goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

順位。。

2022-09-27 08:09:22 | ブログ

順位が動いた。

5527→6770→23978へ、

少し落として安心させてから 落とす!

ドスンと落とさずに でも確実に落とす。(笑)

 

朝からミジンコと戯れ メダカにエサを催促され、

やっとパソコンに向かってます。

そうそうパソコンを見てられないのですが、

昨夜のハゼもありますので、しかし 嫁さんの送迎も視野に入れて

パンとコーヒーを用意してました。

送迎が無ければ魚をさばきます。

 

そういえば二晩の釣行でゲンキーで買った稲荷と太巻きしか食べてないなー

お昼ぐらいは何か違うものを食べるかな、イナリとか...

漢字がカタガナになっただけじゃ、もしイナリだと本日は業務スーパーだからね!

メーカーがちがうのさ(笑) でも味は変わらない気がするな・・・

製造元は同じなのか??値段は同じだからね。

 

今確認したら送迎はいらないらしいので魚をさばきます。

お婆さんのところ用と他ですね。

 

朝から高橋真梨子ベストにしてましたが、

ユーミンのベストにして頑張りますかー

 

ハゼの下処理終わりました。

詳細前ですが204匹、やはり200匹が壁になっていますね。

200を超えてはいますがギリ!

4匹なんて超えていないのも同じ、前回の233ぐらい釣れば 超えたね~と言えるけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順位。。

2022-09-25 06:31:31 | ブログ

16486→8026→6748→5527!と4日続けて上昇~

ここまで上がるとは、そろそろドカンと落とされるのは目に見えていますけどね(笑)

人のブログを見て ワクワクもしないと思いますが どうなんですか?

やはり女の子やお姉さんのお話が皆さんもお好きなのか、

純粋に釣りのお話が聞きたいのか、それぞれだと思います。

順位が上がると言うことは誰かが覗いているので上がるのですから

期待を裏切らない(釣り?)様に 何を考えてるの と思ってもらえたら自分的には

興味を持ってもらえたと思えばいいのか わからないところではあります。

なので根気よく続ける、根気よく なんて思わずに続けられる様にしていきたい。

 

後で見返して どうしてこんな事を書いているのか???と思ったり

誤字脱字が ありまくりなので 読み返していないと逆に心配になって来る。

WWWとか ワラ とか 草 とかは使いませんが--- (笑)→www→ワラ→草→次はどうなるのか、

ワラは草だから、ワラって草か????と思っても若い人には草なんだろうな...

 

そんな思ったことを打ち込んでいるだけなので、

順位は更新回数を増やし自分で上げていけばいい ひゅ~(口笛)

 

そんなことは置いといて本日は仕事終わりから北陸へ行って来ます。

道中どちらのゲンキーに寄るか迷いながら釣り場へ向かいます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順位。。

2022-09-24 06:27:26 | ブログ

ブログの順位が一度落ちてから好転しましたが、

18912→16486→8026→6748!

マジか、マサカの3日連続で上がっている!

6748は過去最高!

3127944中の6748ですからイイ方(笑)

低レベルなお話ですいません。

こんなので喜んでいるぐらいが楽しいし変に力を入れなくて済む....

でないとブログなんて続きませんね~

次はさすがにガタ落ちだろうな・・・

 

朝から青空が見えてます。

抜けたのかスキマなのか、どちらでもいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順位。。

2022-09-22 23:37:28 | ブログ

3日続けて上がった順位が4日目に やはり落ちた(笑)

しかし今回は落ち方が少ない。

そして5日目には上がった!

おっ!と思わせて明日はガタ落ちだったりして~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号。。

2022-09-22 22:55:19 | ブログ

仕事から帰り信号待ちをしていて、

目の前の車が左折、そこへおばさんが自転車で突っ込んで行く。

当然車は止まらない なぜなら車のが先に信号に侵入しているから、

後から えらい勢いで車に突進していったのがおばさんの方。

一番 車から死角になる方向から突っ込んで行ったところで横断歩道があるので

車が減速をしたのでおばさんが追いついた、

しかし車は止まらず走り去った。

おばさんはブレーキをかけ止まり走り去った車の方を見た、

自転車をこぎ出して また車の方を見た、

横断歩道の中央を超えた辺りで また車の方を見た、

3度見でした。

 

走っている車に死角から追いついて3度見ってどうなの。

車は全然悪くないと思うのですが、

逆に車があれで止まったらおばさんは進路を完全にふさがれて

結局ドライバーをガン見するのか?

当ったフリで演技でもするのだろうか。

 

自転車も全然止まらずに突っ込んで来るし、

歩行者がゆっくり歩いて横断歩道を渡っているとー

あなたのために今7台車が交差点内に止まっていて

あなたがゆっくり渡っているために信号が変わってしまい

後ろ2台の車は反対車線をふさいでしまっているのですょ。

走れとまでは言わないが ちょっと早足になるとか思わないのか。

携帯を触りながらチンタラが一番タチが悪い。

このところ歩行者が近くに居る時に前を横切ると取り締まりの対象になりやすいので

皆さん歩行者を見ると止まるんです。

歩行者が先にイケイケ!とやるがそれを聞いて車が前を横切ると捕まる。

だから歩行者はイケイケとかしなくていいからとっとと渡れ。

 

自分は信号を渡る前、家族にも言いますが 道路の際に立つな!と。

交差点で事故った車が突っ込んで来るかもしれません。

なので2歩も3歩も後ろに立て左折の車が来ないか、

確実に止まってくれるかわかった時点で小走りで渡る。

歩行者が交差点内に居ると事故に巻き込まれる可能性が高いからだ、

最近はアクセルとブレーキの踏み間違いで歩道も危険だが・・・

交差点内に居なければ事故に巻き込まれないですから。

 

明日は雨みたい、

もういいですけどね雨は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする