優出すぎワロタ


ひぐうみブログ ひぐらし雀コミック連載決定ほか
>■DVD特装限定版 ゴールドエディション 特製ナイトグッズ(アニメイト通販)
>・Note.01 特製ナイトグッズ:第一の晩「真里亞」(シーツ予定)
>・Note.02 特製ナイトグッズ:第二の晩「紗音」(ピローカバー予定)
>・Note.03 特製ナイトグッズ:第三の晩「朱志香」(シーツ予定)
>・Note.04 特製ナイトグッズ:第四の晩「真里亞」(ピローカバー予定)
>・Note.05 特製ナイトグッズ:第五の晩「紗音」(シーツ予定)
>・Note.06 特製ナイトグッズ:第六の晩「朱志香」(ピローカバー予定)
>・Note.07 特製ナイトグッズ:第七の晩「ベアトリーチェ」(シーツ予定)

いかん、爆笑したwwwwww
しかし、7だけ買おうか一瞬迷うw

夏のお蔵出し(その1)

2009年07月29日 22時11分56秒 | ゲーム
このエントリは考えてみたもののキチンと形にならなかったエントリを、
この際だから載せてしまおうという、没エントリ救済企画です。

■「うみねこのなく頃に」と「Rewrite」に関連する3つのとある妄想
というのをぐちぐち書こうと思ったのですが、どうやらまとまらないようなので、せっかくだから箇条書きしてみる。



■テーマの類似性
「うみねこ」と「Clannad」どちらの作品も(というか、どちらの書き手の中にも)
テーマとして「家族」と「永遠の否定」というものがあるのではないか。
ネタばれを含むので細かくは書かないが、プレイされた方には、なるほどと思って頂けるかと思う。

■シナリオの類似性
そもそも「ひぐらし」の頃にも関連性を見出すことは可能だったのであるが、
麻枝氏の「Moon.」はエキセントリックな世界観で、ホラーの要素を含んでいた作品を書いており、好きでやっていた節があるというのは、これもプレイされた方には判っていただけるかと思う。

■音楽面での影響
また、音楽面でもコラボレーションを試みている箇所がある。

麻枝氏の好きであった音楽のジャンルとして(今も好きなのかどうかは不明だが、ルーツになっているのは確かだろう。)「Epic Trance」が挙げられるが、
「うみねこ」における「dream end discharger」が「Epic Trance」に分類されるBGMである。

ちなみに、このBGMの作・編曲者はKey主催のクラブイベント「OTSU」でも参加しているZTS氏である。

「うみねこ」でのZTS氏がこれらの曲を作編曲した・・・、いやZTS氏に「その様に発注した」のは、既に竜騎士07氏が麻枝氏に音楽面で影響されていたという仮説は成り立たないだろうか。

つまり、麻枝氏が竜騎士07氏に「Rewrite」に参加してもらうというのは、話題作りという理由だけではなく、シナリオ上の親和性の高さを先に見越しての事かも知れない。

逆に、竜騎士07氏が「Rewrite」に参加するという事を念頭において「うみねこ」を作っているのであれば、これは氏も策士であると思わざるを得ない。

また、上記全ての要素をもって、麻枝氏が「Rewrite」での竜騎士07氏の親和性の高さを、ユーザーに対して証明しようとしているのであれば、なるほどこれは良いディレクションなのではないだろうか。



以上、後日「こんなエピソードがあったんですよー」と、どれか一つでも雑誌などで見れたらいいなあという、一つの妄想でありました。

勿論、これらの文章は単なる妄想、かつMMRとか葉鍵戦記的な文章ですので、関係者に質問される事の無い様に願います。
(そんな酔狂な人が居るとは思えませんが、一応念のため。)

参考文献 visual style 2008 1 vol.01 巻頭インタビュー 麻枝准

予告どおり巡回と行きましょうか

2009年07月28日 19時46分02秒 | 日記
今だから言うけど、児ポ法があのまま通っていたら、ロリ巨乳派に転向するつもりだったんた。
麻生総理、ありがとうございました。

そういう訳でsumsong25です。
という訳で、微妙に賞味期限が切れている巡回です~。

ハッカーインターナショナル元社長:萩原暁氏インタビューについて
こんな記事があったことすら知らないのですが。レアすぐる。

東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」
元記事読んでみたけど、そら言われるだろとか思ってしまったw

NHK将棋に橋本(ハッシー)が出るぞwwwwwwwwwwww
ハッシーは未来のひふみん確定だなwwwww

咲-Saki- 17話実況 今週も池田が大人気 30分で16スレ消費!!
なんで皆「池田ァ!」って言ってたのか今理解した。

涼宮ハルヒのガールズゲーが本気で欲しい人の数→
なぜTTTにリンクが!?

麻枝准、更新し過ぎでブログを破壊
タイトルだけで噴いたwwwww

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」 エンドレスエイト、観てる側がへとへと… 作ってる側は?京アニスタッフレポート
ナデシコ劇場版16回視聴や、エヴァンゲリオン第1話10回視聴や、ガオガイガー31話7回視聴に比べれば、これなんてご褒美?って事に最近気づいたw

フリーとは思えないほど超絶クオリティの2on2対戦格闘ゲーム「ヴァンガードプリンセス」
そういや、このゲームやってないことに気づいた。

秋葉原の「居酒屋こくまろみるく」プレオープンへ行ってきた
正式オープン記念。東京に行く人は食べて飲んで来ればいいと思うよ!!

コミケの事。

2009年07月27日 07時48分59秒 | 日記
まあ、なんといいますか、やっぱりと言うべきか、参加が難しいかと思ってます。

夏休みが微妙に取れないのと、経済的理由が大きいかと(´・ω・`)

完全にフリーでテキトーに動けるなら、2日目の夜に夜行バスで行って3日目の夜に夜行バスで帰るとか出来るんですけど。それをするにはちょっと深い関わりが色々あるなあと。

ま、フルで参加が出来ないとなるとちょっとなあ…と言う感じです。

久しぶりのまともなエントリーなので、現状をダラダラと箇条書きにしていきますと。

・女神転生IMAGINEはなんか色々イベント続きでLV45に。
・FEZはそろそろオーブ装備の買い時かもしれん。キャラ平均LV30位になりました。
・DQ9はようやくパラディンになれる様になりました。パーティー内最高LVは25です。
・カッとなって誘惑タマ姉のフィギュアを買った。
・東雲さんアマガミ連載決定おめでとうございます!
・うみねこのアニメ展開早すぎね?でも原作の音楽は良いね!ep5のデモで期待膨らみまくり。
・そういや、なんかコミケで股監督の総集編出るみたいですね。
・もう、替え玉は止めようと思っていたのにやってしまう天神旗の不思議。
・天神旗ですけど、リニューアルしたのは良いけど凄く並ぶ様になってしまい、隣になった大鶴製麺処とオーダーを一緒に出来るようになるらしい。
・カルヴァドスと生チョコウマウマ。やはり雰囲気は重要だな。そして家の酒が減らない件。今度又お蔵だししますかね。
・エヴァ:破見に行ってないなあ。
・今回のダラダラアニメはプリンセスラバーに決定ですね。え?ラバーってゴムの事じゃないの?
・化物語は演出がキツイなあ~(´Д`)頑張らないとって気になります。
・ハルヒのエンドレスエンドレスエイトも本気になって見たら面白いと思いますよ。
・ラノべを買いに行ってないので新刊が出てるのかが解りません(´Д`)
それは、漫画もそうだったりするのですが。

では、そんな感じで~(´・ω・`)ノシ

次は巡回します。


twitterが良くわからない

2009年07月23日 10時22分12秒 | 日記
という話を聞いて、俺も良くわからないなあ~と思いながら
「だったら始めてみればいいじゃない」
といういつもの癖で、始めてみる事にしました。(・ω・)

チラシの裏ったー

ちなみにこのスレ見たら、もしかしたら解るかもしれません。
■活用広がるTwitter 速報性と気安さと

では今日はそんな感じで~ (・ω・)ノシ