すみれのページ

ちぎり絵、写真を入れて更新しています

庭の水やり

2010年09月06日 | Weblog
朝夕毎日水やりをしていますが、水が少ないのかな?
庭のつつじ1本、ツワブキの葉元気がなくなりました、竜のひげも痛んで来ました。
サギソウも今年は開花しません、今までにこんな事はなかったのです。

まあ人間が元気がよければ良いかと思っています。
ツワブキのちぎり絵 1枚入れて置きます。   すみれ

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (スイカ)
2010-09-06 10:44:25
8時半~10時ごろまで畑に行きましたが、太

陽が当たりだしたのでかえりました。

シャワーを浴びたので、コオヒーを飲みに昼ま

で行ってきます。
返信する
あぢー (倉敷です。)
2010-09-06 10:45:37
毎日暑くてたまらんです。
朝夕の水遣りで疲れます。
沈丁花が枯れました。
返信する
スイカ さん (すみれ)
2010-09-06 11:56:06
草取り10時まですると暑くなり疲れますね。
スイカさんは若いから、私の様に疲れないね。

コーヒーはまえ行ったことのある あそこですか?あそこは落ち着けるお店ですね。
返信する
水やり (ALICE)
2010-09-06 12:01:09
水やりをしていても日照りが激しく
蒸発してしまうのでしょうね。
私方もツワブキが枯れそうです。
この暑さいつまで続くのでしょうね。

ツワブキのちぎり絵上手に出来ています。
早く雨が降ってちぎり絵のような元気の
良いツワブキに戻ればいいですね。
返信する
倉敷さんへ (すみれ)
2010-09-06 14:50:53
毎日暑いが仕方なく、この家に住み着いて
います。
私方の裏の沈丁花、葉の色が悪くなっています
この暑さには対抗出来ないね。
私も朝夕の水やり疲れます、来年は出来るかな
と思っております。
返信する
ALICE さんへ (すみれ)
2010-09-06 14:54:16
先程の天気予報聞いていましたら未だ
猛暑続く様ですね。
台風9号今度は本州へ雨を降らすかな?
被害を余り出さない様に通過して欲しいです。
返信する
コオーヒー (スイカ)
2010-09-06 20:18:37
そうです・・・あのお店です。

220円でいくら居ても良いらしいです。

僕はダイタイ1時間以内ででますけど。

あの店で、下手な川柳を作ります。川柳は単な

る閃きだけで出来るものでは無いようです。

・・・・髪・・・・

・髪の毛は 量より質と 慰める

・1本が 何円につく 散髪代 

・髪と毛の 区別は何で するのかな

・・・・お粗末でした・・・オヤスミナサイ
  
返信する
ツバブキなど (KEN & ALICE)
2010-09-07 07:08:47
すみれさん  ツバブキ、八手は自衛?でしょう、この日照で自分で葉を落とし、こちらも多めに散水、すると小さい葉が出てきています。いままでに葉が落ちたの初めて。昨夜はACを28度で寝てみましたが 今朝は頭がボー、四肢だるく、、、。やはり初めにACしておいて少し気温を下げておいて、扇風機を壁、上に向け、直接の風を当てないでのほうがよいのかな。この異常の暑さにはどうしようもなく。23日はお彼岸です。
返信する
スイカさんへ (すみれ)
2010-09-07 08:43:08
あのコーヒー店 良いですね。

あそこで一人でコーヒーを飲んでいますと
頭の回転が良くなり川柳が次々浮かんで
良い作品が出来ますね。

髪と毛のーーーーーこんな事考えた事がなく
そうだなと思い、一人で笑いました。

又作って下さい。
返信する
KEN & ALICE さん (すみれ)
2010-09-07 08:51:01
ツバブキ、八手は自衛、そうでしょうね
今まで特別にやったことはなかったね。

このツワブキはお宅から~田中さんへ次に
私方へ来たのです。
昨夜田中さんから電話があり、ツワブキが
枯れそうな様子電話して来られました。

大きい葉は次々枯れたのですが小さい葉は
残っています、また元気を出して生きるかな。
返信する

コメントを投稿