goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

モヲタ&ラヲタ&焼酎ヲタ&ゲヲタ&アニヲタ日記?

PS3…

2006年11月12日 10時24分04秒 | ゲーム
当たりました!!











一緒に行った連れがですが(´・ω・`)

一緒に取りに行って写真の一枚でも撮ろうと思ったのですが仕事の都合で断念。
この当たった連れの方は忙しい人なので取りに行けるか不安です。
(追記)取りに行けたようですので写真を入れてみた(・∀・)
画面などはヨドバシで見たのでまあ良いやって事で。

しかし、当たる訳ないやろ~とか思って申し込んだのに、結構当たるものなのですね。
外れた方は第2回抽選に自動的にエントリーされると言う事なので、当たったらどうしよう!(´∀`) (そんな心配しなくても当たりません。)

FF3の続きの続き

2006年11月08日 10時15分29秒 | ゲーム
なんだかんだ言いながら、土の牙を手に入れましたよ?
あれ?導師とか魔人とか魔界幻士とかのジョブまだぁー(´・ω・`)?

もはやLVは40近くなのですがオーディン、リバイアサン、バハムートはまだ倒して居ません。
だって白魔法召還しないのですもの~(´∀`)

とりあえず、次はどうしましょ~?と言うか全然お金が足りてないのですが(´・ω・`)
簡単に稼げるエリアはないものか…

なんか問題が色々ありますが、後一踏ん張りのところまで来ました。
さて、次はFF5かあ~とか言ってるともうFF6もでるのですか…


FF3の続き

2006年10月31日 07時46分07秒 | ゲーム
どうも、おはようございます。
長い間FF3をしていないのでボスの場所を忘れ回復やジョブチェンジをせずに、グツコーやクラーケンに全滅させられ、そこまでの苦労がパーになった俺です。

今回、風水師が妙に使えるので、結構レギュラー的に使ってるのですが、ボス戦では使えない気がします。
ていうか、クラーケンに「うずしお」(多分敵にテレポの効果)は効かないでしょ(´・ω・`)

後はアレですね、サロニアへの入り方を忘れて1時間ぐらいゾンビのごとくさ迷ってたとか(´д`)

今は大体LV26で、魔剣士、モンク、バイキング、白魔道士のパーティです。

さて、ガルーダ戦か…(´・ω・`)←もう二回全滅したらしい

FF3はじめました

2006年10月24日 18時09分42秒 | ゲーム
友人に店舗売却価格で譲ってもらった、DS版FF3をちまちまとやっております。

今回のFF3は色々と追加要素があって、また新しい魅力がありますな。
仲間が攻撃してくれたり(デッシュがサンダラ唱えてくれて楽々ボスを撃破とかあります)
ジョブ熟練度ってあげたらどうなるのかな?(またマニュアルを読まないプレイですか)
とか思いながらプレイしております。

流石にに久しぶりのFF3なので、なんだかんだと迷いながらデッシュを仲間にして、
ネプト竜を封じ込め、船を手に入れて色々な場所に行ってる所です。

しかし、アレですな。
最近体力がなくなったのか、睡眠時間が少ないのかRPGをやっていると眠くなってきますわ。 orz

色々頂きました

2006年10月21日 17時46分44秒 | ゲーム
元ゲーマーの友人にですね、サターンを頂いたのですよ(・∀・)b

で、同時にソフトも頂いたのですが…





数多すぎだろこれ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

なんか色々プレミアのついた事のあるソフトが並んでるんですけど!
この場でお礼を申し上げたいと思いますm(_ _)m

とりあえず、レイディアントシルバーガンプレイするか(`・ω・´)

まじでか!!

2006年09月08日 12時10分08秒 | ゲーム
涼元悠一氏、アクアプラスに
やべー!おもしれーニュースキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
そういやプラネタリアンの文庫版読んでないことに気づいた(ダメじゃん

さー、下川の社長さんは乗りこなす事ができるのか?それとも、そもそも乗りこなさないのか!w
ていうかだーまえさんより厳しいんじゃねえの?
ともかく、良い作品が出る事を期待しています。

ひぐらしのなく頃に解 読了

2006年08月16日 08時09分40秒 | ゲーム
何時間やらせやがりましたかこのゲーム(笑

あー、こりゃまた壮大に突っ込まれるんだろうなあとか思いましたが…
まあ、揚げ足を取るのは私の仕事ではありませんのでアラなどは探しませんが。(苦笑

月並みな感想を言いますと

全くもって悲しく、くそったれで、楽しく、喜びに満ちたゲームでございました。

竜騎士さんからの解答にとりあえず私は大部分で満足しています。
満足できない部分は、個人的に適当に補完して遊ぼうと思います。

それすらも**が「遊び」だと言うのであれば、なるほど、もう少しこの「世界」を楽しもうじゃないか。

**の意思で作られた未来は強大で、ほぼ私の望み通りの未来だけど、もっと面白い解を紡げる可能性もあるのだろうから。

…しかし、アレやね。ネタバレできない感想って結構難しいですなw

追記:鷹野三四ちゃん萌え(・∀・)

追記2:裏EDってなんだよ?!うひー!たすけてー!

気になっているゲーム等

2006年08月03日 12時51分32秒 | ゲーム
色々気になるゲームとかですよ?

文章あってのサウンドノベル――「かまいたちの夜×3」は原点を見つめ直した作品である
原点回帰であるのなら、ちょっとやりたいなと思っている俺がいる。

PS2専用ソフト:名探偵エヴァンゲリオン
ちょwwwこれは一体何ですかwww? ネタとして紹介しておきますよ(・∀・)

planetarian(プラネタリアン)~ちいさなほしのゆめ~ 特典 書き下ろし小説(新書版240ページ)付き
書き下ろし小説に釣られて買ってしまう俺とか orz
そういやGA文庫も出版されるという事でファンの方はおさえといて良いのではないのでしょうか。

「東京ゲームショウ2006」に出展されるタイトルが明らかに
…もうそんな季節なのですね。ううー、何が出てくるのか楽しみであります。

MuToPiA LABELのラジオ

2006年08月03日 12時14分52秒 | ゲーム
ボーッとDisasterを眺めてたら

>♪:MuToPiA LABEL
>「みゅ~らじ第5回 コミケ前特集」を公開。
(゜д゜)ポカーン


(゜д゜)ハッ!!(今、気付いたらしい)
あ…あんたら何面白そうな事してますか!!ラジオとか!
ていうか、がんまさんゲストって…!!初ゲストが豪華すぎますっ!

内容の方は…当時の状況がわかる人には、面白いラジオになっております。
任意ラジオの元ネタがわかる人が凄く楽しいっていう、ああいう感じに似ていますね。(が、楽屋オチ?)
でも、俺は楽しくて懐かしくて涙出てきたw

しかし、アレですながんまさん一問一答ワロスwwwwwクイズタイムショックかwwww

<追記>
えーと、UNISON-BBSの初代シスオペって…あああああ、思い出した。社長だっけ?(思い出したんじゃないのかw

<追記その2>
うはー…KeNjiさんって「ひぐらしのなく頃に」(初代)に楽曲提供(というか竜騎士さんが選んだのか)してたのかー…ってそれも始めて知ったわ!!

ひぐらしのなく頃に解\(^0^)/オワタ

2006年07月31日 03時22分39秒 | ゲーム
やっと終わりましたよこのゲーム。

…このゲームを18歳未満とかそういう時期にやってたら、新しい可能性すら開けたのかもしれません。
この物語が「感情移入できる人間」にとっては、そういう結論すら導き出せる強い力を持ったゲームだと思います。
(「感情移入できない人間」にとっては…?それが私に書けないのが残念ですが)

…残念な事に、この「強い力」を伝える文章がネットに存在している様には見えません。
深読みできる人(≒ひぐらしをミステリだと信じてた人)が「ノックスの十戒」「ヴァン・ダインの二十則」を破った竜騎士07氏に興味を失ってレビューを書くのを止めてしまっているのではないか?と感じています。
(もしくは、最後まで見届けてから書くつもりなのかもですけど)
そもそもそんなレビューは必要なく、このゲームをやった人の共通認識であれば良いという意見もあると思います。

それでも俺は、やった人間として、「今」書かずには居られなかったのです。

…まあ、私もじっくり他のサイト様の感想などを探せている訳では無いので、私もひぐらしの登場人物同様「それが見えない」だけなのかも知れませんが。

…この短い時間では、見当たらなかったんだからしょうがない。


じゃあ下手なりに「今」書くしかないじゃないか。


かといって、私の文章じゃあ何を書きたいのか伝わらないだろうなあ。
もっとよく考えてから書くべきなんだよなあ…。
でも「鉄は熱い内に打て」と言うしなあ。
テキストサイト運営者が、訳のわからない気持ちのままどうしようもなく更新してしまうあの感情。
「ああ良いなあ」とか「存外に良いなあ」としか言えない何とも言えないあの気持ちが痛いほど解ってしまった。

「今」だから書けないこと。「今」だから書けること。
多分、寝て起きてこのページを見たら、私自身も理解できない文章になっているだろう。

だから敢えて残してみよう。この熱がどれぐらい残るか解らないから。

どうか、あなた。立ち向かわなくてもいい。挑まなくてもいい。思い出してくれなくてもいい。
どこから見てもスーパーマンじゃない。スペースオペラの主役になれない。
危機一髪も救えない。ご期待通りに現れない。



こんな熱苦しい文章を書きたくなるゲームを今日したってだけの話なんだから。



以下、全く関係の無い話。
ハラダウダルさんの活動を確認。
生きてて良かった。そして活動していてくれて良かった。
ネットの中でさえ近づけないが、本当に良かった。

邪狼明さんはもう解らない。本当にわからない。転生でも何でもして良いから生きてて下さいよ。
面識はほぼありませんが、忘れ物を預かっています。
<追記>
↑ああああごめんなさいごめんなさい。邪狼さんの中の人は大丈夫そうです。多分。
自分で探して自分で見つけて保存していたのに。忘れてるなんて そう━━━なんて、間抜け。

だまされたあああああああ!

2006年07月28日 15時23分48秒 | ゲーム
「ひぐらしのなく頃に 解」って泣きゲーだったんですね(´・ω・`)

やってくれた やってくれた喃 竜騎士07

大分持っていかれましたよ。こんな感覚は久しぶりだ。
…ああ、爪が痛い爪が痛い。

魅音があんまりにもかわいそかわいそなので、首輪通信のえらい人に魅音監禁漫画を描いて欲しくなりました。
(そんな事を考える俺の心がかわいそかわいそとか言うな!w)
…しかし、冬コミは親類の都合で欠席だったとは。お大事にしてください。

さて、ROSさんのひぐらし同人誌でも買いに行くか(多分売ってません)

そんなわけでFateの続きを…

2006年07月27日 15時24分37秒 | ゲーム
セーブデータの初期化されたFate/stay nightの続きをやってました。

とりあえずはセイバールート・バーサーカー編が終わったのですが。
バーサーカー編の途中でエロシーンが入り「…そうだった、これエロゲだったんだ!」
と思わず再確認してしまいました。
(エロシーンまで10時間弱かかってるような気が…w それはもはやエロゲではない気がw)
まあ、別にエロ目的じゃないからどっちでもいいんだけどー。

いい感じにこの辺まで来たので、サクサクっとFateルートを終わらせて、Unlimited Blade Works編に行きたいと思います。

ひぐらしのなく頃に(目明し編)はそろそろ詩音が学校でブチ切れる所でしょうか?
…む、TVアニメに追いついていません(つд`)