洗車したんだけど汗が止まらなくなってヤバかった。。。
気温35℃、スマホで表示するReal Feel37℃には参った

とてもじゃないけど外に連れ出して遊ばせるのは断念しました。


部屋も夏仕様に変更して、猛暑対策に備えました

で、今年最初の水遊びでした


ジュナはまだ水遊びの経験が無いので腰が引け気味(笑)
お風呂もまだまだ好きじゃなかったしね。
一発目はティオ



ティオは全身ずぶ濡れで大ハシャギ




燃え過ぎて、あとは完全燃焼してます今は(笑)



散歩に出れない時間帯でも、やっぱりこれだとバッチリ




今年はもっと大き目の左官用具のフネみたいな物に交換したいね


大量に水を飲んだし、ハラも冷えただろう…下るな、きっと

続いてソニア




何でシャワーノズルに異常な執着を持つんだ…



常に上を見っぱなし


顔面直撃シャワーを浴びると、もうサイコ~


休憩、加減・セーブするという言葉は自分の辞書には存在しないソニア。


ソニア、ツースタンド


一番水をしたたか飲んでいたソニア。
案の定ウンチが柔らかくなっていたけど、
思う存分、おもいきり遊んで満足させるほうが大事だと思います。
明日があるさという思考は持っていないんだからね。
この通り、遠巻きにして引いていたジュナだったけど…




水遊びの経験値が無かっただけなので、
楽しさを知れば一緒になって大騒ぎでした




犬の成長は人間と一緒で何事も全て経験。
いろいろな体験、経験に勝るものは無いよ。

ビビッていたらもったいないよ
ティオとソニアが教えてくれたのが良いタイミングだったな


ここんとこ、ティオとソニアの不本意なハラ具合で控えていたけど、
ジュナもティオやソニアと同じ様にたくさんの経験をさせていきます


目覚めたジュナは、まんまソニアと同じ行動(笑)




何かを学ぶごとに変化が見て取れるのがたまらなく嬉しくなります。
頼もしいぞっ



達成感ありありで満足げなティオ

この顔が見たいから父ちゃんも母ちゃんも頑張れるんだよ、うん

あとはもう、リビングでマッタリ






満足してくれて良かった、良かった(笑)
今日は七夕。。。ウチは…気にも留めていなかった(汗
今週は猛暑の日々になりそうです




体調管理に気をつけて、楽しい連休を過ごしましょう






