チラシの裏

モヲタ&ラヲタ&焼酎ヲタ&ゲヲタ&アニヲタ日記?

銀盤カレイドスコープはじめました

2006年01月30日 14時47分49秒 | アニメ
まだ1,2話しか見ていませんけど…
ちょ、ギャグアニメならギャグアニメと言って貰わないと~w

いわゆる俺のダメな「鈴平御大」のスメルが抜けまくっているので、
まあ適当に見れたら見るかもしれません。

つか、ARIAとかFATEとか見終ってないんだよ!←ファントムは全部見たけど(マテ

そういやFateの作監に石野聡神が居てビビッた。
これはヤバイ…もしかしたら神アニメかもしれない。
(演出やら設定やらはゲームやってないのでわかりませんがw)

フィギュアつながりで面白いページを見つけたのでどうぞ

ダメだ忙しいわ

2006年01月27日 15時09分57秒 | 日記
忙しいのでメモだけ置いて去りますよっと

北島健二さんなにしてはるんですか

水樹奈々関係の調べモノをしてたら、ライブバンドの記述でひっくり返ったw

そういやDSの後継機種出るんですね~
もう旧型売れないかな?w

ひぐらしアニメ化 4月から
思ったよりも早かったですな… HDD空けて待ってますわ~

巡回メモ

2006年01月19日 19時55分02秒 | 日記
天才現る
帰って聴いてみるよ

<駄文>
あー楽天からお詫びの300ポイント入ってた。
使っちゃったので550Pしかありませんが…さて、何買いましょうかねw

<ついでに「キャラクター小説の書き方」の感想>
「キャラクター小説の書き方」については、一章丸々大塚さんのヒネた文章なので正直微妙~
「キャラクター小説の定義」みたいな話し始めちゃうのが…
言いたい事は分かるんだけど必要かどうかと言われると「?」だなあ…
大塚節を読みたい人は良いんだろうけど…
全部読んでないけどちょっと俺には合わないかな?
とりあえず、一章は飛ばして読んでみる事にしますw

うえきの法則

2006年01月18日 13時30分19秒 | アニメ
のOPって中々格好イイですな。<スゴ録のデータをDVDに移してて気付いたらしい

エロカッコイイと噂のユウナの中の人(misonoの姉ちゃん)が歌ってるらしいです。
まあ、曲はともかくとして、OPムービーの作りとしては良い感じだと思われます。
>作成技法がMADムービーに近くて(マテ

あースゲーなーとか思いながら見てたらスタジオディーンだった(汗
Fateも凄いんだろうなあとか思って予約する事にした(見てないのか

ひぐらしはじめました。

2006年01月16日 17時20分52秒 | 日記
とりあえず公式貼っときますね。

プレイ予定の「Fate(二つあるので以下略)」を放り出して「ひぐらしのなく頃に」を始めてしまいました。

…うむ、無謀オブジイヤーの始まりですね。

連れの家で事件が起こってからを見せてもらったのですが、何かに似ているなーと思ったらアレだ。

「かまいたちの夜」のBAD ENDルートに入った後の展開に似てるんだw

(ちなみに「ひぐらし」って言うゲーム(?)は選択肢が無く、どちらかというと
推理小説をサウンドノベル化したモノになっています)

そして、回答編は別のソフトになってるという…
…なんだこれはアレか、クロス探偵物語とかいうソフトですかw
(まあ、安いから全然良いんだけど…)

ポイントが確定したので書いてみる。

2006年01月13日 17時21分01秒 | 日記
楽天祭に参加したポイントでこんなものを買ってみた。

[商品]
キャラクター小説の作り方(ISBN:4061496468)
在庫状態:在庫あり(1~4日以内に出荷予定)
価格 760(円) x 1(個) = 760(円) (税別、送料別)
*********************************************************************
小計 760(円)
消費税 38(円)
送料 0(円)
ポイント利用 -798(円)
---------------------------------------------------
合計 0(円)
---------------------------------------------------------------------

三木ティありがとう三木ティ
ちなみにこれの作者は大塚英志だったりするw

オリジナル小説を書こうとして書けなくなる事の多い諸氏に朗報!(俺含む

2006年01月13日 16時33分44秒 | 日記
ギャルゲヒロイン自動生成スクリプト

とりあえずコレを使ってSSの一つや二つでも書いてみようかしら…
↑ と、とりあえずこういう事を書いてみる「だけ」というのが圧倒的に多い俺w

…そういや「冲方式ストーリー創作塾」(書籍)は俺の家から一体どこに行った?

巡回メモ

2006年01月12日 14時57分35秒 | 日記
この話を漫画にするとは…。

どこで見たのか忘れましたがこの話の概略を見たことがあるんですね。

詳しい話を見たのを忘れたのでメモしときますよっと。

中々に情報量の多い日記
まあ多分界隈では有名な所なんだろうけど、新規開拓を怠っていたのでメモ

ラノベが読みたくなる日記
とりあえず買うラノベに迷ったらココに来てみようかな…
…その前に「終わりのクロニクル」を買って読まないとw

とりあえず公開してみますよ

2006年01月12日 11時12分30秒 | ラーメン
私的関西主要ラーメン店営業時間一覧表をとりあえず公開。
基本的に場所が分かってる人向けなので、地図やら詳細住所などは検索してください。

まあ、徐々に良い物にしていく予定ですので生暖かく見守ってください(苦笑

ココ入れといたら?等のリクエストも受け付ける………予定………です。←なんで間が空きますか