この前の釣行で自分が使ったリールとお姉さんに貸したリールです。
かなりヤバい状況でした どちらもスプールにラインが乗ってますね,,,
もう2-3投したらトラブってますょ 魚が掛かればイイですが 空振りを続ければラインが余分に出ます。
夜明けで時間が無い所へラストのポイントで魚が釣れるのでつい 投げる方が優先になってしまい
一番イイ所でトラブるコトって多いですね コレは慌てなければ何の問題も無くチエックできる事が
スルーされるのでトラブルが発生してしまう、たまたま魚が釣れてラインがシッカリ巻かれ
トラブル事無く釣りを終了出来たので良かったですが 釣れなくなったね~ なんて言いながら
投げていたら二人とも強制終了ですゎ(笑) まぁ直し方を知っているので直りますけどね。
そして引き取った釣り堀の鯛と天然の鯛の比較です。
見れば一目瞭然!上がイラです!違います 釣り堀の鯛です。下が天然の鯛です。
自分の身の厚さで頭と尾が勝手に遠近感が出てしまうのと尾の先が丸くなってますね
天然は全体のバランスよく尾っぽの先までピッとしていて無駄な肉がありません
釣り堀の鯛は尾っぽの付け根までぷくぷくに太っていてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます