ぴ~ちゃんハウスには秋草、サザナミ、マメルリハ達約50羽ほどが仲良く暮らしてます。

動物取扱業登録茨城県第411号 メールsuzuki2@amail.plala.or.jp
電話0294-72-0604

懐かしい大煙突

2009年11月18日 17時19分43秒 | インポート

 先日の定休日に日立市方面に出掛けました。
青空に堂々とそびえているのは日本の近代遺産50選に
えらばれている大雄院の大煙突です。


 これをモデルにした小説として、新田次郎の「ある街の高い煙突」
をご存知の方もおられるでしょうね。

 1914年に煙害対策として高さ155.7mの大煙突(だいえんとつ)
が建てられ、鉱工業都市日立のシンボルとして長く親しまれていました。

 私の母校の小学校の校歌にも歌われていたんですよ。
子供の頃は大煙突の足元まで山登りに行ったものです。

この大煙突は、1993年2月19日、この日に吹いた強風と老朽化の
影響で突如倒壊し、現在は高さ54mです。
 三分の一になっちゃった!!


        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
  サザナミ雛達とても元気です。
 
 昨夜、コバルトとグリーン雛が一緒に西濃便で旅に出ました。
 関西の里親さんの元へです。
 
 無事着いたかどうか今日は朝から心配で!
 (例の送り木箱の中にホッカイロを4枚貼り付けましたが
昨夜から急に冷え込んできましたので)

 里親様からのメールで、「元気に到着、挿し餌もタップリ食べて
爆睡中!」とのことでした。
 イヤー!ヨカッタヨカッタ!! 管理人に似ないで
雛達心臓強いワー。
 

 
 サテ、次回はマメルリハ雛の番だなー!!
あー!!ルチノー秋草さんの雛雛もいました。

 


 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛達元気ありがとう。

2009年11月16日 11時48分18秒 | インポート
 暖かかったり、寒かったり、天気に振り回されてます。

でも今年はハウスの暖房もいくらも使用してませんので

温暖なのは確かです。(全国的にわかってマース。)

 雛用保育箱のヒーター温度もこれからは小まめに気を
つけなくてはなりません。

 雛も賢いので寒ければヒヨコ電球の下に集合しますが、
熱いと保育箱のはずれの涼しい所に移動してバラケテ
ます。

 昨日の雛達です。
 チョコマカ動き回るので画像がブレブレです。





 ほぼ里親さんが決定しました。
これから腕まくりして、一緒懸命育てます。
ベタベタベタ手乗りさんに育てます。
  
 12月中旬頃には綺麗な若インコちゃんになるでしょう。

 雛雛二羽で里親さんの元にいきます。
兄弟達ともお別れです。  

 

可愛いですねー。
飾っておきたいくらい!!
 

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛のお目目!

2009年11月13日 16時02分32秒 | インポート
一日三度の雛ご飯タイム!

  管理人だって三度の食事はおろぬけませんし、家業の
仕事はあるし、お店開ければ掃除、整理整頓と忙しいですねー。

 なのにですよー
 雛ご飯時間が近ずくと、ウエウエッ、クワクワッと自己主張
するようになって来ました。

 指をさしだすと突いてアピール、
こうでなくちゃ!! 元気で何より!!

  サザが9羽とマメが1羽。
 食事風景を画像に収めるヨユウもありません。
デモですよ

あのクリッとした目で癒され、忙しさも疲れも忘れます。





 
 


秋草のちゅんこちゃんが里親さんのお迎えを待ってます。

   ケージの扉を開けた途端、嬉しそうなこのお顔です。












コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し餌本番です。

2009年11月11日 15時02分02秒 | インポート
 夜半から雨模様です。水も大切ですが、注意報がでるほど
まとめて降ることが多くなりましたねー。
何だか心配になってきますよ。
 
 だんだん気温が下がってきました。
冷えに要注意です。

 野菜作り名人様から沢山いただきました。
 新鮮そのもの畑から直送です。

 白菜から始まって、大根類、ブロッコリー、チンゲン菜
その他春菊、コマツナ、と写真に収まりきれません。


 イチオシは薄紫の大根?カブ?
名を聞き忘れました。


  縦割りすると?


  薄い輪切りにして、一塩してシンナリさせます。


  それを酢漬けにします。
 酢は九州薩摩のラッキョウ酢。本醸造酢に蜂蜜ブレンド、
 早業のきく、優れもの!!
 ただ、バッとかけるだけ!!
 歯ごたえのよい、 酢漬けの出来上がりです。


 この綺麗な色素がどこに隠れているのでしょうか!
不思議な根菜です。
    ーーーーーーーーーー


 サザナミ雛達
 フォーミュラーをたらふく食べて育つのが早いですねー。


  孫が手の平に乗せて欲しいと。
だいぶ雛あしらいが上手くなってきましたよ。
でも二羽一緒は無理があります。

 

 11番ちゃん、若草色みたいな、ポワーンとしたカラーです。
 成長が楽しみです。12番ちゃんも同じに見えます。



  クリームノラちゃんの子達をつれて来ました。
4羽います。グリーンとコバルトかなー?
よくわかりませんねー。
 又後ほど紹介しましょう。




  マメのルチノーさんの雛達もうまれてました。 


 挿し餌ハンパな量じゃないですね。
いよいよ本番です。




 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛達紹介します

2009年11月09日 12時11分36秒 | インポート
 今年の天気はどうなってしまったのでしょう?
10月初旬の陽気と言われ、暖かくて喜んでも
いられません。

 好物の甘柿の実は葉が落ちる前に熟してしまって
野鳥の餌か落果の有様でした。
 でも友人から頂いた柿の甘いこと!!
感謝感謝です。

柿の実は
   ビタミンCはみかんの二倍!!
   トマトと同じリコピンの赤い色素!!
   免疫力を高めるベーターカロテンもたっぷり!!
  柿はアルコール分解酵素を持っているとのこと、
酒飲み大好きさんは柿の実も好きになって食べましょう!

新型インフルエンザにも負けないぞー!!

でも 食べすぎには気をつけましょう。


   ーーーーーーーーーーーー

  雛の紹介です。

例のクリームイノちゃんが餌箱に産み落とした三個の卵は
管理人が保管して斉藤さんちの巣箱にタクランしましたが、
 一緒に産まれたようです(七個の卵のうち、一個は無精卵、
一羽お星様でした。

 斉藤さん夫婦は自分達の子として育ててくれました。

 でもどの子が誰の子か分かりません。

皆さんのご想像にお任せします。

 とにかく元気で賑やかです。

 イノさん夫婦も 斉藤さん夫婦も 初産ですが、
随分と意気込み?が違うものですねー。
イノさん達はこの次は子育て上手になるでしょう。
 上手になってチョウダイねー!!


羽色が薄い順に足環をつけました。
みんなそろって右向けー右?


 №11 オリーブ?


№12


№13 グリーン?


№14 コバルト?


№15


13番ちゃんが一番小さいです。
みんな一緒に保育箱の中でスヤスヤ眠ってます。
  では又後でー。

 クリームノラちゃんの巣箱には4羽の雛っぴが住んでいます。
後日紹介いたします。
 巣箱の中はぐちゃグチャでお見せ出来ません。

 よ ろ し く!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする