写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

手賀沼 北千葉導水ビジターセンター~染井入新田まで探鳥会

2020年01月13日 08時37分21秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
1月12日手賀沼浄化中継機場(北千葉導水ビジターセンター) ~ヒドリ橋~道の駅しょうなん~ハス群生地~染井入新田 を探鳥会に手賀沼浄化中継機場(北千葉導水ビジターセンター)の鉄塔 ハヤブサ 手賀沼向こう側の岸にはオカヨシガモ・オオバンなど・・・遠くて三脚のないカメラではダメでした。 百舌鳥 クイナ・・・ヒドリ橋 杭の上には、ミサゴ 遠すぎて・・・自宅でリサイズ もっとリサイズして . . . 本文を読む

虎ノ門金刀比羅宮 初こんぴら祭の七福神行列

2020年01月12日 06時47分00秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
虎ノ門金刀比羅宮 1月10日は初こんぴら祭年の初めの楽しみな一つで七福神行列を見に来ました。虎ノ門金刀比羅宮は日本の中心地 霞が関の地にあります。 虎ノ門金刀比羅宮の御神徳は海上安全、商売繁盛、交通安全、旅行安全、厄除け開運、身体健全、大漁満足、航海安全、航空安全、また御祭神は運を開く神様です。 初こんぴら祭で七福神行列があるという事で沢山の参拝者が訪れていました。 神楽殿 里神楽の奉納がはじまっ . . . 本文を読む

東京23区内で一番高い山の愛宕神社へ初詣

2020年01月11日 20時15分31秒 | 桜めぐり 一本桜
東京23区内では自然で一番高い山・愛宕山(25,7M)の愛宕神社に初詣しました。愛宕神社は1603年(慶長8年)江戸幕府開府にあたり、江戸の防火・防災の守り神〈火の神〉として徳川の命により建立された。愛宕神社、正面は、86段の急な登り階段になっていて、「出世の石段」と呼ばれています。 男坂(86段)は曲垣平九郎が騎馬で上り、馬の名手として世に名を馳せた事から「出世の石段」と呼ばれ、今でも多くの人 . . . 本文を読む

鏡開き

2020年01月11日 09時55分39秒 | 家庭菜園 & 自宅
正月に神(年神)や仏様に供えた鏡餅を下げて神仏に感謝し、無病息災などを祈って供えられた餅を下し、汁粉・雑煮、かき餅をそれを食べると言う風習を「鏡開き」と呼びます。刃物で餅を切るのは切腹を連想させるので手や木鎚で割り、「切る」「割る」という言葉を避けて「開く」という言葉を使用する。鏡は円満を、開くは末広がりを意味し、鏡餅を食すことを「歯固め」という。これは、硬いものを食べ歯を丈夫にして、年神様に長寿 . . . 本文を読む

我孫子・北新田周辺で越冬ツバメ・タゲリ・ノスリ・・・他

2020年01月10日 06時56分22秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
我孫子の北新田周辺で野鳥の撮影に・・・北新田の用水路には、クサシギが良く来ていますが今回はイソシギが来ていました。 イソシギとクサシギは判別が使ったのですが・・・違いは肩(かた)の切れ込みですかね。白い部分が大きく切れ込んでいるのがイソシギ、そして切れ込みが少ないのがクサシギ・・・ クサシギ 今の時期 ツバメが三羽飛んでいました。越冬ツバメだ・・・ 初めてみました。 そういえば・・・12月 . . . 本文を読む

稲敷(江戸 和田岬 甘田など) 探鳥会

2020年01月09日 07時45分22秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
令和2年 初めての稲敷(江戸 和田岬 甘田など) 探鳥会へオオヒシクイ(国天然記念物指定)の稲波干拓地に、観察小屋に到着し、見渡すとほど近い所にオオヒシクイ 188羽+マガン 1羽が羽根を休めていました。 オオヒシクイが飛ぶのを期待したのですが・・・残念でした。 川の方では沢山の水鳥が・・・逆光でしたので撮影する事もなくすぐ近くにタゲリが数羽 その後、堤防沿いを走り和田岬の和田公園 . . . 本文を読む

東日本一の大杉 樹齢千三百有余年 麻賀多神社

2020年01月08日 07時51分04秒 | 千葉・東葛・印西・成田エリア
成田山に行く途中 成田市台方にある 麻賀多神社に・・・正月は鳥居に日の丸を 狭い参道を進み 麻賀多神社(まかたじんじゃ)の本堂 一昨年 新しくなりました。麻賀多神社(まかたじんじゃ)は、今から千七百年余前、印旛国造(当時の大和朝廷の地方長官)であった伊都許利命(イツコリノミコト)が、現在の地に麻賀多神社大神として崇め、以降近隣の麻賀多十八社の本宮として地元の鎮守様として崇敬されていま . . . 本文を読む

北印旛沼 ナポレオンハットのヨシガモなど

2020年01月07日 20時31分09秒 | 自然観察(野鳥)千葉県
北印旛沼 この時期の野鳥は、ヨシガモ、ミコアイサ、カンムリカイツブリ、ベニマシコですが今回は、ベニマシコ、ミコアイサを見たくてやってきたのですが・・・二つとも見れませんでした。沼には、ナポレオンハットのヨシガモがいっぱいでした。 頭の部分がふぁっと浮かび帽子を被っている様です。 ヨシガモは太陽の当たり具合で、光沢のあるグリーン色が美しくなります。 ヨシガモはカモ目カモ科マガモ属中華人民共和国 . . . 本文を読む

アンデルセン公園のチューリップ

2020年01月07日 07時37分19秒 | 千葉県~花めぐり
アンデルセン公園、今年もウィンターチューリップを見に行ってきました。ふなばしアンデルセン公園は、日本有数の規模を誇るフィールドアスレチックのある「ワンパク王国」で、19世紀のデンマークの田園風景を再現、創る楽しさや喜びを体験、四季折々の里山の自然、小さな子どもたちが楽しめる総合公園です。また、船橋市と姉妹都市として結ばれたデンマーク・オーデンセ市生まれの童話作家に由来しています。 トリップアドバ . . . 本文を読む

家庭菜園 はじめ・・・

2020年01月06日 20時22分33秒 | 家庭菜園 & 自宅
家庭菜園 今日から始めました。正月明け初めて菜園をきたら風が強かったせいか道具小屋のブルーシートが外れたり、竹竿が倒れたり・・・風除けネットが緩んで外れたりしていたので修繕しました。 玉葱、最初に買って植えた150本の内、半分は 苗が小さかったので、寒さに負けて溶けてなくなっていました。二回目に買った50本と赤玉50本、すくすく育っていました。 元気な玉葱の苗 冬のほうれん草 来週 . . . 本文を読む