行って来ました尾鷲。。
いやー渋かった、それに爆風---
どうしたいの。
釣りをさせたくないのか???
なんておもってしまうね。
高速をボチボチ走り釣り場へ、
タイミングが悪いのでどこから入るのか迷う。
1ヶ所目勢いで決め入るが爆風で釣りにくい、
前回尺が出た場所だがまともに釣りが出来ないほど。
なんとかラインをアレコレしてアタリ!
マメが上がってきた。
もう場所移動、次の場所は細かく動きながら探す。
アタリ!抜ける、次のアタリでマメアジ、
移動、この場所ならこんな感じでしょ アタリ!抜ける、
次のアタリでマメアジ、移動。
ココは違うなー 隣へすぐに移動、
アタリ、抜ける。
次のアタリでマメアジ、
もーいいゎ!
一端投げサビキをしてみるが爆風でアタリもなにも不明で移動、
広く投げてみると テテ、抜けた~
それっきり移動!
クーラーの中マメが少しだけどヤバイょ,,,
次の場所に着いて投げ出すがダメだココじゃない、
即移動して投げているとアタリ!
掛けた!ナイスアジが釣れた!が、
そこから沈黙。
しばし投げていると着水から即巻きからスローに落としていくとアタリが出るがー
ことごとく乗って来ない。
完全に合っていないのが感じられる。
しかし手が無い、
着水からの早巻きで一気に引き込むアタリで1匹追加。
少しして手前で引き込むアタリを竿で追いかけて掛けた!
もう1匹追加!そこから無が続くが遠投したところで食った!
飛んだ!セイゴゲットで完全無になって明け方で休憩。
10時頃起き出して投げサビキをするためにポイントへ、
爆風の中投げる!2本竿を出しエサを効かせるために手返ししているとー
置き竿のティップがゴンゴン!とオジギ!
竿を持って巻くと同時に軽くなる、バレた。
そしてもう1本のショアジギロッドがトトトドドド親分来たぁ~
丁寧に寄せて~ネットに入れて~ゲット!
すぐに外し投げてから魚をバケツへ、
竿を持って煽りフォールでトトト ゴゴゴ親分来たぁ~
丁寧に寄せて~ゲット!
次はシャクリでドン!ゴンゴン引くがー
上がって来ると尾っぽから上がって来た。
スレだった。
ポツポツ釣れて5匹釣ったところで爆風が超爆風になって来たので終了。
場所を移動して次の投げサビキポイントへ移動、
地元のおやじ達が場所取りで居るが投げていない。
これが駄目なんですょ、
ポイントを作ろうといない。
なので自分だけ投げ遠くにポイントを作る。
しばし投げると掛かった!
小さいがアジ上がって来た。
するとおやじ達が投げ出す。
やれやれ、地合いが来たとでも思ったのだろうか、
私にもう1匹、すると一人挟んだ左側から私の投げている場所へ投げるアホが---
そして魚を掛ける。
私は底の魚を集めているが沈めるまでにエサがこぼれているのでそれを横取り状態。
遠投でアジが掛かるとほざいているので一括!!
私の右にもおやじが投げてコチラに寄せて来るのに
もっと左に投げて下さい!
私が投げる場所がないので困る、絡まったら知りませんからね!
遠くにわざわざポイントを作ったのに横取りして今日は遠投だな~と
のうのうとほざくからタチが悪い。
やっとエサが全体に効いてきたのか全体で釣れ出した、
釣り始める前、一人のおやじが ある場所でアジがボコボコに釣れていて
地元のおやじ達が場所を6人で陣取って入れないらしい。
それはこの場所に居るおっさんやあんたも同じだ!
明日も来るから と釣りながら言っていた。
コチラは週一でしか来れないのに 毎日来て場所取りしてくれてたまらんです。
遠くからきているからココで釣りをしてくれていいから、とは言わないだろ、
あんた、間違いなく地元だからね、地元の陣取る話はしない方がいい。
6時頃には活性が上がり入れ掛かりになるもウキを使わない私はイマイチ、
暗くなるまで投げて35匹のアジにカマス3匹でした。
場所を移動してみるがどこも釣り人が多く思った様にいかない、
そこへ外人がライトを照らしながら釣りをしてウロウロ、
釣れる訳ねーし、移動。
ライズの出ている場所を見つけ投げてみると食った!
マメアジで 少ししてもう1匹、
次に食った!と思った瞬間ドラグが滑りアジが逃走ー
ちょっと大き目がバレた,,,
その後アタリが出ないので場所移動、
エギンガーが居るが私の投げたい方向は空いていたので投げてみるが反応は無い。
BBからアジングタックルに持ち替えて投げていると食った!
アジじゃないの~
少ししてもう1匹追加、更にもう1匹釣ってアタリが止まったので一端休憩、
場所移動してBBで投げると1投目から見事に押さえて魚が掛かる!
ガンガン走られてヒラセイゴナイスサイズが上がって来た~
こーでないと。
それっきり。
移動、今度はカチンコのジグ単で投げるとアジ!
昨夜の事があるのでとにかくレンジを刻み投げる範囲を広くして
魚の目の前を通す勢いで投げ倒す!
するとアジがヒット!少ししてもう1匹、
4匹目が釣れてラストにセイゴが釣れ終了です。
途中一端休憩で3時間も休憩したのはナイショです(笑)
慌てましたがアジとセイゴを少しですが追加できてよかったです。
いやー渋かった、それに爆風---
どうしたいの。
釣りをさせたくないのか???
なんておもってしまうね。
高速をボチボチ走り釣り場へ、
タイミングが悪いのでどこから入るのか迷う。
1ヶ所目勢いで決め入るが爆風で釣りにくい、
前回尺が出た場所だがまともに釣りが出来ないほど。
なんとかラインをアレコレしてアタリ!
マメが上がってきた。
もう場所移動、次の場所は細かく動きながら探す。
アタリ!抜ける、次のアタリでマメアジ、
移動、この場所ならこんな感じでしょ アタリ!抜ける、
次のアタリでマメアジ、移動。
ココは違うなー 隣へすぐに移動、
アタリ、抜ける。
次のアタリでマメアジ、
もーいいゎ!
一端投げサビキをしてみるが爆風でアタリもなにも不明で移動、
広く投げてみると テテ、抜けた~
それっきり移動!
クーラーの中マメが少しだけどヤバイょ,,,
次の場所に着いて投げ出すがダメだココじゃない、
即移動して投げているとアタリ!
掛けた!ナイスアジが釣れた!が、
そこから沈黙。
しばし投げていると着水から即巻きからスローに落としていくとアタリが出るがー
ことごとく乗って来ない。
完全に合っていないのが感じられる。
しかし手が無い、
着水からの早巻きで一気に引き込むアタリで1匹追加。
少しして手前で引き込むアタリを竿で追いかけて掛けた!
もう1匹追加!そこから無が続くが遠投したところで食った!
飛んだ!セイゴゲットで完全無になって明け方で休憩。
10時頃起き出して投げサビキをするためにポイントへ、
爆風の中投げる!2本竿を出しエサを効かせるために手返ししているとー
置き竿のティップがゴンゴン!とオジギ!
竿を持って巻くと同時に軽くなる、バレた。
そしてもう1本のショアジギロッドがトトトドドド親分来たぁ~
丁寧に寄せて~ネットに入れて~ゲット!
すぐに外し投げてから魚をバケツへ、
竿を持って煽りフォールでトトト ゴゴゴ親分来たぁ~
丁寧に寄せて~ゲット!
次はシャクリでドン!ゴンゴン引くがー
上がって来ると尾っぽから上がって来た。
スレだった。
ポツポツ釣れて5匹釣ったところで爆風が超爆風になって来たので終了。
場所を移動して次の投げサビキポイントへ移動、
地元のおやじ達が場所取りで居るが投げていない。
これが駄目なんですょ、
ポイントを作ろうといない。
なので自分だけ投げ遠くにポイントを作る。
しばし投げると掛かった!
小さいがアジ上がって来た。
するとおやじ達が投げ出す。
やれやれ、地合いが来たとでも思ったのだろうか、
私にもう1匹、すると一人挟んだ左側から私の投げている場所へ投げるアホが---
そして魚を掛ける。
私は底の魚を集めているが沈めるまでにエサがこぼれているのでそれを横取り状態。
遠投でアジが掛かるとほざいているので一括!!
私の右にもおやじが投げてコチラに寄せて来るのに
もっと左に投げて下さい!
私が投げる場所がないので困る、絡まったら知りませんからね!
遠くにわざわざポイントを作ったのに横取りして今日は遠投だな~と
のうのうとほざくからタチが悪い。
やっとエサが全体に効いてきたのか全体で釣れ出した、
釣り始める前、一人のおやじが ある場所でアジがボコボコに釣れていて
地元のおやじ達が場所を6人で陣取って入れないらしい。
それはこの場所に居るおっさんやあんたも同じだ!
明日も来るから と釣りながら言っていた。
コチラは週一でしか来れないのに 毎日来て場所取りしてくれてたまらんです。
遠くからきているからココで釣りをしてくれていいから、とは言わないだろ、
あんた、間違いなく地元だからね、地元の陣取る話はしない方がいい。
6時頃には活性が上がり入れ掛かりになるもウキを使わない私はイマイチ、
暗くなるまで投げて35匹のアジにカマス3匹でした。
場所を移動してみるがどこも釣り人が多く思った様にいかない、
そこへ外人がライトを照らしながら釣りをしてウロウロ、
釣れる訳ねーし、移動。
ライズの出ている場所を見つけ投げてみると食った!
マメアジで 少ししてもう1匹、
次に食った!と思った瞬間ドラグが滑りアジが逃走ー
ちょっと大き目がバレた,,,
その後アタリが出ないので場所移動、
エギンガーが居るが私の投げたい方向は空いていたので投げてみるが反応は無い。
BBからアジングタックルに持ち替えて投げていると食った!
アジじゃないの~
少ししてもう1匹追加、更にもう1匹釣ってアタリが止まったので一端休憩、
場所移動してBBで投げると1投目から見事に押さえて魚が掛かる!
ガンガン走られてヒラセイゴナイスサイズが上がって来た~
こーでないと。
それっきり。
移動、今度はカチンコのジグ単で投げるとアジ!
昨夜の事があるのでとにかくレンジを刻み投げる範囲を広くして
魚の目の前を通す勢いで投げ倒す!
するとアジがヒット!少ししてもう1匹、
4匹目が釣れてラストにセイゴが釣れ終了です。
途中一端休憩で3時間も休憩したのはナイショです(笑)
慌てましたがアジとセイゴを少しですが追加できてよかったです。