goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

東京国立近代美術館 工芸館

2020年01月31日 | ひとり言

半蔵門 日本カメラ博物館を訪れた後、お濠沿いをブラリブラブラ近代美術館まで歩いた。

水仙が咲き、春の装いが始まっていた。

 

なんてクラシックな素敵な建物でしょう。

3月閉館後は石川県に移築されるというので、最後の展示がされていた。

父がこの師団司令部に居た頃、二・二六事件が起きた。

三島由紀夫の「春の雪」という小説を読んだとき、父に聞いてみたが守秘義務があるといって、多くを語らなかった。

 

 

チョーカー(膝までのロングブーツ)を履き、腰にはサーベルを下げ、冬はロングのマントを着て、皇居へ警備に出向いていた。

その姿はなかなかのもので、今でいうイケメン揃いの中で際立っていたそうだ。

どんな人を奥さんに向かえるのか、隊でも評判だったとか・・・?

母はそんな格好いい父を好きになって結婚したのが、大間違いだったなんて言ってましたが・・・?

色々な思いで、館内や窓の外を眺めてきた。

父の勲章もいつかは処分しなくてはいけないが、さぁどうしましょう。

 

撮影地 東京都 国立近代美術館 工芸館