久し振りにヒットしてます


ちょっとヤバい。。。(汗
しかし何故だかティオ日記だけは書きたくなる“〆( ̄  ̄*) ササッ
来月も千葉ポートパークで開催されるNPA 12th' heat に参入します…。
参戦ではありません(笑)
いつか自分の師匠と友人とで3人揃い踏みのエントリー…、
してみたいというのが夢。。。じゃなくて目標なんだよね

2人とも待ってるって言ってますしΣ(|||▽||| )
当日ティオ日記を読んで頂いてる方で、
もし気が向いたら、
NPA Mさんに言われた“いいサイズ”のレッボーと滑稽な夫婦にお気軽に声を掛けて下さい<(_ _)>

前回お会いしたボンジュールパパさん&ママさん
ティオ家のお隣町に住んでらっしゃるからいつでも行けます。
今後ともよろしくお願いします

今日のティオ

かなりエキサイト





でも、どんな状態でもドロップは完璧


視線に注目

ディスク中毒になりかけていた時は、
父ちゃんも母ちゃんのことも全然眼中に無く、
対象物だけを注視していました。
コマンドはただ聞いてるだけで、
そこには信頼感やコミュニケーションは皆無。
コマンドコントロールの落とし穴にハマってた事も原因でした

いくらヒートアップしていても、
置かれた環境が変わっても問題ありません

今ではこちらが驚くほど必ず目を見ます。
そしてそこからコミュニケーションを取ろうとする様になりました。
超弩級の頑固な性格と診断されたティオも、
僅かずつ日々土台作りに頑張ってます

早く体調治さないと…





お邪魔します
熱大丈夫ですか
ウチのねぇ~ねも風邪引いて熱があったハズなのに何故か
NPAに行かれたんですね
我が家も是非行ってみたい団体なんです
1番最初にディスクの投げ方教えてくれた方がNPAに出てるので
来月もあるんだ
早く
ウチも頑張らねば
またブログに遊びに来させていただきま~す
次回の大会も見学の予定なのですね!
寒いですから気をつけてくださいね☆
馬肉の件ですが、ティオ君食べた事ありますか?
食べたことなければ、1袋(500g)さしあげますよ。
それで購入したい形でしたらご紹介しますよ☆
どうですか?
大会の時でいいですか?
くださいね。早く良くなられます様に~
オオ~ ドロップ完璧って素晴らしいです
ティオ君も頑張ってますね
↓ティオ君車好きでも道路に飛び出してはダメです!
トップはパピ男の時影を追いかけてましたよ ワンコによって
反応するモノが違っておもしろいですね
コムギはひっぱっりこそのもにあまり興味がないようで・・・。タオルやらロープやらぶらぶらすると飛びつくんですが、引っ張りこしようと思うと、すぐに違う対象物へ。
コマンドを聞いてるだけっていう落とし穴があるんですね。私も気をつけようと思いました。
さすがに今日は病院に行きました。インフルエンザ検査もしましたが、大丈夫でした(´▽`) ホッ
傍に居るティオと遊んだり、トレーニングしようにも体が動かず断念。。。
来月は24日(日)に開催されます。ハンディカムを持ってないティオ家は、プレイの数々を目に焼き付けています(笑)来られた時は、よろしくお願いします♪
エントリーの方々に混じってタープをちゃっかり張ってますんで。。。( ̄∇+ ̄)vキラーン
早々のお返事恐縮してしまいます。。。
馬肉は、今後ティオの体作りの段階に入ったらお世話になります♪今のままだと、フリーの動きには華奢すぎて怪我してしまうと思います。今与えても全く問題なく食べつくすでしょう。納豆くらいですから、拒否したの。
次回はもう少し暖かい服装で行かないとダメですねぇ…ε-(ーдー)ハァ
今年の風邪は、何だかしつこくってイヤです。
病院嫌いなティオパパも、さすがに今回は行きました。
車好きとして乗りたがる場合と、自分の逃げ場所として捉える場合があるのが難題です。これは必ず矯正します。
今日も一日キョロキョロ部屋中反射した光を探していました。今もやってます…(ノ_-;)ハア…
ひっぱりっこをしたら、本気になったティオにママは負けちゃうかもしれません。そのくらい気合が入った場合の力は凄まじいものがあります(笑)
ひっぱりロープをキャッチさせると、スイッチも入りやすいのでコントロールするのが以前は大変でした。。。
ハンドタオルやキッチンカートの脚、食器棚やレンジ台、AVボードとほぼ均等にかじられて来ましたが、今では少しは改善方向に向けられたかなぁって思います。興味を持つのはいいんですがねぇ…(キ▼д▼;)トホホ・・