goo blog サービス終了のお知らせ 

睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

7月21日(木)のつぶやきその2

2011-07-22 01:32:05 | Twitter今日のつぶやき
15:56 from web
?マークがついてないかい?
16:00 from web
今月いっぱいは昼夜逆転で仕事する、8月上旬はフリーにしとかないと。(もともとフリーランスなんだけどね)
16:13 from web
電話で起こされた相手は書道の先生、今日届いた俳画を褒めてくれたのは嬉しいけど、成り行きで先生がやっててる「絵手紙講座」にも顔をだしてくれるよう頼まれた。石原慎ちゃんと違ってNOをいえないぼく。
16:20 from web
で、こしあんの茶饅頭をほうばり、掛川の新茶に玉露をブレンドして香り高く緑濃く、とろり馥郁のお茶を3杯飲んだ。うっまいなあ。
16:32 from web
土用の丑の日、年に一度の贅沢は鹿児島からお取り寄せの鰻の白焼きを食べる。ザビエルを土産にくれる大分に単身赴任の知人は、九州は焼酎は旨いし魚は美味、八女の新茶に甘味を添えて、人情篤く、風光明媚でよいところ・・・こんな便りがくる。いいとこ満載だけど、ほんとにそうだと思う。
16:41 from web
キイロスズメバチに刺されたのは全治5日で快癒!、回復力はだいじょぶだ。アタマ刺されなくてよかったわ。ロートルポンコツだけどまだ商売道具だからね。刺される前に買った帽子は黒...こりゃまずいよな。
16:48 from web (Re: @k_fmtk
@k_fmtk 同じく。気管支が弱いからすぐ咳き込む。小・中はこれで体育の授業休めたけど、今は休めるものがなにもない。ふみ太くんは会社があるんだから...遠慮なく早退しておいでw
16:56 from Tweet Button
@suiren2009の頭のネジがそもそも100本あったとすると、18本ゆるんでいて、12本はすでにはずれています。残りのネジのほぼ半数はサイズがあっていません。 http://t.co/U0R5UHC まだまだいけるな。
17:00 from web
マンネリ=ブスは3日で慣れる...と、かの上司は云った。ごもっとも。
17:11 from web
マンネリに陥らない三度の食事を考えるのはたいへんなこと、やってみると分かった。2週間分を先につくっておいてランダムに繰り返す...てのはダメかな。
by suiren2009 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿