
身の程知らずに主催を名乗り出てしまいましたが、
無事に大きなトラブルも無く終えることが出来ました。
まずは、ご参加頂きました皆様と数々の差し入れを送って頂いたFamilyの皆様、
そしてお里のばぁ~ば、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
皆さんの協力無くして成立出来ない事でしたので、
犬を介して繋がるFamilyの輪と和。
6年間掛かって本当の意味が理解出来たと思います。
すさまじい量の写真

あまり放置していてもいけないので、
ピックアップ出来た写真


初日。。。

朝の上野駅で待ち合わせ。
バレバレだったJの参加(笑)

本当にJを連れて来たかったと思います。
仕事と平行してわざわざ鹿児島県から参加してくれて本当にありがとう


開催場所はおなじみ千葉県茂原市のすいらんグリーンパーク。
圏央道が開通してアクセスも楽になったし、
気軽に利用しやすいことが何よりも一番のポイントでした

Jの観光も兼ねて遠回りのアクアライン経由(爆)
今回、ご参加頂いたFamily


スライダー家(NF)
精神的に支えてもらった存在で凄く助かりました。

ローラ家(BC)
JとJの同胎の子、ソニアの4世代あとの兄妹。

蘭家(BC)
岩手のくっきぃちゃんの同胎の女の子。
お二人とも素晴らしいご夫婦でした。

久し振りの瑠乃家(BC)
マナモっ子。

ミュー家(BC)
瑠乃ちゃんと同胎の男の子。

コタロウ家(BC)
瑠乃ちゃん、ミューくんと同胎の男の子。
岐阜県から遠路来て頂き本当にありがとうございました。

パフ家(NF)
こちらも遠路新潟から来てくれました、ありがとうございました。

コタヤマ家(Mix&BC)
そして心強いパートナー、これからもよろしくです。
そしてウチ(BC×3)
今回は普通の週末開催で参加出来なかった方々も居たりでしたが、
気持ちは全員参加を忘れずに過ごすことが出来ました

あとは…
写真UPするので見てあげてください。

年齢が若い犬が多かったので、
当初からその部分に一番重きを置いて全員の挨拶とルールの説明をしておきました。










フィールドは2面、貸切っておいたので上手く使い分けも出来て安心









まさしく、はじけりゃYea!







ある程度、ガス抜きさせて犬の動きが変わってきたところで集合写真




同胎集合写真

マナモナール。

ジェシー。

そして、我慢からまた解放












同郷じゃないけど存在感で頼もしかったティオと小太郎

この2頭は外せないよ






ミューくんを抱っこさせてもらいました

嬉しかったです

















ほぼ4時間たっぷり遊べましたが終わり頃には人間も疲労の色が。。。(笑)
それでも時間を忘れさせてくれたって言ってもらえて嬉しかったです


夕食前に約10分間、ソニア父ちゃん疲労感で撃沈

ま、今だから言えるんだけどね(笑)


おめでとう


食事も良かったよ


北海道sanaeさん、大阪hirokoさん、新潟そらパパ、宮崎すばる家、ばぁ~ば、ありがとうございました。
宿泊のFamily全家族で頂きました


部屋飲みは疲れもあって意外と量が進まなかったね(笑)
座ったまま寝ていたJ父ちゃん、みんなウケていたよ


まだまだ続く。。。。(汗