さすらいのエンジニア

きずいたこと

2011年 谷川真里ハーフマラソン 結果

2011-01-10 23:07:08 | ランニング

谷川真里ハーフマラソンに出場しました。

 

今回のマラソンは色々な意味でチャレンジが出来てとても有意義でした!!

目標は2時間を切る事でしたが、自己記録上では2時間1分、公式計測では2時間2分でした

ので、2時間切りは微妙な状況です。

今年のマラソンはとても、コンディションが良くて言い訳が出来ないほどの状況です。

1.風がほとんどありません。(過去の大会は酷かった)

2.温度も止まっていると暑いぐらい

3.全ての給水所ではアミノバイタルを提供(最近少なくなりました)

4.風向きが有利(前半向風)とコースが広く有利なAコース(Bコースは狭い)

また、2コースに分かれ、更に3回のウエーブスタートにより混雑の軽減

とかなりの好条件でしたが、個人的には戦略の失敗がありました。

1.スタート時に後方に付きすぎたため開始直後のスピードが遅くなった。

追越が少し面倒な状況

2.最新兵器として投入したCW-Xスポーツタイツで股が擦れてしまった事

 

今回、チャレンジした事

 

1.CW-Xスポーツタイツの投入

今回投入したワコールのCW-Xは効果抜群で、何時もしているテーピングが不要

足を安定させてくれました。終了後も膝の痛みは非常に少ない状況です。

2.Twitterでしげちゃん(@shige_chan)に教えていただいた「非常識マラソンメソッド」(ヘビースモーカーの元キャバ嬢がたった9ヶ月で3時間13分)岩本能史さんの著書の実践的確認

これは流石に読んで直ぐの話なので実践できる所は少ないですが、それなりにやってみました。

1.食事はゴールの5時間前にとの事で、会場で携帯食料を走る直前に接収

走行中に10kmでジェル上の携帯食、ゴール前3kmでアミノバイタル服用

結構、疲労感は取れました効果はあったっと思います。但しゴール後にお腹の調子が

不調になりました、原因は不明

2.走行中は大臀筋に意識を集中しました、また着地は足裏全体の着地を意識して走る

結構、これが疲れを防止していた様に思います。

3.下り坂では重心を落として

これは結構有効です!!、フォームは変ですが体が安定して結構抜く事が出来ました。

 

今回の2時間1分が実現できたのは上記2つのチャレンジの結果と思ってます次回は

2時間を切れる事を実現したいと思います。


PS.谷川真里ハーフマラソンのあとは、必ず昼食を毎年ここで頂きます。

ステーキ マルシェ 最初に走った後に東川口で空腹に耐えられず入ったお店です

ガッツリした食事がしたくて、肉系のお店に入りました。

期待を裏切らないボリュームと美味しさです。

今年も何時もより遅い2時近くにも係わらずお客様が多数入ってました。

毎年1回の来店ですが、何時までもそのままでお願いします。

今年オーダーしたハンバーグ2?0グラム(少し記憶が飛んでます)8?0円です細かい金額不明です

撮影:自分左側を少し食べました!!

飛び散っているのは熱々の肉汁かな?