画像は宮ケ瀬湖に架かる虹の大橋。虹の大橋の竣工当時は高さ1mほどの欄干のみだった。地上高150mの目もくらむ高さから下を覗くと、石ころだらけの広い河原が広がり、その真ん中を細い川が下流に向かって流れていた。
貯水が始まった頃から飛び込み自殺が後を絶たないようになり虹の大橋はすっかり自殺の名所になってしまった。橋の欄干を2倍に高くしても効果が薄く、とうとう2mの欄干に盛大にフェンスを張り巡らして今 . . . 本文を読む
机と壁のあいだの狭い空間にCFカードが斜めに落ちていた。カレンダーを取るときに見つけて気になってしょうがない、けっこう手こずってなんとか取り出した。
早く見たくて無造作にリーダーに突っ込んだらピンが曲がった。ぐいぐい押しちゃだめだろ!このリーダーは慎重に下のほうから少し斜めに入れないとピンが曲がりやすいと知っていたのに。
何個もリーダーを壊して何度も買い替えた。今年の春にこれがLASTとサンワ . . . 本文を読む