goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

詳細。。

2022-06-08 21:30:00 | 釣り
今朝はメダカの水替えをしてました。

まずは以前除けた藻を排除して中に残ったミジンコを救出!

結構なミジンコを助け出しました。


汚れを洗い流し、その前に針子を1匹ですが救出してます。

汲み置きの水を入れメダカボックスの藻をそちらへ移動、

もしかして卵があると困るので一応,,,


メダカとクチボソにタイリクバラタナゴ、

バラは大きくなると色が出て見分けがつきます。





本題の~

今回はこんな感じ。



一晩目10匹、二晩目チビ3匹でした。


そしてアジは8匹、



最大23㌢でした、ちょうどいいサイズなのでもう少し釣れてくれたら・・・


最後は全部乗せ!



メバルも25㌢最大か~と思っていたら、

左から3匹目が26㌢ありました。


オープンエリアで釣れるメバルはやはりブルーばかりです。

一晩目のラストで3匹引きずり出せたのは良かった!

ライトラインを使ってフックもギリギリでー

なんて言っているとやられるので気を付けないと!


とにかくフグが一気に増えたので面倒です。

アジは遠投でしか触らないので強化タックルのライトラインで探るしかなさそう、

アタリがあった場所から即回収するとそれほど遠くではないのだが、

追ってきて食っているのでそうなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする