
通い慣れたいつものグラウンド。
桜はすっかり葉桜でもうおしまい。。。
景色はすっかり春色、緑色

春分の日以来だもんなぁ…ココ来たの(汗

ティオのリハビリも兼ねて誰も居ない、
干渉のない場所でノンビリと思い思いに過ごす。。。
おまけに暖かくて助かりました


自身で不安感は無い様子だったので好きにさせておきました。
跳んだり、ギャロップダッシュはさせていないけど、
リズミカルにトロット、キャンターは難なく、
歩様に乱れもないのでホッとしました



運動不足気味だったジュナ。
今日一日で発散しきれなかったと思うけど、
筋力体力も落ちていたから程々でちょうどいいんだよ(笑)

ソニアはお腹がすっかり安定したので
踏ん張りや地力が向上



少々丸くなっているけど至って健康体なおかげで、
終始キレッキレ

ジャンプの高さは恐ろしく低くなり見る影なし(爆)




一気に消耗させても良くない、
適度にブレイクTimeを入れながらじゃないと久し振りなので危ない危ない




全員、今夜はしっかり眠れるよ



ウィークデーに来たいよね、やっぱり。

寝る時間を今以上に削れば、夜勤明けで来ることは可能かもしれない。。。


毎日、常に活き活きとした表情をさせ続けてやりたい。
そう決めているはずなんだけど…





今度の土曜日も仕事で潰されるしな…困ったものだ


気温が上がり、もう蚊、ダニ、メマトイに気をつけないといけません。
今日もメマトイがソニアの目尻に取り付いたので即座に排除したけど、
伴った対策を万全にしておくことが大事になってきます。
そして足場はチクチクするノシバ、メリケントキンソウ。。。
今シーズンも始まったなってグラウンドを一緒に歩いていて感じていました。

ティオの脚の不安が減っていく分、
遅れをしっかり一緒に取り戻していこう



この場所に来て気持ちが穏やかになれました。
またenjoyしようねっ
