大したネタではないけれど(汗

ち、違いますよ

荒れ狂っているティオに攻撃されているわけではありませんっ


くれぐれも誤解しないで下さい、「(メ゜Д゜)触ンナヴォケェ!! ガウ~~~~ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!」と荒れ狂っているのではありません

甘えん坊モードが全開状態で、甘えて悶えてのた打ち回っているのです

「お前はネコか・・・全く」・・……(-。-) ボソッ
でも、そんなティオに父ちゃんも母ちゃんも目尻下がりっ放し。。。

そう、『ふれあい向け犬』となっている根源はやはりここにあるんですね

同じ犬同士よりも人間が大好きな理由もうなずけます。“ボーさしさ”の片鱗は日常の中で随所に見られるので、
「これでいいのさ( -_-)フッ」と納得しています



“ボー”なんですっ



暗所づくりでサークルに覆いを被せても、
ティオは中に引っ張り込んでマズルを乗せてこちらを( - ゛-) ジッー

そして



ブタのおもちゃを枕にしてます

最近のティオの行動、仕草が妙に人間っぽかったり、犬らしかったりで見ていて飽きません


“ボー飼い”の皆さんが通って来た道を、我が家も『まんま』歩んでいます

今のところ


こんな感じで日常他愛も無い事を書ける事がシアワセと思う今日この頃。。。
( ̄~ ̄;) ウーン
これってビミョーな感覚かも

例えばトシを感じるとか…
(;゜ロ゜)ハッ(爆)