goo blog サービス終了のお知らせ 

チラシの裏

モヲタ&ラヲタ&焼酎ヲタ&ゲヲタ&アニヲタ日記?

「SWAN SONG」がニコニコに全うpされてる件について

2008年02月07日 12時16分20秒 | ゲーム
ちょっと書いていたのですが、ここに来て俺のエントリが全くの無意味になってしまう記念。

品切れゲームをニコニコで見ることはゆるされるか? - Something Orange

「許される」「許されない」の問題であれば「当然、許されない」でしょうけど・・・。
はてな界隈じゃ、立場上誰もぶっちゃけられないから、代わりにぶっちゃけてしまうとあれだ。

乱暴な言い方をすると、本当の名作や話題作なら、コピーやらnyやらで「出回ってしまうもの」なんじゃね?
TMNのデモテープとか、海外ライブの海賊版とか、えとけっとビデオとか、MADテープとか、宮村優子のAVとか!(又、年がバレる事を・・・)

そういうのを「不特定多数の人間が閲覧できる」ように、「ネットに乗せる」のが問題なんでしょう、このエントリの問題って。
(黒に近いグレーから、黒に限りなく近いグレーにしてしまうと言う意味で。)
勿論、金の払えるソフトやら何やらには、何らかの形で金を払うべきだと思いますが・・・。

でも正直、こうやってシナリオライターの名前を出してくれるだけでも、クリエイターとしてはありがたいでしょうけど。
こういう評判が、次の仕事に繋がっていくと思います。
過去の作品から未来に繋げて行くしかないでしょう。過去には戻れないんですから。

・・・とまあ、こういうエントリを書こうと思っていたのですが。


SWAN SONG - いつも感想中

>このシナリオライターの5~10年後の作品とかが興味あるかな・・・どんな風に成長してくれるか楽しみ・・・
>とか思ったら何やら業界から引退するみたい・・・
ちょwwwwwおまwwwww
まあ、色々考え有っての事でしょうし、やっぱこっちの業界キツイんだなあと思いました。

それでは。

また、どこかで。


エロゲプレイヤーチェッカー(虚空編)

2008年01月22日 22時49分02秒 | ゲーム
と言うわけでこいつをやってみました。

184問回答(ver 0.12)
エロ指数25 萌え指数41 シナリオ指数72
泣き指数84 笑い指数20 ゲーム性指数40
知識点42 知識率93% プレイ率23%
~95年:135P ~98年:183P ~01年:96P ~04年:43P ~06年:33P
奈須きのこ○高橋龍也○麻枝チーム◎田中ロミオ○剣乃ゆきひろ○元長柾木○エルフ○Leaf○雰囲気ゲー○

あからさまにプレイ率が低すぎる件。
同人エロゲばかりプレイしてるのが良く分かるwwwww


そういう訳で巡回です~

ぬる速 三大エロゲメーカーって何?
話題性なら「葉・鍵・型月」で。
会社規模なら「アリス・戯画・ビジュアルアーツ」で。
延期なら「メビウス・age・ジェリーフィッシュ」で。
燃えなら「ニトロ・age・アリス」で。
多作なら「曲芸・selen・lilith」で。

【2ch】ニュー速クオリティ:モーニング娘。終了のお知らせ
何だよこのスレwwwww元狼住人多すぎだろwwwww
俺もですが・・・

30女と平成男子の「治療法」~力いっぱいヨガをするのはやめよう (U35男子マーケティング図鑑):NBonline(日経ビジネス オンライン)
まさか本当に「電波男」に書いてある通りになるとは思っていませんでした。

マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2007年マンガベスト30+10!(前編)
後編マダー チンチン♪

エヴァのサブタイ組み合わせて一番面白かった奴が神話になる 豚速(`・∞・´)
>>128で腹筋崩壊したwwwwwwww

☆2ちゃんねらーが選ぶエロマンガ大賞2007☆ - And Then There Were None
1位の「キャノン先生トばしすぎっ!」を読みましたが・・・、
なんというエロマンガ版「コミックマスターJ」
これは1位取るのも解る希ガス・・・。エロイわアツイわで大変なでした。

ニコニコ動画(RC2)‐作業用BGM 東方アレンジCDよりJAZZもののみ
Sound HolicのJAZZまとめキター
俺も持ってるアルバムで東方JAZZコンピ作ったわwww
SUNRISE HILL~AMoeC WEBSITE~
そして、このサークルのCDがまあまあよさげな件。ショップで見たら買う。

ちるのい!で闇のゲームをしてみた+闇の座談会
「ちるのい!」って面白そうですね (><
遊戯王の闇のゲームの時も感じたのですが、なんて楽しそうにゲームをする若者なんだ!

DQ4とダンジョンエクスプローラー

2008年01月17日 23時29分01秒 | ゲーム
とりあえず1週目クリア~。

DQ4はLV33でピサロきゅんにボコボコにされたので、メタルキングとか狩ってなんとかクリアですよ!
残りは6章ですか!もう少し電車でがんばります。

ダンジョンエクスプローラーも2週目があるのですが、どう考えても敵が固過ぎて俺涙目 ><

アーツ(魔法みたいなもん)ではダメージ与えられるんだけどなあ・・・
後、ピラミッドも第2階層以降全くといっていいほどボスに歯が立ちません。
・・・もう少しLVを上げて再挑戦してみます。

そういう訳で巡回~

ゲームセンターに明日はあるの?:「同人誌を買うこと」で金の流れがどんだけ歪むかって考えたことある? - livedoor Blog(ブログ)
バ、バカにしないでよね!同人誌だけ買ってる訳じゃないんだからっ!!
(大量の同人誌のダンボールをDVDBOXと漫画の後ろに隠しながら)

イフカルト:たぶん自分しか知らないだろうなってゲーム
大体分かる俺は元ゲームショップ店員

ゲームやアニメ業界に特化した求人求職イベント、秋葉原で開催 - 日経トレンディネット
「ゲーム業界の求人イベント!こういうのもあるのか!」

東京は濃いなあ~。今だけかなあこういう事するのは。
参加企業はいわゆるブラックなのだろうか・・・(オ

ゲーム板見るよ! 初めて泣いたゲームって何?
危なかったのはDQ2のED。 思わずカセットテープで録音するぐらい。
結局始めてはシャイニングフォースで不覚にもwwwww
一度外れた箍は、もう止まりません。
STGだとTF4のEDとかTF5のEDでも駄目だし、斑鳩やらグラディウス外伝の高速スクロール面でも駄目だったw
エロゲの初泣きはkanonまで無かったですね。
雫とONEはかなり危なかったですけど。

最近は、もはや反射で泣いている希ガスwwwww

好きなエロゲ声優:アルファルファモザイク
マジレスするとアダルトゲームに出てない女性声優を探す方が難しいんじゃないだろうか・・・
と最近では思うようになってきた。
(元声優を目指してた人から聞いた話だとそう思う)
そういう声優は子役からやってるか、後ろ盾があるかぐらいで。

僕は北都南ちゃん!

Welcome to Rokkenjima

2008年01月12日 15時23分39秒 | ゲーム
【2ch】ニュー速クオリティ:うみねこはひぐらしを越えた
このスレを見て始めようとようやく思いましたwww

ので、プレイ開始してみました。
2時間ぐらいプレイしての雑感としては
・ハマり度はまだない(開始2時間じゃあねえ)
・ジェシカの魅音互換っぷりに萌えたwwwww
・音楽は今回もよい感じですね。OPは久しぶりにリピートしたい曲。
・マリアはなんか見えてる人なのかこれ。

今の所これぐらいですかね~。 まだハマって無いので進めたり進めなかったりしています。

では巡回です~

TBS RADIO 文化系トークラジオ Life
ttp://podcast.tbsradio.jp/life/files/20071230_9.mp3
上のファイル内で言われてたのですが・・・、

ヤンデレ大全ラジオデビューオメwwwww

そして、なんという視点からのヤンデレ言及wwwww
多分、charlieは現在におけるポスト東 浩紀wwwww

でも、どハマりしてる割には、ひぐらしに対する言及で
ヤンデレを使ったエンターテインメント作品だと紹介したのは旨くないと思うのですが!
むしろ、ヤンデレの仮面を被ったジュヴナイル作品だと思うのですが!が!!
(ひぐらし厨の俺うぜーwwwww)

モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが*ホームページを作る人のネタ帳
この発想はなかったわ。
真似しようと思っても、そうそう真似できないってところが凄い事だと思う ><

もちろん、情報商材ビジネスやらマルチまがい云々というのは別にしてですよ。

アメリカ人の自信の根拠って何?:アルファルファモザイク
なんというか影技を思い出した。
るろうに剣心の最初の方に出てきた「我!最強也!」とか言ってた人でもいいんだけど。

無限シイタケ いつ頃からどうやってVIPに辿り着いたか書いてくれ
葉鍵(エロゲ評論らいすっき!→こいつらエロゲ批評してる!→スゲエ!頭おかしい!(俺含む))
↓(しばらく2chから離れる)
狼(娘。人気スゲー!→グロ画像キター!→娘小説スゴス!→売上議論?何だこいつら?ずっと実況してる!?→こいつら頭おかしい!)
↓(狼がVIPに投稿数やら勢いで負ける、興味を持ってVIPに偵察、まとめサイトを見始める)
VIP(野菜レイパーテラ基地外wwwww→ブログ連戦争ktkr!→しょうたんwwwwwww→じょるじゅあんてなしか見てない)

【ネタバレ】田中芳樹「来年はアルスラーン戦記に取りかかります!」:アルファルファモザイク
来・・・年・・・? いやまあ、もう読んでないんだけど。

VIPPRE 小学校の先公とあんなコトになろうとは・・・
途中までなんというカオスwwwww

ニコニコ動画(RC2)‐ニコニコ動画の歴史現代編 ニコ厨と秘密の年末
久しぶりにハリポタMADが来ましたね!
このシリーズは字幕がいちいち上手いので好きです!

【北極ネトラジ】第一回:[底なし承認欲求] のおしらせ - シロクマの屑籠(汎適所属)
前回にしてもそうなんだけど、なんでこういう面白そうなラジオをねとらじだけで完結してしまうのか?
その言説をコンテンツとして残そうっていう意識はないのでしょうか!?

という訳で、誰か持ってる方がいれば、俺にシロクマさんの所の録音したmp3を下さい(オ

さよならを教えてファンサイトとか

2008年01月10日 13時31分05秒 | ゲーム
あったのを見かけて俺驚愕。
いつのゲームだと思ってやがる!!
あ、グレンラガンは11話が面白いですね。(12話までですと)

さよならを教えてファンサイト「さよなら教」
まさか、ファンサイトが作られていた事なんて知りませんでした。
なんという根強さ━━━。
今なおアイマスMADにされるなど(まさに)カルト的人気を誇る作品ですね。

って・・・この時期に同人誌出してるのか━━━。不覚すぎる・・・買ってきます。


そんな訳で巡回~

アーティスト・インタヴュー~Part 11 手工芸テクノ歌姫、RIKAさん - [テクノポップ]All About
craftwork繋がりで。
さっぽろももこさんwwwwwまじかwwwwこれは知らなかったwwwww

【2ch】ニュー速クオリティ:2008年 ニュー速が注目するべき声優
2007年 ブレイクした声優さん@はてな - エネルギー吸収と発散
上の2006年版
去年から今年にかけては立木文彦さんが活躍していた気がしないでもない。
中田譲治さんの「ねこ役」でのオファーも増えており驚く。
それにしても雪野五月さんの空気っぷりは異常wwwww俺大好きなのにwwwww

八神健『どきどき魔女神判!』のハジケ祭りが話題になっていないなんて - イン殺 - xx
すみません、完全にまだ読んでいません。
ていうか八神せんせーなにしてんのwwwww

HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki - トップページ
一番ブラクラ踏みそうな俺惨状 ><

1年半ぶりのブギーポップ最新刊 ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド 「決して思い出せない物語」
きたああああああああああ!!買ってくるううううううう!!
ラノベ崩しモードに入れるか?

承認欲しさにオタクやってるヤツとか - Over the Rainbow -或るオタクの遠吠え-
承認欲しさにオタはやれないなあ。
どっちかって言うと、むしろヲタはカウンターカルチャー的だと思ってるし。
(昔はその様に認識されてたきもするが。)
それで承認されるってのも、なんだか居心地が悪く気持ちの悪いものですよね。
まあ、俺ら世代からするとって事ですけどwwwww

「Keyらじ」を聞いてみた

2008年01月06日 20時29分03秒 | ゲーム
絶望した!!Keyらじのあのまったりした空気感に絶望した!
更に第一回のメールが50通超えている事実にも絶望した!!
後、一回聞き逃すと速攻でファイルが消えているのにも絶望した!!!

アレを肯定しなければ、鍵っ子ではないと言うのなら俺はもう鍵っ子ではないと思います。sumsong25です。
まあ、スタッフさんの声が直接聞けるラジオっつーのもそうないですし、分かってるんですけどね本当は。
(やはり、sumsong25は鍵っ子でしたね!ゲハハハハハ!)

そういう感じで巡回です~

Desire for wealth : マリみて新刊「マリア様がみてる キラキラまわる」の百合分・姉妹分が足りないと思ってしまったら
関係ないのですが、俺の知ってる「嵩夜あや」さんは絵描きさんだったのですが・・・(M.S.さんの所のCDジャケットとか)
この方も多芸な方ですね~。

アッパーオタクとダウナーオタク。オタクだからこそ、ペースをつかんでみよう - たまごまごごはん
オタクっていうのは、アッパーダウナーで言えば内弁慶だと思うんだぜw(意味不明)

親しくない友人から電話があった
人生誰もが一度は通る道wwwww通りたくありませんがwwwww

ニコニコ動画(RC2)‐ビーストウォーズリターンズ TV未放送「バナナはどこだ?R」
ちょwwwwwこれwwwww上がってたのかwwwww

【2ch】日刊スレッドガイド : 【トルネコ】男らしい倒れ方自慢スレ【シレン】
なんというあるあるwwwwwwな死に方集wwwww

マンガがあればいーのだ。 「オトナファミ」と「このマンガがすごい!」のランキングを検証してみた。
意外と読んでない事気付いた。
やっぱ「少女ファイト」面白いのか・・・

diNovo Edgeロードテストその2~キータッチと打鍵音はキーボードの命です! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
なんだかハァハァしてきた←変態!変態!ド変態!(CV:釘宮理恵)

オレ的ゲーム速報@刃:エロゲメーカーの新年のご挨拶が酷い
アンジェリカ様wwwwwなにしてはるんですかwwwww

ダンジョンエクスプローラーですが

2007年12月26日 21時12分30秒 | ゲーム
気づいたらLV30オーバーになっている件。

しかし、マジックアイテムでレジストを上げないと敵の魔法で即死してしまう感じになってきました ><
現在、マジックアイテムを売りまくって俺涙目wwwww状態になっております。
火山から次の所にいくのがわからずピラミッドでマジックアイテムを収集する日々になっております。

そういう訳で巡回です~

夜中に公園でチャンバラ、頭に鉄棒刺さり中3男子重傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
チャンバ~ラ~♪ チャンバ~ラ~♪
そいつが~男たちの生きざま~♪

いきなり姉妹が19人も現れる電撃G’s magazineの企画「BabyPrincess」 - GIGAZINE
流石電撃G's!!俺たちにできない事をやってのけるっ!!

ブルマ世代にしかわからない美学がある
米143を見た瞬間に「文月センセーなにしてはるんですか」と思ったのは俺だけでいい

2ちゃんねるレスブック:新ジャンル『ツレンデ』
なんかこういう漫画いいなぁw

ゲームやアニメなどを趣味にする“ライトなオタク”が増えている
個人的な判断基準としては
「細かい設定」 「クリエイターについて」「歴史について」
上記の3つについて
「知りたがり」「語りたがり」「聞くと答えられる」
というのは確実にライトヲタと言われなくなると思います。 (少なくともキモヲタになる資質はあるという意味で。)

ちなみに上記3点は、色々なジャンルについて使えるモノサシだと思いますがどうでしょうか?
ライトヲタの方でキモヲタを目指す方々は、上記の点に気をつけて作品に触れ合うと立派なキモヲタに!
あ、そうそう、忘れてた。
キモヲタの方はツンデレな方が多いので、最初は認めてくれない場合が多いのです( ><
(体験談的な意味で)

レトロゲームミュージック配信サイト

2007年12月21日 12時50分35秒 | ゲーム
某人の日記から、
梅本竜RARE TRACKS Vol.1 『ECLIPSE - THE ALBUM』
が出るよーって言うのを見て、「うおー!すげーな!こっちの仕事もしてたのか!」とか思い、
他に何があるのかな~って思ったのですが。

EGG MUSIC - アーティストの活動に焦点をあわせる ゲームミュージック&ゲーム関連音楽ダウンロード配信サイト!

ちょwwwおまwwwwwグレイランサーサントラてwwwww
興奮で全身から変な汗が噴き出して来たwwwww
(あいざわさんに設定資料集の通販頼んだのを思い出した!勿論知り合いじゃないけど。)

そして、今までこのサイトを知らなかった俺涙目wwwww
ちょっとカード限度額まで買い物してくる!!!!



そんな訳で巡回です~
id:heartless00氏へのお返事――健康で文化的な最低限度の、誰でもない私の承認
有村さんおもしれーなwww もはやブログ芸人の域だよこれはwww ラノベとか書けばいいのにwww

「ファミコン版 『FF10』 !」
なんと言うFC版 やはり俺世代にはこちら側がしっくりくる

やる夫が小説家になるようです:ハムスター速報 2ろぐ
なんと言う勉強になるスレ そして完結編の斜め上に行く展開に噴いたwww

エロゲオタにささげる切ない名作18選。 - Something Orange
ぜひ耽読したい所存

楽しいクリスマス
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ

カラオケで歌える東方ヴォーカル一覧
ていうか、そんなに配信されてるのかよ(汗

カナ速 東方ってのなんで人気あるの?
そもそも東方の人気を語る上で、二次創作界隈を外して考えるから話がややこしくなるんじゃねーのと邪推。
一時のリーフ系、ひぐらしと同じ流行が東方で起こっただけとも言える。
(この辺は同人(音屋含む)界隈を見ていると理解しやすいかも)

ちなみに俺はゲーム中のキャラの掛け合いとかほぼ見てません(汗
音楽とゲームバランスは好きなんですけどね・・・。二次創作はちょっとね・・・。

後、信者(ファン含む)は一般人が知らない事をさも当たり前の様に語るのは辞めた方が良いですね。
いや、これは実体験ですが。
↑っていう事を書いていたら有村さんの所で似たような事が書かれていた。ギャフン。

気づいたらDQ4

2007年12月19日 01時46分49秒 | ゲーム
を4章までやっていたsumsong25ですこんばんわ。

DS版のAIって凄い頭が良くて驚きました。
俺の知ってるDQは死にかけの敵を放置して、他の敵に攻撃するような事ばかりでしたから!!

FC版をクリアしてない私が、果たしてクリアできるのでしょうか?
引き続きやってみようと思います。

そういう訳で巡回~

もふもふ速報 やる気のない美味しんぼ
見も蓋もなさすぎワロタwwww

2007-12-13 - てれびのスキマ
ニコニコ動画で江頭伝説を見た後にこれは卑怯www

ある童貞の初体験を聞いてくれハムスター速報 2ろぐ
何故俺がこのスレを取り上げたのか。 解る人は解って下さい。

Nice boat.
オバフロの企画屋は化け物か!wwwww

ハウルのモテる城
キムタク最高だよキムタク
(意味の解らない人は神聖モテモテ王国を読んで下さい。)

ニコニコ動画(RC2)‐アイドルマスター 蒼い鳥 (M@STER VERSION) ピアノ独奏
C D で く れ !

ダンジョンエクスプローラーを少しやってみた。

2007年12月14日 13時11分37秒 | ゲーム
種族とか色々選べるようになって3Dに進化(?)したダンジョンエクスプローラー(DS)ですが、最初を狩人的な種族で始めたのが悪かったのか…

「最初がタメ攻撃でないとろくにダメージを与えられない」のがキツイ(><

微妙にテンポを悪くしてる気がするのですが(キャラ変えた方が良いのかなあ…)
まあ、最初の迷宮とかでLV7になるので、雑魚は簡単に倒せるようになるんですが。
後、キャラがやたら地形でハマってくれるので楽といえば楽です。
もうちょっと頑張ってみようと思う。(Wi-fiで遊べるぐらいまで)

セガ、台詞からアニメの表情を生成するエンジンを販売開始 - iNSIDE
セガはソフト研究では凄いものをガンガン作ってくるなw
そういえば、次世代機の噂はなんだったんだろう・・・

【2ch】ニュー速クオリティ:ネット通販便利すぎて買い物行かなくなったワロタ
つい、この記事を読んでいたらついアフィを踏んでしまい、そのままamazonでポチってしまった。
ニュー速クオリティの管理人歓喜wwwww
よーし、俺もこのブログでアフィリエイトしちゃうぞ~   orz

僕のアベノライフ
アジカンのCDジャケとか書いてる(これが一番解りやすい紹介方法です)
中村さんのblogなんですけど、中々面白い文章を書くなあとか思ったのでメモ代わりにペタリ。
しかし、ラジオとは別の個性が出ている気がするんですがw
いや、知り合いでもなんでもないんですけど(苦笑

ミリメシ「個人用戦闘糧食II型仕様」がアミューズメントプライズとして限定登場! - GameSpot Japan
ミリメシ食いてぇ!!
今度軍オタの偉い人にレーションってどこで買えるのか聞いてみるか。

台所に絹の靴下
どこかで見た「目」だなと思いましたが、クリルタイ2.0の人でしたか。納得。

ITmedia +D LifeStyle:地デジ搭載42型プラズマが14万4800円、バイ・デザイン
何でそんなに安いの!?とか思ったら・・・
> 1024×768ピクセルのWXGAパネル
あー・・・

気付いたらゲームセンターCX DVD-BOX4

2007年12月13日 12時55分03秒 | ゲーム
の発売日が迫って来ている事に気付いた。
とりあえずamazonでポチっと押しておかないと・・・

そういうわけで巡回です~

2007-12-09 - 革命的非モテ同盟
VIPでスレ立てして一人で実行するべきである。
「・・・そんなにデモしたくなかったのか」とか逆に思ってしまった。

いちいちラノベに萌える自分にうんざり - シロクマの屑籠(汎適所属)
手段と目的が逆転している様に見受けられますがどうか。

VIPPERな俺: 男が読んでも面白い少女漫画ある?
この手合いのスレでP.A.(プライベートアクトレス)が出てるのを初めて見た。
次はみんな「37℃」を読めば良い!w

マイナー誌から、良作漫画を発掘するスレ:アルファルファモザイク
>>86 アワーズがなかったことにされてて泣いた。
さみだれとナポレオンとワールドエンブリオが終わったらアワーズ買わなくなりそうだ。

最近アレだな「はてな」脳なんだな、きっと。

2007年11月29日 13時03分37秒 | ゲーム
不倒城: 格ゲー低速化のススメ
コレを読んだり、ラジオで話していたら、書いてそのままにしておいた文章を思い出したので、お蔵出しコピペしてみる。

-コピペ開始-
【2ch】ニュー速クオリティ:格闘ゲームがもう一度返り咲く日は来るのだろうか・・・

・アーケード格闘ゲーム衰退の一端を担ったのは、上級者と中級者さらに初心者の棲み分けができなかった。この一言に尽きる。

STGも同じような理由で衰退したが、新しい市場(主に同人)の開拓でなんとか滅びずにすんでいる。
STGに関しては、初、中級者の掘り起こしを行い、またその層のコミュニティをある程度上級者が許容した(というか邪魔しなかった)為、ある程度の伸びが見られた様に思う。(それでも商業ベースでは無いに等しいが)
格闘ゲームもSTGと同じ曲線を描いて落ちていくのは想像に難くない。それはなぜだろうか?

メーカー側が格闘ゲームのコミュニティの形成に繋がるツールに何も手を出さなかった(出せなかった)からだろう。
STGや横スクロールアクションのコミュニティの形というのは、基本的に「共闘」の関係である。
相手がCPU(プログラマー)であるが故に、そのパターンをいかに攻略するかの勝負なのだ。
その為、ある一定のレベルまでは「共闘」の関係に持っていく事ができる。
「パターンを盗む」ということが比較的簡単に行えるのだ。

STGならば、相手はCPUであるので、相手のレベルがほぼ一定である。
プレイヤーはその一定のレベルを超えられれば良く、そこまでトライ&エラーを繰り返す忍耐があれば、達成感を得ることができる。
達成感を得られれば、元々ゲームをするのが好きな中級者等は「またそのゲームをしよう」と思うだろう。

しかし、格闘ゲームのコミュニティにおいては、基本的には「敵対(ライバル)」の関係である。
ある程度のノウハウは教えたり、盗んだりすることができるが、それ以上の事になると、相手がCPUではないので、完全にパターン化できない。適用範囲が違いすぎるのだ。
そして、格闘ゲームをする上での大前提として「ガチの勝負を推奨する」という空気が完全に出来上がってしまっている。

又、格闘ゲームでは相手のレベルが対戦相手によって変動する為、初心者プレイヤーにとっては対戦相手が「とてつもなく高いレベルの相手」場合がある。
その為、相手を倒すことができずに達成感が得られにくく、そのゲームから離れてしまう。
この「相手のレベルがとてつもなく高いプレイヤー」が「ガチで勝負してくる」というのが問題であるのは、上記スレを読んでもらえると分かると思う。

では、このような状況、空気がどうして生まれたのか?
アーケード専門誌の微細に渡る解析や、ネットの普及による情報伝播の早さが格闘ゲームからブラックボックスの部分を取り除いてゲームの寿命を短くし、上級プレイヤーのレベルを必要以上に高めてしまったからだろうか。
インカム優先のオペレータが「このままでは遅かれ早かれ格闘ゲームのブームが去る」と分かっていながら、対策を打てなかったからだろうか。
多分どちらも当てはまるのだろう。

さて、スレ>>1の疑問であるが、格闘ゲームを復活させようというのであれば、
これはもうメーカー、オペレータで環境の整備から、もう一度始めていくしかないと思われる。
提案レベルだが、段位の発行を行っているVF5や鉄拳等なら、明らかに違う実力者同士の対戦は、挑まれた方が拒否できるシステムなどは可能なのではないだろうか。

もしも、拒否された場合はオンラインで繋がっている他の店舗から似たような実力を持つプレイヤーと対戦を行う。
このような事ができればまだ生き残る道はあると思うのだが、格闘ゲームではラグの発生が命取りとなるので、オンライン対戦というのは現実的ではない。
現状では上記のシステムを実装した上で、店側で通信対戦台を複数台用意するなどしかできない状況だ。
しかし、それではインカム率も上がらず、店側が利益を得ることができないので店側の体力勝負になってしまう。
そして、この方法でも地域レベルでのコミュニティ作りに留まってしまっている現状である。
この状況を変えてまで、格闘ゲームを復権させるということに、こだわるオペレータがいないというのが原因なのではないだろうか。

又、違う方向から考えると、同じソフトをコンシューマとアーケード同時発売にし、コンシューマ版にはもれなく「システムにある技を出すことによってクリアとする」ランキングモードを付属させるという方法も良いかもしれない。
格闘ゲームほど、プレイヤーに学習能力を必要とさせるゲームも珍しい。
自分の思うようにキャラクターを動かせなければ、運の発動する余地すらないというのは、他のどのゲームよりも厳しい条件だ。
であれば、比較的楽しみながらゲームを覚えてもらうモードをコンシューマ側で実装させるしかない。
アーケードで実装しても良いのだが、そもそも対戦格闘ゲーム、いや、テーブルゲームと言うものが、ほぼ存在しなくなってきた現状では難しいだろう。
練習の為に際限なく金を突っ込むというのは誰にでもできることではない。ブームの時なら、流行で押し切れたかも知れない。
あれだけブームになったのは、今までに無い新しいゲームの形であったからだろう。
だが、もはやその様な時代でもない。

ならば、格安で練習の為のソフトを与えたり、色々なアプローチでメーカーも格闘ゲームプレイヤーの掘り起こしの為に努力していかなければならないのではないだろうか。
これからも2D格闘で食っていくという考えのあるメーカがあるのであれば。

                             -コピペ終わり-
改めて見ると、色々穴のある文章ですね、これはw
いわゆる心情的な観点から書いたんだなあって事が解っちゃう(汗

ファミコン世代と言いながら

2007年11月27日 02時12分31秒 | ゲーム
この動画を見ても半分ぐらいしか解らなかった俺です。こんにちわ。

なんか最近コメントが長くなって来てる気がしてきた。
もっと気楽にいかんとダメやねw
ニャガトニャガト!わー!国崎最高!(もうダメかも解らんね

ラジオも徐々に編集しております。

そういうわけで巡回です。

【2ch】日刊スレッドガイド : 人の心にはいつも隙間風が吹いている。だから、毛布をかけてほしいんだ
なんというスレ・・・これはとてもうpしたいです・・・(学生時代のマンガ的な意味で)

【2ch】日刊スレッドガイド : ヨダレがでる夜食画像
なんという現代の曹操wwwww

釘宮理恵のツンデレカルタ企画のスタッフにアイマスのPが大量参加 - 敷居の先住民
これのどこが問題なのかよく解らない俺がいるwwwww

売名行為がまずい?MADはアングラじゃないとダメ・・・?
え?つまり「神○工房自重しろ!AQU○STYLEも!TEAMね○かんもだ!ついでにIO○YSも自重しろ!」ってこと?
それを広げていったら・・・MADの活動もしてた○霧さんやら○月さんも自重しろ!ってこと?

ん~、俺も昔のMAD界の住人だったけど、この感覚は解らないな~。
そんな事言い出したら庵野は?赤井は?岡田は?山寛は?って事になっちゃいますし。
そこら辺のアンビバレンスを、反対派はどうやって解消するつもりなのか興味がありますね。

このアイマスPさん達が自分のMADをDVDに焼いて、コミケで売ったって言うなら大問題に発展するんですけどね・・・。

ニコニコが出来てMADのアングラ感っていうのは、既に殆どなくなっていますが、
個人的には、「流行のアイマスMADに参加してるのにアングラとか・・・」って感じは確かにありますし、
だったら、独自に腐女子系MAD作ってる方達の方がまだアングラ的じゃないかと思う。
(どっちもニコニコって言う意味では全然アングラじゃないですけど)

ていうか書いてて、そもそも反対派は実在するのか?って気になってきた。皆「役」や「ネタ」でやってるんじゃねえの?

・・・で、そんなアングラな皆に今のオススメは、
「やっぱ、ニコニコで見るkanon静止画MADは最高だよな!乃怒亞女センセー帰ってきてくださいよ!
よーし、俺も今の技術でkanon静止画MAD作ってHPで時限配布とかしちゃうぞー!」とか言い出す事。これ。
すると、アングラ感というか疎外感というか「何あの人・・・?」感を味わえます、ええ。(まさにコレを書いた今がそうですが。)



関係ないけど「MADはアングラ」って・・・

MADはアングラ
    ↓
マッドハアングラ
    ↓
マッドアングラー

   !?

これからMADはアングラって言う人は「マッドアングラー隊だ!」って言えば良いと思います。
・・・おや、誰か来たうわなにをするやm

ちょっとだけTITAN QUESTをやってみたよ

2007年11月23日 14時15分16秒 | ゲーム
余り進んでないからなのか、同じような敵とばかり戦っている気がしましたが、
最初の頃はそんなモノですよね。まだレベルも6とかですし。

なんとなくそろそろ、FPSやりたい欲も高まってきております。
ゲームし始めると更にゲームがしたくなるんですよね。
まあ、流石にそんな暇もないんですけど orz

という訳で巡回です。

自己承認を滅却するのではなく、単に防衛するだけでは「まさに虚勢」ですよ - シロクマの屑籠(汎適所属)
承認願望を滅却する事ができる人ならば、その人はすでにヲタとは別のカテゴリの人になってしまうんじゃないですかねえ?
しかし、やはり表現者は言うことが違う。

Key Official HomePage
ああ、 某音屋ラジオはこの為の布石だったのかな?とか深読みして言うと、
怒られそうな気がするので先に謝っておきます  orz

ファミコンソフトをFOMA向けiアプリに変換してくれる「NES2FOMA」 - GIGAZINE
空恐ろしいソフトを作ったもんだ・・・。
これで、ファミコンソフトをケータイに移植する仕事もなくなっちゃうんですかね?
(もう、そんな仕事ないか)

【2ch】日刊スレッドガイド : 15×4=60って気持ちよくね?
87、 89、91、93、96
この辺の数が好きな俺はどう見ても三国志厨です。
本当にありがとうございました。

辻希美、数日中にも出産:芸能:スポーツ報知
臨月!燐月!
オマエ「燐月」言いたかっただけやろとwww